【TSURU CAFE(ツルカフェ)】タカトシランドで放送。おすすめのキッシュや絶品ソフトクリームが食べれるデリカとスイーツのお店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉 タカトシランド, 中央区
目次
TSURU CAFE(ツルカフェ)について
東京でうでをみがいたという
仲良し夫婦がいとなむ評判の
お店!お手頃価格なランチプ
レートをはじめ、旬の食材を
使ったデリカメニューさらに、
いろどり豊かなスイーツもず
らりならぶ、宮の森マダムが
ごひいきにするフランス菓子
を楽しめるデリカとスイーツ
のCAFE、タカトシランドで放
送されていました。実際に行
った事あるのでその時の感想
も含めて紹介します☆
発見!タカトシランドで放送
2019年5月3日に発見!タカト
シランドの「高級感ただよう
マチ 宮の森エリア」のテレビ
番組内で放送されていました。
店内について
お店にはいると美味しい香りが
ただよっています。小物なども
おいてあり、オシャレな雰囲気
居心地も抜群でゆっくりできま
す。
デトックスウォーターがありテ
イクアウトや店内食事のお客さ
んは自由に飲むことができます^^
ツルカフェの店名の由来について
夫婦で、鶴岡という苗字なので、
苗字の鶴の部分をとって、ツル
カフェという店名にしたのだそ
うです。
お店オープンまでの経緯
数々の飲食店で修行をしたご主
人と12年以上ケーキ作り一筋の
奥さまとの二人三脚のお店で、
7年前に結婚したのち、こちら
をオープンし、ご主人がデリカ
系、ケーキ全般は奥さまが担当
して作っている。
番組内で紹介されていたメニュー
かぼちゃとクリームチーズキッシュ 453円
かぼちゃとクリームチーズキッシュについて
キッシュが売れ切れだったので
すが、居合わせた、マダムから
1個譲りもらって食べていた商品
がこちらです。皮つきのカボチャ
たっぷりとはいった贅沢なキッシ
ュは売れ切れ御免の人気の一品!
食べてみると
かぼちゃ本来の味をそのまま生か
されていて、キッシュというよ
りは、ケーキに近いようなデザー
ト感覚で食べられる極上の一品
【一番人気】TSURU 464円
タカオーダー
お店の名前がつけられた一番人
気商品!三角の形状が特徴的な
ケーキは、チョコムースなどが
はいったチョコ系のケーキのよ
うです♪
サントノーレ 486円
高橋ひとみオーダー
小さいシューがついていてカラ
メルがコーティングされている、
見た目にもかわいいケーキ!
実際に食べたメニューについて
デリカハーフプレート 695円(税抜)
デリカハーフプレートについて
お好きなパケットサンド(ハーフ)
+日替わりキッシュ or クロック
ムッシュ+日替わりミニサラダの
セットメニューです。
パゲットハーフは、ローストビー
フ、そして、キッシュは、エビと
ブロッコリーを選択して、ワンプ
レートにミニサラダも含めて、全
部のっています♪
パゲット(ローストビーフ)を食べると
メインのローストビーフはめち
ゃくちゃやわらか、たまねぎは
ピクルスのようなほのかな酸味、
そして、サニーレタスなどの野
菜を粒マスタードのみのシンプ
ルな味付けで、ローストビーフ
メインの美味しい味わい!!
キッシュ(エビとブロッコリー)について
たまねぎ・ブッコリー・小さめ
のエビ、トマトベースの酸味と
チーズのやさしい味わいが全体
のあじをまとめ美味しいキッシ
ュに♪食感はそれぞれにほどよ
くありそれがまたいいかんじ!
サラダについて
彩り豊かな野菜は、いろいろな
野菜がはいっていて、オイルベ
ースなシンプルな味付けで、新
鮮な野菜の味わいをしっかりと
感じられる
高級感ただようマチ 宮の森エリアで紹介の店舗一覧
北1条宮の沢通りから山側に、
広がる閑静な住宅街、一方で
マンションや商業施設、飲食
店、が立ち並ぶ、地下鉄西21
丁目界隈は、下町情緒が残る
住みよいマチ
お肉の種類と味を選べるハンバーグ専門店「ノースコンチネント」
【ノースコンチネント宮の森本店】タカトシランドで放送。お肉の種類と味を選べるハンバーグ専門店!餡の種類が豊富な本格餃子もあり!
有機食材を使ったメニューを楽しめるオーガニック専門店「オーガニックキッチンチキュウ」
【オーガニックキッチンチキュウ】タカトシランドで放送。体や地球にやさしい有機食材を使ったメニューを楽しめるオーガニック専門店!
手作りにこだわりの隠れ家的な焼き菓子屋さん「プルニエ」
【cafe&bake Prunier(プルニエ)】タカトシランドで訪問。宮の森エリア、手作りにこだわりの隠れ家的な焼き菓子屋さん!
デリカとスイーツのお店「TSURU CAFE(ツルカフェ)」
【TSURU CAFE(ツルカフェ)】タカトシランドで放送。おすすめのキッシュや絶品ソフトクリームが食べれるデリカとスイーツのお店!
ガレットと生簀のあるフレンチ「Armor(アルモール)」
【Armor(アルモーレ)】タカトシランドの宮の森エリアで放送!ガレットと生簀のあるフレンチ!新鮮な魚介を使った料理を提供する!
まとめ
オシャレな雰囲気の中で、食べ
る食事は、セレブの気分になっ
たような気持ちになり、背筋が
ピンとなります(笑)女性が、
喜びそうな味付けで、濃すぎに
野菜中心のヘルシーな味付けの
ものが多いように感じます♪デ
ザートも充実しているので、食
事とデザートをここで食べる事
ができる。また行きますよ!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:TSURU CAFE(ツルカフェ)
住所:北海道札幌市中央区宮の森2条5-2-8 1F
電話番号:011-631-2626
営業時間:[月〜土] 午前10時〜午後8時
[日・祝] 午前10時〜午後7時
定休日:水曜日
駐車場:無
関連記事
-
【黒牛セブン7】小清水牛の厳選7種類の部位をつかったハンバーグ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「黒牛セブン7」について・駐車場・
-
【むぎの里】イチモニで「むぎの里 おすすめランキング」で紹介されていました。
手延べうどんむぎの里 札幌新道東店 札幌には4店舗と東北地方、長野、富山など中心に店舗展開
-
【丼KING】札幌の人気丼ぶり専門店が閉店その理由とは!?
丼キング閉店について 令和元年5月31日(金) 20:30 丼KING閉店
-
【札幌開発総合庁舎】月1度のランチバイキングやボリューム満点メニューなど安く食べれる食堂!
札幌開発総合庁舎について 札幌開発総合庁舎内1階の建設部 食堂にある!店内はいかにも食堂 とい
-
【食べるスープのお店 町なかファームカフェ】サッポロファクトリー4月26日オープン!こだわり具材入り絶品スープ!食べるスープ&タピオカラテのお店!
食べるスープのお店 町なかファームカフェについて 2019年4月26日に西11丁目からサッ ポロ
-
【第一洋食店】苫小牧駅通中心商店街の今年で100年!老舗洋食店!
第一洋食店について 1919年8月創業!JR苫小牧駅近く の駅通中心商店街にある老舗洋食店!
-
【蕎麦と料理 蕎吟】イチオシの「美味しい年越しそばを紹介」で訪れていました。
蕎麦と料理 蕎吟(きょうぎん)について 2018年12月25日に「雑誌「O.tone」編集部の
-
【焼肉の店あおき】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。昭和の風情がただようタカトシのトシさん思い出の焼肉屋 上ホルモン塩が人気
焼肉の店 あおきについて 出典元:食ベログ/焼肉あおき 2019年2月8日に放送されていまし
-
【ナナクラ昆布】タカトシランドで放送。札幌市中央区山鼻エリアのスタイリッシュな出汁が飲めるダシスタンド
ナナクラ昆布について 2018年4月オープン、市電西線沿い にある、オシャレな外観が目印、新
-
【ホクダイマエ食堂 CIERVO】平日は定食屋さん・土曜日はカレー専門店の3階建レストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シエルボ」 について・駐車場・店内の雰囲