【第一洋食店】苫小牧駅通中心商店街の今年で100年!老舗洋食店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/16 洋食・中華・和食・焼肉, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方) 洋食, 苫小牧
目次
第一洋食店について
1919年8月創業!JR苫小牧駅近く
の駅通中心商店街にある老舗洋食店!
今年で創業100年をむかえ、さまざ
まな芸術家たちが集まったサロンと
しても栄え店内には数多くの美術品
が並ぶ!駐車場が用意されているの
は車でも安心、年季がはいっており
歴史を感じるお店は現在3代目がお
店を切り盛りする!100年変わらぬ
味を提供する看板メニューを中心に
紹介します☆
出典元:食ベログ/macponさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1002027/
みんテレのテレビで放送分(2019.06.25)
2019年6月25日に、みんテレ
の「ほっかいどう商店街物
語 “苫小牧”今年で100年!
老舗洋食店」のコーナーで
紹介されていました。
美術品について
大正から昭和にかけて活躍した日本
を代表する美術館に所蔵されてもお
かしくないような版画家の絵も飾ら
れている、それほどいろいろな人が
お客さんとして集まっていた。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
ハヤシライス 980円/税抜
出典元:食ベログ/macponさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1002027/
ハヤシライスについて
創業当時から100年つづく
全く変わらぬ味を提供する
お店の名物料理!ライスとソ
ースが別の器に盛られていてあと
がけスタイル!こんな「ハヤシラ
イス」見たことがないぐらいの具
だくさん!
食べてみると
想像している一般的な甘くてネット
リするような感じとは全くちがいサ
ラサラのスープ!今まで食べた事が
ないようなハヤシライス!シェフい
わく「これが本家!今は甘すぎる」
という考えのようです。
まとめ
芸術家たちが集まっていたお店と
いう事で数多くの貴重な美術品が
並びます!絵に興味がなくてもつ
いつい見入ってしまうような魅力
的作品!そして、やはり洋食店と
いう事で料理もこだわりの美味し
いものを提供し満足度が高いお店!
今回紹介のハヤシライスだけでも
食べにくる価値ありそう!機会が
あれば行ってみたい!
最後まで読んでいただきありがとうございます
第一洋食店の店舗情報
店名:第一洋食店
住所:北海道苫小牧市錦町1-6-21
電話番号:0144-34-7337
営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後5時〜午後9時
※土日祝は正午から
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
【地球のアイス】タカトシランドで放送!北広島の牛乳にこだわったソフトクリームを提供するアイス専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「地球のアイス」 について・駐車場・店名の由
【栄町スパゲッティマミーズ】発見!タカトシランド「札幌の空の玄関口 丘珠空港エリア」で紹介されていました。
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「栄町スパ ゲッティマミーズ」について・
【十勝そば ゆう賀】イチオシの「美味しい年越しそばを紹介」で訪れていました。
十勝そば ゆう賀について 出典元:食ベログ/ゆう賀 2018年12月25日に「雑誌『O.to
【うのや藤井】北広島市大曲エリア!工場地区にある道産大豆でつくる豆腐&油揚げの直売店!油揚げ詰め放題!
うのや藤井について 工場地区にポツンとある豆腐& 油揚げの直売店!知る人ぞ知る お店、北海道新
【中国料理 美麗華】大泉洋もおすすめ小籠包を提供する中国料理店!!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中国料理 美麗華(びれいか)」に
【フルティコ余市】イチモニの「里里コンビ今回はどこへ?」のコーナーで紹介されていました。
フルティコ余市について 2018年12月20日に「冬の余市グルメ満喫旅」を テーマにこちらを訪れ
【エレファント ビーンズ】発寒の住宅街にある超人気ピザ店!
エレファント ビーンズ(elephant beans) 2017年5月オープン!発寒の住宅街に
【焼肉と料理シルクロード】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介
焼肉と料理 シルクロードについて 出典元:食ベログ/焼肉と料理シルクロード 2019年1月1
【虹のむこう】旭川で新しい体にやさしいラーメンを食べられる人気店が閉店!!
虹のむこうについて 2017年6月にオープンした、旭 川で「飲み干せる体にやさしい 一杯」をコ
【蕎麦町(そばちょう)】お蕎麦やカツ丼などボリューム満点メニューを提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦町 (そばちょう)」につい