思君楼(しくんろう) 恵庭の老舗人気そば!おにぎりあたためますかで放送!
公開日: :
最終更新日:2020/06/05 そば・うどん, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方) そば, 恵庭
思君楼(しくんろう)本店について
2019年4月3日に放送されていまし
た。おにぎりあたためますかで訪
れていました。創業から99年、現
在は4代目が、切り盛りしている。
変わらぬ味を提供し続ける恵庭に
ある人気お蕎麦屋さん。道外から
もこの味をもとめて来るお客さん
も少なくない!!その、思君楼の
そばは「田舎風手打ちそば」その
そばを中心に詳しく紹介しますよ!
こだわりのそばについて
「そば殻も一緒に挽いたそば粉
で打っている」このように打っ
ているために、麺は黒味を帯び
ていて、太さは極太に仕上がる
という
番組内で紹介されていたメニュー
天ざるそば 1140円
出典元:食ベログ/手打ちそば 思君楼 本店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1007045/top_amp/
天ざるそばについて
高橋春花オーダー
船のかたちをした器に、なす
アスパラ・海老などの天ぷら
にカットしたレモン。そして
極太のそばがのっている♪
見た目にも豪華な天ざるで
ございますよ^^
食べてみると
かむのに力がいるほど、し
っかりとしたコシの強い麺。
かめばかむほどうま味が出
てくる!!サクサクの天ぷ
らが、そばとの相性はもち
ろんよく箸がとまりません〜
冷なめこそば 810円
冷なめこそばについて
大泉洋オーダー
大きなおわんにそば、その上に
たっぷりとなめこが入っている。
きゅうりや大根おろし、刻みの
りがのっています♪
食べてみると
麺が太くコシが強いので、つゆ
にも、まけない風味の良さが出
ている、なめこときゅうり、大
根おろしがさっぱりと食べられ
るお蕎麦にしてくれている♪
もりそば 640円
出典元:食ベログ/手打ちそば 思君楼 本店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1007045/top_amp/
もりそばについて
戸次重幸オーダー
シンプルにそばのみを感じられ
るメニュー!!グレーの太い麺
が、一層きわだっている^^
長さは短い、そば単体の体積と
しては、細かったら普通のそば
ぐらいの長さにはなりそうだ!!
食べてみると
早く食べた方が良い、食べれ
ば食べるほど、どんどん食感
が変わってくる
【数量限定】石臼引きもりそば 790円
出典元:食ベログ/手打ちそば 思君楼 本店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1007045/top_amp/
石臼引きもりそばについて
1日20食限定メニュー
通常メニューの田舎そばに比べて
細め、一般的なそばの太さと同じ
ぐらい
食べてみると
全然違うようです!香り自体は田
舎のほうが強いけど、歯ごたえが
つよく噛み応えがよりしっかりと
しているようです!!!
おにぎりの祝番組17年目はじまりは地元から!で紹介の店舗一覧
こだわりの手打ちそばを提供する老舗のそば屋さん「思君楼」
【思君楼(しくんろう)】おにぎりあたためますかで放送。恵庭市で創業99年老舗の人気そば屋さん !「田舎風手打ちそば」を提供!!
チームナックスの後輩が営むジンギスカン店「成吉思汗 なまら」
【成吉思汗 なまら】”ハナタレナックス”や”おにぎりあたためますか”で放送!元チームナックスの後輩タレントが営む、ジンギスカン専門店!
新ジャンルのスパイスカレーを提供する「黒岩咖哩飯店」
台湾の料理長がつくる本格点心が自慢「ファンズ円山」
【ファンズ円山】おにぎりあたためますかで放送。円山裏参道にある人気の「小籠湯包」!本格台湾点心がセットになったランチセットがお得!
こだわりのお肉、野菜が楽しめるお店「ミートスタンプ ケントス」
フレンチテイストのラーメンを提供「Mari iida(マリイイダ)」
揚げ時間60秒、超レアな牛カツ専門店「牛カツ いち華」
冬の期間には”ごっこ”が楽しめる寿司屋さん「万盛寿司」
まとめ
極太でしっかりとしていそうな
おそばは食べ応えがありそう( ゚Д゚)
好みは細めの更科タイプが好き
ですが、たまにはこういうそば
を食べてみるものいいかも♪太
すぎるかなっていう場合には、
数量限定の石臼挽きのものもあ
りますので好みに応じて、麺の
選択も可能にはなっているのも
いいですね^^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:思君楼(しくんろう)本店
住所:北海道恵庭市恵み野西1-24-3
電話番号:0123-32-3059
営業時間:[火〜金] 午前11時〜午後3時30分/ 午後5時〜午後8時
[土・日] 午前11時〜午後8時
定休日:月曜・第1火曜
駐車場:有
関連記事
-
【御料理屋&茶房べんじぃ】江別で元そば屋さんに勤めた店主によるこだわりのダシを使ったお茶漬け!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「御料理屋&茶房 BENZIEE(ベン
-
【そば処 大和】もりそばの特盛りでも600円とリーズナブル! 極上のごま油を使った「無量寿」はおすすめの一品♪
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そば処 大和」につ いて・駐車場・おすすめ
-
【カフェバルハー】サイロ展望台の絶景スポットでゆっくりできるカフェ!
cafe balher(カフェバルハー)について 2017年4月オープン!サイロ展望台の 敷地内
-
【木のいいなかま】アツアツ期間限定アスパラのキッシュを提供、鮮度や品質にこだわった美瑛産の季節の野菜を楽しめるレストラン!
木のいいなかまについて 1992年オープン、美瑛駅から車で5 分、オシャレなキッシュを提供する、
-
【道の駅 三笠】北海道で第1号の道の駅!お土産やテイクアウトのおすすめランキング!「食の蔵」は2年前にリニューアル!
道の駅 三笠について 1993年創業、北海道で第1号の道の 駅として、国道12号線沿いに、こ
-
【銭函ベース】2020年オープン!カレー絶品!銭函海水浴近くカフェ!
オープンテラスがなんとも気持ち の良い開放感あふれる夏〜秋の期 間限定カフェが2020年もオープ
-
【地球のアイス】タカトシランドで放送!北広島の牛乳にこだわったソフトクリームを提供するアイス専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「地球のアイス」 について・駐車場・店名の由
-
【蕎麦 さとやま】札幌・東区でそば×マー活、花椒がはいった本格手打ち蕎麦!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦 さとやま」について・駐車場
-
【そば処 天色】円山で幻の摩周そばを手打ちで提供する人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そば処 天色(あまいろ)」につい
-
【麺乃夢恋】7人の子を持つお母さんのラーメンとおばんざいのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺乃夢恋 (めんのむこう)」につ