【ブリュードベース】平岸駅近くのこだわりスパイス使ったパキスタンカレー専門店
公開日: :
最終更新日:2022/07/08 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ブリュードベース(BREWDBASE)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
ブリュードベース(BREWDBASE)について
出典元 インスタ ブリュードベース
2018年11月17日オープン!
地下鉄平岸駅から歩いて1分ほどスパイスたっぷりのスタミナ料理パキスタンカレーは、水を使わず大量のタマネギの水分だけで煮る特製の名物無水カレー、さらにインパクト大の山盛りかき氷も話題に!?
店内は、テーブル席がずらり並びアンティーク家具に囲まれたカフェのようなオシャレな空間で大きな窓からは陽の光が差し込む明るい雰囲気!
カレーやドリンクは店内で飲食はすることが出来るのは、もちろんの事、テイクアウトも出来ます!?
メニューは、特製のカレーを中心にこだわりのコーヒーやタピオカドリンク、インパクト大のかき氷などを提供しています♬
紹介されたテレビ番組一覧
みんテレで放送(2022.06.09)
2022年06月09日に、みんテレの「噂の街グルメ!札幌・豊平区平岸エリア!YOSAKOIソーラン祭り開幕!ウワサの店を徹底調査!」のコーナーで訪れていました。
イチオシで放送(2020.11.02)
2020年11月02日に、イチオシの「しあわせ散歩!豊平区中の島周辺」のコーナーでオクラホマ河野・土屋ペアで訪れていました。
じゃらんで放送(2020.01.10)
2020年01月10日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「定番から最新まで!サッポロ絶品カレー」のコーナーで紹介されていました。
ブリュードベース(BREWDBASE)の駐車場&交通機関
あります。
提携駐車場74台( 1000円ごとのご利用で20分券をサービス有り)ありますが、少し分かりづらいです!
交通機関は、地下鉄平岸駅から歩いて1分ほどのところにあり、交通機関アクセスは便利です!
ブリュードベース(BREWDBASE)のランチ
あります。
ランチタイムにはランチのみのドリンクセット・ブレンドセット・クラフトドリンクなどのお得なセットがあり少しプラスアルファすることでリーズナブルな価格でセットランチが楽しめる土日もお得な定食サービスがある
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介されたメニュー
あいがけプレート 1,595円
みんテレで紹介
あいがけプレートについて
お店の名物無水カレーのあいがけプレートはだしキーマカレー・ブリュードカレーの2種類のカレーに中央にはサフランライスがもられている芸術的な盛りつけです!
だしカレーは、かつお節・サバ・こんぶの出汁で和の要素をくわえたキーマカレー!
ブリュードカレーは10種類のスパイスとトマトとチキンベースでつくられたカレー!
食べてみると
ブリュードカレーは、お肉がほろほろと口のなかでほどけてタマネギの野菜のうま味で濃厚で複雑な奥深い味わいで相乗効果となり食べ進めると味が変化していく
だしキーマは奥のほうにほのかにだしの味をかんじる和風な馴染み深いほっとする味わい!!
ブリュードカレーとだしキーマをあわせることでさらに色々な味わいがクチの中であわさり味の変化を楽しめ飽きずに最後まで美味しく食べれます♬
ピスタチオチーズクリームとベリーのかき氷 1,298円
出典元:インスタ ブリュードベース
みんテレで紹介
ピスタチオチーズクリームとベリーのかき氷について
ミックスベリーのシロップや練乳シロップのシロップがかかったかき氷の上にはピスタチオチーズクリームのエスプーマがのっているさらにカシューナッツ・チョコとナッツのクランチがトッピングされたインパクト大!シロップは全て自家製というこだわりのかき氷!
特殊な機械をつかって薄くきめ細やかに削り刺激の少ないかき氷に仕上がっています😉
食べてみると
かき氷はすっととけていきベリーのほどよい酸味とピスタチオのエスプーマがクチにいれた瞬間にとけてピスタチオの濃厚な味わいをかんじる、勢いよくたべてもふわっとした頭がキーンとならないかき氷を楽しめる!
【限定メニュー】名前募集カレー 1285円
イチオシで紹介
名前募集カレーについて
現在こちらのメニューは提供されていません^^名前がついたのかな(笑)
トロミのあるカレーではなくしゃばしゃば系で白湯のスープ状のカレーにごはんが入っているので雑炊のような雰囲気の一般的なカレーとは少し違います!
具材はチキンがたっぷりんい三つ葉・小ねぎ・自家製アチャールがはいっています!
メニュー名について
新感覚すぎて名前がつけられなかったがとにかく早くお客さんに食べてもらいたかったためそのまま販売しているため、気に入って採用されればお客さんが名づけ親になれるチャンスも^^
食べてみると
鶏出汁のきいたマイルドなカレーにホトホロしたチキンがたっぷりはいっていて食べ応えあります^^アチャールや三つ葉などの風味が良いアクセントになっています♪
ブリュードカレー 1350円
出典元 インスタ ブリュードベース
じゃらんで紹介
ブリュードカレーについて
メイン+ドリンク付き
クミン・カルダモンなどの定番から実のスパイスなど合わせて11種類の厳選したスパイスを使用!オイルでじっくり煮こまれたチキンはほろほろでいい香りが漂います!?
水を一切使わずオイルと野菜や果物の水分のみで作られるパキスタンカレー!
付け合わせのマッキョポテトは、マッシュポテトとらっきょを合わせたオリジナルのポテトサラダ!
食べてみると
スパイスやお肉など奥深い、いろいろな味が口の中に広がり果物も入っているため甘みもありバランスのとれている美味しいカレー!
お肉のホロホロ感もしっかりと感じられるので病みつきになります!
マッキョサラダはちょっとしたラッキョの食感も入っていてアクセントにちょうど良い付け合わせ!
おすすめサイドメニュー
出典元 インスタ ブリュードベース
じゃらんで紹介
通常「ブリュードカレー」は、ドリンク付きで1350円ですが、+100円でお店のおすすめ「タピオカミルクティー」を付けられる!
通常チャイですが、こちらではこのミルクティーをおすすめしていて大きなサイズで飲み応えもあります!?
定番から最新まで!サッポロ絶品カレーで紹介の店舗一覧
和食の名店が手がけた絶品スープカレー「ネイビーズ」
スパイスにこだわるパキスタンカレー専門店「ブリュードベース」
3種類のこだわりカレーオシャレな空間で楽しめる「カレーキッチンオニオン」
まとめ
パキスタンカレーは水を一切使わないため、その分凝縮された素材の濃厚な味わいを楽しめる大好きなメニューです^^
そして、プラス100円するだけで、大きめサイズの「タピオカミルクティー」を飲めるのもいいでね♪
是非バキスタンカレーを楽しんでみてください!?
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブリュードベース(BREWDBASE)の店舗情報
店名:ブリュードベース(BREWDBASE)
住所:北海道札幌市豊平区平岸二条7-4-23 ラフレ平岸ビル1F
電話番号:011-839-2067
営業時間:午前11時〜午後9時
※日曜日:午前11時〜午後8時
定休日:無休
駐車場:有:提携駐車場74台(1000円ごとのご利用で20分券をサービスいたします)
関連記事
-
【カラバトカリー】石山通沿いメニューはパキスタンカレー1種類のみ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カラバト カリー」について
-
【PIRICO(ピリコ)】スープカレー&ルーカレーを提供する新琴似の隠れた名店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレーハウス(PIRICO)ピリ
-
【Peena Curry(ピーナカリー)】ネパールのスパイスカレー店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Peena Curry(ピーナカ
-
【山と雲 虹イロハ】札幌で醤油一本で勝負しているこだわりラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「山と雲虹 イロハ」について・駐車場・店
-
【札幌ザンギ本舗】大きなザンギや漫画盛りライスなどボリューム満点メニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌ザン ギ本舗」について・駐車場・店
-
【ティーハウス銀花】菊水駅近くの、懐かしドリンク&こだわりカレーを提供する老舗喫茶店。
ティーハウス銀花について 1979年オープン、開業40年目(2 019年時点)をむかえる老舗の喫
-
【スープカレーポレポレ】タカトシランドで放送。海外経験から生まれたスープカレーを提供するスリランカカレー店。
スープカレーポレポレについて 1978年オープン、白石区の東北通 沿いにある。かつて2年間で世界
-
【ふくらや】手作り出来立てのおまんじゅうを提供する大人気のお店!
ふくらやについて 1998年創業、札幌市南区の地下 鉄南北線の澄川駅から徒歩7分の 場所にある
-
【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「itsumo Ohana(イ
-
【愚亭(ぐってぃ)ななくさ】タカトシランドで放送。札幌市南区の体にやさしいヘルシーメニューを提供するアットホームなお店!
愚亭ななくさ(GoodTea)について 2010年(創業10年目)札幌市南区 にオープンした一人