【うどんのそうまや】どさんこワイドで「黄金のだしが味の決め手 最強グルメ カレーうどん」の番組内で紹介。

うどんのそうまやについて

出典元:食ベログ/うどんのそうまや

地下鉄大通り駅直結、昭和ビルの1階

2015年に誕生したばかりのうどん屋さん♪

テーブル席が7つ、カウンターが8席あり

ます。店主が九州熊本の出身、福岡県は、

ラーメン屋さんよりうどん屋さんの方が

多いそうです。イメージは博多ラーメン

が強いから意外でした(><)こちらの

「うどんのそうまや」さんのオススメの

うどんなどを紹介していきますよお

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチオシで放送(2020.02.19)

2020年02月19日に、イチオシの

「地下直結!ビルでいただく絶品

ランチ」のコーナーで紹介されて

いました。

どさんこワイドで放送(2019.01.08)

2019年01月08日に、どさんこワ

イドで「黄金のだしが味の決め手

最強グルメ カレーうどん 」で紹

介されていました。

 

番組内で紹介されていたメニュー

肉うどん 750円

イチオシで紹介

肉うどんについて

おおきな器に黄金の出汁がはい

っていてかがやいている、お肉

やネギ、ショウガなどがトッピ

ングされ、うどんはこだわりの

特注うどんを使用し食欲そそる

ビジュアル!

食べてみると

あっさりとした味わいの中に奥

深いうま味たっぷりのだしに豚

肉の脂のうま味がしっかりとと

けこんでいる!

そこにコシのあるうどんはのど

ごしがよく、しっかりとそれぞ

れのうま味がからむスープまで

飲み干したくなる絶品うどん!?

 

かけうどん 480円

どさんこワイドで紹介

 

天かすとネギがトッピングされた

シンプルなもの。モチモチの麺、

博多はやわらかくモチモチした麺

が特徴。

カレーうどん 830円

どさんこワイドで紹介

 

ネギ・お店特製のピリ辛の豚の挽き肉が

トッピング。どろっとしたカレーにもち

もちした博多うどんの麺

ピリ辛だけど、黄金のだしが効いている

事によりまろやか、ポカポカに温まるカ

レーうどん。

【期間限定】牡蠣カレーうどん 980円

どさんこワイドで紹介

12月末〜2月末までの限定メニュー

カキをトッピングしているだけではなく

カキのエキスがカレーの中にたっぷりと

入っている。カキのコクが堪能できるカレー

ザンギカレーうどん 980円

どさんこワイドで紹介

 

ゴロゴロっと大き目なザンギがトッピングされ

ています。カレーとジューシーな唐揚げの相性

抜群。食べ応えがあり、お腹いっぱい食べられる

カレーうどん。

【1番人気】とり天うどん 680円

どさんこワイドで紹介

 

かけうどんととりの天ぷらとのセット

とりの天ぷらが2個もついている。

スープにとり天をひたして食べるのが

オススメ。

羅臼昆布の佃煮 無料

朝出汁をとった羅臼昆布がつくだ煮と

なって無料で提供されている。醤油・

みりん砂糖で甘辛く味付けされている

うどんと食べるもよし、ごはんと一緒に

食べるもよし

うどんのそうまや 出汁へのこだわり

漁師から直接仕入れしている羅臼昆布

羅臼昆布を使う事で上品な味わいになる

そこに鹿児島産の鰹節・いわし節などの

材料を加えて煮だしただし汁を使う

醤油・水を加えてさらに煮て、丁寧にアク

をとって出来上がるのが「黄金のだし」

これに30種類ほどのスパイスを配合したカレー

を混ぜてできあがるのがカレーの素。

地下直結!ビルでいただく絶品ランチ 昭和ビル

地下鉄大通駅1番出口直結の

「昭和ビル」地下1階に13店

舗がのきをつらねる飲食店街

が広がる一角にある!

オシャレなカフェバーで優しい定食ランチ「カフェバー シャノワール」

【カフェバー シャノワール】昭和ビルのオシャレなカフェバーで優しい定食ランチを楽しめる!

黄金のだしが味の決め手のうどん屋さん「うどんのそうまや」

【うどんのそうまや】どさんこワイドで「黄金のだしが味の決め手 最強グルメ カレーうどん」の番組内で紹介。

地下直結!ビルでいただく絶品ランチ シタッテサッポロ

札幌駅前通地下歩行空間直結

の「シタッテサッポロ」

カキを楽しめる昼はランチ・夜は居酒屋「祐一郎商店 札幌駅前通り店」

【厚岸漁業部 祐一郎商店】シタッテサッポロにある昼にはランチを楽しめる居酒屋!

行列ができるラーメン屋さん実は水炊きもうまい!「銀座 篝 札幌店」

【銀座 篝 札幌店】東京銀座で開店以来行列が絶えないラーメン屋、その人気ラーメン店が作る絶品鍋!

 

まとめ

 

九州出身の店主がつくる本場の博多うどん。

出汁をこだわって作っていて、その出汁と

スパイスのきいたカレーうどんは絶品!!!

カレーうどんの種類も豊富に用意されている

ので何回きても楽しめる♪ この冬に食べたい

一品ですよお^^

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:うどんのそうまや

住所:北海道札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル 1F

電話番号:011-261-5553

営業時間:[月〜金] 午前10時30分〜午後9時
[土] 午前10時30分〜午後5時

定休日:日・祝日

駐車場:無

関連記事

【手打蕎麦 善庵】2018年12月16日に閉店!タカトシランドでも放送された老舗のダッタン蕎麦が有名なお店!

手打蕎麦 善庵 (てうちそば ぜんあん)について 2001年創業、福住桑園通りにある、 老舗の落

記事を読む

【福の樹】札幌市中央区、トマトを加えたトマトヌードル専門店!薬膳マイスターのオーナーが考案の身体にいいラーメン!

福の樹について 札幌市中央区に2016年10月15日 オープン、薬膳マイスターのオ ーナーが考

記事を読む

昭和親父の餃子厨房 亀ちゃんのチーズ羽根餃子

【昭和親父の餃子厨房 亀ちゃん】定番からオリジナルの種類豊富な餃子を楽しめる専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「昭和親父 の餃子厨房 亀ちゃん」につい

記事を読む

かばと製麺所「冷しぶっかけうどん」

【かばと製麺所】本場香川で修行した店主の本格手打ち讃岐うどん!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「かばと製麺所」について・駐車場・

記事を読む

円山教授の浜カレー

【円山教授】円山エリアで自慢の海鮮をたっぷり味わえるカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カレー専門店 円山教授(まるやま

記事を読む

相生坊のセイロ

【相生坊(あいおいぼう)について】タカトシランドで放送。夫婦二人三脚で営む手打ち蕎麦!緑が美しい隠れ家的なお店!

手打ち蕎麦 相生坊(あいおいぼう)について 1991年創業の「相生坊」、札幌 市中央区の裏円山エ

記事を読む

ダーウィンの牛すじカレー

【ブリティッシュパブダーウィン】イチオシの「安くて美味しい!こだわりの500円ランチ」のテレビ番組内で紹介。チカホ直結 ビールを使用した味わい深い牛すじカレーがワンコイン!?

BRITISH PUB DARWIN(ブリティッシュパブダーウィン)について 2019年2月13日

記事を読む

【札幌すもう茶屋 狸小路 ぽんぽこ亭】イチオシの「アツアツ鍋人気ランキング」のテレビ番組内で紹介

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 ぽんぽこ 亭 食べるすぅぷ×発酵料理」に

記事を読む

吉山商店の「焙煎ごまみそらーめん」

【吉山商店 札幌ラーメン共和国店】イチオシのテレビ内で紹介。胡麻を使った進化形味噌ラーメンの”焙煎ごまみそらーめん”が人気!

吉山商店 札幌ラーメン共和国店について 2019年3月22日にイチオシの「絶品ラ ーメン続々登場

記事を読む

札幌らーめん北一の焦がし醤油 820円/税込

【札幌らーめん北一(きたいち)】ワンコインラーメンを提供する人気店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「札幌らーめん北一(きたいち)」に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑