Rire(リール)スイーツグランプリで優勝経験あるパティシエのケーキとパンの店!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「リール」に

ついて・駐車場・店内の雰囲気・

おすすめの商品・オーナーパティ

シエの実績など充実した内容でお

届けします☆

 

Cake&Bread Rire(リール)について

リールの外観

2019年11月22日オープン!

札幌北高近くの住宅街にポツンとある

ケーキとパンが楽しめるスイーツ店!

緑の看板が目印!

お店にはいるとこじんまりとしていて

正面にはショーケースがあり美味しそ

うな見た目にもこだわったケーキがず

らっと並んでいます!

 

オレンジ色の照明に壁は白を基調とし

た清潔感のある店内で落ち着きのある

アットホームな雰囲気!

棚には焼き菓子やジャムなども並んで

いる!

 

リールというのはフランス語で「笑顔」

 

紹介されたテレビ番組一覧

タカトシランドで放送(2021.07.02)

2021年07月02日に、タカトシラ

ンドの「札幌市北区・北24 条エ

リア」のコーナーで、トシ・中山

秀征ペアで訪れていました。

今日ドキッで放送(2019.11.21)

2019年11月21日に、今日ドキッ

の「ゴゴロク!あすオープン!注

目の新店!剛腕パティシエの極上

スイーツ」のコーナーで、生中継

で紹介されていました。

 

Rire(リール)の駐車場&交通機関

あります。

店前に2台の専用駐車場スペースが

あるので便利です。

イートインスペースがなくテイクア

ウト専門なので混雑して停めれない

事は少ないとは思いますが、オープ

ンして間もない時期は少し注意が必

要かも!

 

交通機関は、地下鉄北24条駅から

歩いて10分ほどのところにあり交

通機関アクセスは便利です!

 

リールの店内の商品など

パンコーナーにはずらっとパンがならびます

リールのパンコーナー

ショーケースにはずらっとケーキがならびます

 

 

リールのオーナーパティシエ実績

山鼻にある人気スイーツ店「洋菓子と薪窯

ピッツァ ラ・ヴェリテ」で、10年修行!?

お店の看板メニューは、オーナーパティシ

エの小林さんが試行錯誤の上完成させた「

カタラーナ5種825円」、全国各地およそ1万

3000店が参加する「冬のスイーツグランプ

リ2015」で優勝した経験のあるパティシエ

がオープンさせたこの「リール」

 

番組内で紹介&実際に食べたメニュー

羊乳ヨーグルトムースのパフェ仕立て 450円

洋梨のコンポートの風味がただよ

うエアーな一品♬

 

ふわっとしたさわやかなヨーグル

トムースがさっぱりとした味わい

を楽しめる^^

ケーキ屋さんが作った食パン 450円

ケーキ屋さんが作った食パンについて

こだわりの北海道産小麦にバター

・生クリームをふんだんに使用、

パティシエの技術で焼き上げたそ

の名も「ケーキ屋さんが作った食

パン」は売れきれごめんの一品!

食べてみると

もちもちでふわっとしてしっとり

とした口当たりがよく、みみまで

やわらかくほのかな甘味が美味し

い!

 

Rire(リール)1個 460円

リールのショートケーキ

実際に食べた&タカトシで紹介!

Rire(リール)について

使っているイチゴがプレミアムな

ショートケーキ!

足寄産の「スウィーティー・アマ

ン」という市場に出回っていない

イチゴを使用している!

※スウィーティー・アマンは、温

度管理が難しくとれる、通常のい

ちごより甘みが強い(糖度13〜14

度)のが特徴!

食べてみると

 

生クリームがあますぎず、いちごの

甘みを生かすような砂糖の配合にな

っていて、ほどよい酸味に甘みの強

いイチゴの主張が強くこれを食べる

だけでも食べる価値あり楽しめる!

 

実際に食べてみて、イチゴが甘く美味

く存在感があります、生クリームの

ほどよい甘さがジャマをしない、イチ

ゴが主役の絶品ショートケーキ!

 

濃厚カスタードのクリームパン(1個)200円

リールのクリームパン

濃厚カスタードのクリームパンについて

白いクリームパンの中には、黄色い色

合い濃厚そうなカスタードは、シュー

クリームと使っているものが同じもの

を使用している!

食べてみると

リールのクリームパン

パンをわると濃厚なとろ〜っとしている

カスタード、パン生地のモチモチっとし

た食感!

中のクリームが口どけがすごい良くトロ

トロでバニラビーンズもふんだんにつか

っているため濃厚な味わいを楽しめるパ

ンというより、デザートのようなクオリ

ティの高さを感じる一品!

 

実際食べてみて、まさにデザート!!!

 

濃厚な美味しいカスタードクリームが

ぎっしりとつまっていてこれだけ食べる

とデザートのようなクオリティのクリー

ム!

 

パン生地が合わさることで小麦の風味な

ど、ちゃんとパンとしての味わいにまと

まっている!?

 

リピート決定!!!

 

クロワッサン 200円

リールのクロワッサン
シンプルなクロワッサンにいい焼き色

、ハネがついている大きめサイズ!

リールのクロワッサン断面

食べてみると、外側はサクッとして香

ばしく中はしっとりとしたバターの風

味がしっかりとしたオーソドックスな

味わい!

 

タカトシの札幌市北区・北24条エリアで紹介の店舗一覧

 

地下鉄・バスターミナルがあり交

通アクセスも良好、住宅街が広が

る中、昭和の時代には第2のすす

きのとも呼ばれ現在もその面影を

残し、かつて自然がはしっていた

歴史のあるエリア!

 

新鮮な海鮮丼をリーズナブルに楽しめる「シハチ鮮魚店」

【シハチ鮮魚店】2019年7月8日リニューアルオープン!新鮮魚介をすぐさま調理、鮮度抜群てんこ盛りの海鮮丼!

カフェ&文具のお店「文具のみつはし」

未掲載

朝から美味しいラーメンを食べれる「中華そば うさぎ」

【中華そば うさぎ】朝6時からラーメンを食べれる地元に愛される人気店!

こだわりのコーヒーを楽しめるカフェ「ハトコーヒー」

【hato coffee(ハトコーヒー)】こだわり自家焙煎珈琲を提供するカフェ!

スイーツグランプリ優勝経験あるパティシエ「リール」

Rire(リール)スイーツグランプリで優勝経験あるパティシエのケーキとパンの店!

まとめ

スイーツグランプリで優勝経験のあ

るパティシエがスイーツ店をオープ

ンという事で、実力は申し分なく味

も、もちろん以前のスイーツ店で提

供していたように美味しいケーキを

食べれる!

このお店で新たに考え出された魅力

的なオリジナルスイーツなど、ここ

でしか食べれないケーキやパンなど

存分に楽しみたいお店!

今日はここまでです。最後まで読ん

でいただきありがとうございます。

 

cake&bread Rile(リール)の店舗情報

店名:Cake&Bread Rire(リール)

住所:北海道札幌市北区北26条西8丁目1-20

電話番号:011-839-5884

営業時間:午前10時〜午後7時
     ※日曜:午前10時〜午後6時

定休日:不定休

駐車場:有(店前2台)

関連記事

カフェアカリの外観

カフェアカリ(cafe akari)東区の母の味ランチ!連日満席人気カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Cafe Akari(カフェアカリ)」につい

記事を読む

丘珠キッチンの丘珠拉麺

【丘珠キッチン】札幌黃のカレーやラーメンを食べれるレストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丘珠キッチン」について・駐車場・

記事を読む

東家 の天ざるそば

【東家 稲穂店】手打ちの更科そばが自慢の家族経営するお蕎麦屋さん!

東家 稲穂店について 昭和48年に独立したご主人が奥さ んと息子さんの3人で切り盛りする 住宅

記事を読む

とんよしのメニュー

【とんよし 手稲店】とんかつ専門店で提供する釜めしも美味しい!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんよし 手稲店」について・駐車場・店 内の

記事を読む

シエスタ山の手ノナポリタン

【シエスタ山の手】店内はアットホーム!味は本格的!洋食屋の鉄板ナポリタンが500円!

SIESTA(シエスタ)山の手について 2014年9月オープン!西区山の手 の琴似・栄町通り沿い

記事を読む

僕とハンバーグの厳選牛の大人のハンバーグ(200g)1800円(税込)

【僕とハンバーグ】西区八軒の炭焼きしたハンバーグが自慢の洋食屋!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「僕とハンバーグ」について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

エルミタージュのつぼ焼き

【シュシュ エルミタージュ】タカトシランドで放送!住宅街のロシア料理と欧風料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シュシュ エル ミタージュ」について・駐車場・

記事を読む

麺やHIRAMEKI(ヒラメキ)味噌(熟成麺)820円/税込

【麺や HIRAMEKI(ヒラメキ)】人気ラーメン店で長年修行した店主が営む!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「麺や HIRAMEKI(ヒラメキ

記事を読む

カフェトーンの外観

【カフェトーン】poroco編集長厳選!街中カフェの窓から北大農場のどかな絶景!

カフェ トーン(Cafe tone)について 北海道大学の裏手に位置する一軒家の コミニティカフ

記事を読む

【蕎麦 さとやま】札幌・東区でそば×マー活、花椒がはいった本格手打ち蕎麦!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「蕎麦 さとやま」について・駐車場

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑