【亜細亜キッチンがぱおう】北海道大学近くにある、本場タイで修行した店主による本格タイ料理!リーズナブルで美味しいと人気のお店!

公開日: : 最終更新日:2020/06/14 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉

亜細亜キッチンがぱおうについて

2018年5月オープン、本格タイ料理が

ランチから楽しめると早くも大人気!

とてもかわいらしい雰囲気のお店です。

「ガパオライス540円」などリーズナ

ブルに提供しているのも人気の秘密、

店主がつくるこだわりの本格タイ料理

は人気パティシエも絶賛する、刺激的

な「クパッポンカレー」について詳し

く紹介します☆

がぱおうの外観

出典元:食ベログ/がばおう
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1058979/top_amp/

今日ドキッのテレビ番組内で紹介

2019年6月7日に、今日ドキッの

「食ベログ 高得点の店が教える

『絶対おいしい』グルメは?」

のコーナーで、人気スイーツ店

「ボン・ヴィバン」のパティシ

エ久保さんが、こちらをおすす

めされていました。

お店のコンセプトについて

北海道にはたくさんおいしい食材

があるので、道産食材とタイのハ

ーブやスパイスを合わせて、どう

なのかがお店のコンセプト

今でも本場タイで修行している?

店主の前田さんは、タイで修行を

かさねてお店をひらき、今でも年

に一回は、現地へいくほど、向上

心があり、タイを愛してやまない、

店主がつくるタイ料理は、したの

こえた人気パティシエも絶賛する

テレビ番組内で紹介されていたメニュー

クンパッポンカリー 1706円

がぱおうの「クンパッポンカリー」

出典元:インスタ/今日ドキっ
https://instagram.com/hbc_kyodoki?igshid=6l08nz372jmc

クンパッポンカリーについて

※ディナー限定・要予約

このユニークな名前は、クンがエビ、

パッが炒める、ポンカリーがカレー

粉で合わせてこのメニュー名になっ

ている。カレーはおかず料理とし

てタイでは定番!こちらは、ごはん

がついていない単品料理である!

どんな具材がはいっている?

自家製のチリインオイルという調味

料とレッドカレーペーストを炒め、

ココナッツミルクとカレー粉をいれ、

野菜はタマネギ・パプリカ・セロリ

をいれ、揚げたブラックタイガー3匹

・ニラ・溶き卵をいれて完成!!

※チリインオイルとは

タマネギ・干しエビ・ニンニク・トウ

ガラシなど炒めペースト状にしたタイ

の調味料は6時間かけて作るこだわり!

オススメのポイント

がぱおうの『前田シェフ』のスパイ

ス・ハーブ使いが印象的

エビとカニを選択できる。「ボン・ヴ

ィバンの久保さん」はエビがおすすめ

タマゴとじのような感じで、タマゴも

入れる、料理人のスパイスやハーブの

使い方が他の人とは違って、刺激的だ

ったようです。

食べてみると

出典元:インスタ/今日ドキっ
https://instagram.com/hbc_kyodoki?igshid=6l08nz372jmc

海老が大きくてボリューミー、甘さと

辛みが、バランスよくかんじられスパ

イシーさ、独特の香りに野菜の深みも

ありすごく美味しい!北海道産の食材

はパクチーがはいっているようです。

それが、いいアクセントになる。

単品料理という事で、この味は絶対ご

はんがほしくなる、そうなると2000円

近くは覚悟しないとならない贅沢メニ

ュー

食ベログ 高得点の店が教える『絶対おいしい』グルメで紹介の店舗一覧

リーズナブルで本格タイ料理が味わえる「亜細亜キッチンがぱおう」

【亜細亜キッチンがぱおう】北海道大学近くにある、本場タイで修行した店主による本格タイ料理!リーズナブルで美味しいと人気のお店!

道産小麦を使用したコシがある美味しい人気のうどん屋さん「うどん家こむぎ」

【うどん家こむぎ】札幌市西区の道産小麦を使用した美味しいうどん!人気そば店が「かしわ天ぶっかけ」絶賛!

まとめ

こちらのタイ料理屋さんは、他のメニ

ューがリーズナブルなだけに、今回紹

介されていた、「クンパッポンカリー」

は、予約が必要だし、価格的にも少し

ハードルが高そうだけど、めちゃくちゃ

うまそうだったから食べてみたい

最後まで読んでいただきありがとうございます。

店舗情報

店名:亜細亜キッチンがぱおう

住所:北海道札幌市北区北8条西6-2-20 新和ビル 1F

電話番号:011-788-6956

営業時間:午前11時〜午後10時

定休日:日曜日

駐車場:有(1台無料)

 

関連記事

【ぱんどら】みんなのテレビの「キセキの食堂」で放送されていました。

レストランぱんどら 出典元:食ベログ/ぱんどら 2018年12月6日に「夫婦で営む34年愛さ

記事を読む

キックアスカフェ

【KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)】銭函海水浴場近くアットホームな”最高”カフェで、種類豊富なポテトフライを楽しめる!

KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)について 2019年6月30日オープン、銭函海 水

記事を読む

【梅酒BAR SOUL COMPANY】北34条駅近く豊富な梅料理やお酒を楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「梅酒BA RSOULCOMPANY」につい

記事を読む

日本ばしの「冷やし五目」

【日本ばし】百合が原公園近く、メニューが豊富で、中でも天ぷらが自慢のリーズナブルな価格でうれしいそば専門店!

日本ばしについて 最寄駅はJR篠路駅、百合が原公園 も近くにあり、オープンして30年 以上にな

記事を読む

粉パラダイスなの

【粉パラダイス、なの。】キャラクターをデザインしたお好み焼きなど遊び心のある粉もの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「粉パラダイ ス、なの。」につい

記事を読む

【北のおとうふ 豆太 工場直売所】発見!タカトシランド「幻のマチ 札幌・手稲区 富岡エリア」のテレビ番組内で紹介。金賞を受賞した 豆腐を販売!? 豆乳のソフトクリームやおからドーナツも置いてある

北のおとうふ 豆太 工場直売所について 出典元:豆太ホームページ 2019年2月15日に放送

記事を読む

カフェ・ド・ソワレのスパゲッティ(ポークカツ)1,050円

【Coffee de Soiree(カフェドソワレ)】正統派の喫茶店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Coffee de Soiree

記事を読む

【コッペボックス】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 おいしさの秘密大公開」で紹介されていました。

コッペボックスについて 出典元:mrcv北海道 2018年12月5日に放送されていました。

記事を読む

no image

【パティスリーフランセスファーム】poroco編集部厳選!2019年4月「イチゴのスイーツ専門店」にリニューアルオープン!イチゴを堪能できる絶品ロールケーキ!

パティスリーフランセスファームについて 中央区宮の森エリアにある、もとも と結婚式場に併設された

記事を読む

【一水庵】今日ドキッの「卓☆アキぶらりサーチ 市電・西線9条周辺」のテレビ番組内で紹介。ミシェランにも掲載された事がある大人気そば屋さん!そばはもちろん、鴨焼や玉子焼きのサイドメニューもウマイ!!!

一水庵について 2019年3月26日に放送されていました。 今年で20年目の、そば通がこぞっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑