【生姜ラーメン みづの】多くの有名人も訪れるしょうがをたっぷりと使った人気の老舗ラーメン!

公開日: : 最終更新日:2020/06/22 ラーメン・つけ麺, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「生姜ラー

メン みづの」について・駐車場

・店内の雰囲気・おすすめのメ

ニューなど充実した内容でお届け

します☆

生姜ラーメン みづのについて

みづのの外観

出典元:食ベログ/生姜ラーメン みづの 大阪めんまさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1003673/

1967年5月オープン!

店内は、サイン色紙がたくさん貼

ってあり、有名人も多数訪れる人

気ラーメン店!

 

店内は、2人用や4人用のテーブル

席やカウンター席があり、一人で

も家族連れや友人同士など気軽に

食事を楽しめる空間!

メニューは、看板商品の生姜ラー

メンを中心に味噌・塩・醤油のオ

ーソドックスなラーメンやバター

・生たまごのラーメンなど600円

というリーズナブルな価格から食

べれる多くの方が訪れる人気店!

 

じゃらんで放送(2020.01.04)

2020年01月04日に、旅コミ北海

道〜じゃらんDeGoの「2020年絶

対に食べたいラーメン」のコーナ

ーで訪れていました。

生姜ラーメン みづのの駐車場&交通機関

ありません。

専用の無料駐車場はないので

車移動中心の方は気軽に行け

ないので少し不便ですが、交

通機関は、旭川駅から歩いて

20分ほどのところにあります!

テレビ番組内で紹介されたメニュー

しょうがラーメン(しょう油)700円

みづののしょうがラーメン

出典元:食ベログ/生姜ラーメン みづの えぞむらさきさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1003673/

 

しょうがラーメン(しょう油)について

豚骨だけでスープをとり、醤油

ダレは毎日チャーシューでつけ

た後のものを使っている!

醤油味をベースにしたスープに

高知産「大生姜」が入っている!

具材はネギ・メンマ・チャーシ

ューが使われていて見た目から

はしょうが入っているか分から

ないがしょうがの香りが強くし

てきます!

旭川ラーメンは縮れが多いが細

麺のストレートを使用している!

食べてみると

スープの甘みの中にしょうがの

風味がアクセントになりふわっ

と口の中に広がります!

しょうが自体も辛さがそれほど

主張しすぎない最後まで飲み干

したくなるような味わい!

麺は、低加水の麺にこのスープ

が絶妙に合います!

 

まとめ

親子で通うお客さんもいるほど、

長年旭川で愛されている人気の

ラーメン店!

アットホームな雰囲気であたた

かい人柄な店主がお出迎えして

くれます!そして、しょうがラ

ーメンは心も体も温まる冬に特

に食べたくなるような一品!

今日はここまでです。最後まで

読んでいただきありがとうござ

います。

 

みづのの店舗情報

店名:生姜ラーメン みづの

住所:北海道旭川市常盤通2丁目

電話番号:0166-22-5637

営業時間:午前10時30分〜午後2時/午後5時〜午後7時
     ※日曜:午前11時〜午後5時30分 スープがなくなり次第終了

定休日:不定休

駐車場:無

関連記事

【スパイス&ラーメン 橙】発見!タカトシランドの「東区のオアシス モエレ沼公園エリア」で紹介されていました。

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「スパイス&ラーメン橙(オレンジ)

記事を読む

【凡の風 杉むら中華そば店】幅広い層に支持されるこだわりラーメン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「凡の風 杉むら中華そば店」について・駐車場・

記事を読む

銀波露の一番人気の「ばいくぅ麺(醤油)」

【銀波露 江別本店】調理する時にファイヤーパフォーマンスを楽しめる人気ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「銀波露 江別本店」について・駐車場・ おすす

記事を読む

とりあえず逢海の「ホッキ御膳」

【とりあえず逢海(あうかい)】おにぎりあたためますかの「そらのレストラン公開記念の旅」のテレビ番組内で紹介。苫小牧で「ホッキしゃぶしゃぶ」や「ホッキ御膳」ホッキを存分に堪能できる!?

とりあえず逢海(あうかい)について 出典元:Facebook/とりあえず逢海 https:/

記事を読む

とんこつ 飛豚

【とんこつ飛豚】西区山の手に飛燕グループのとんこつラーメン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「とんこつ 飛豚」について・駐車

記事を読む

三笠高校生レストランの三笠赤ワイン牛丼定食

三笠高校生レストラン 営業再開!高校生が運営する食事からデザートまで充実!

※追記 2020年 5月26日よりコロナウイル ス感染対策を行い営業再開!   は

記事を読む

すずらん

【麺屋 すずらん】マジックスパイスの経験を生かした絶品カレーラーメン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋すずらん」について・駐車場・店内の雰囲気

記事を読む

コエルの美瑛カレーうどん<かけ麺>

【KOERU(コエル)】JR美瑛駅近くカレーうどんが楽しめるレストラン&カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「KOERU(コエル)」 について・駐車場・

記事を読む

いわきの赤字丼

【いわき】長沼町のボリューム満点の特大のえび天がのった赤字丼!?

いわきについて 1979年オープン、北海道の長沼町にあ る札幌から車で40分どの所にある長沼町

記事を読む

ラーメン蘭の「カツラーメン/醤油」

【ラーメン蘭(あららぎ)】タカトシランドで放送。北区篠路にある穴場的な地元にあいされるラーメン屋さん!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ラーメン蘭」について・駐車場・店

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑