【北海道チャーメン総本店】ひだか海岸部発祥の北海道ソウルフード!
公開日: :
最終更新日:2022/06/01 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「北海道チャーメン総本店」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
北海道チャーメン総本店について
出典元:インスタ/北海道チャーメン総本店
2022年3月18日オープン!
ひだか海岸部・稚内・岩内など港のある街で広まったとされている北海道のソウルフードが楽しめる白石区の国道12号線ぞいに大きなノレンが目印の新ひだか町のご当地グルメであるチャーメン専門店!
店内は、カウンター席・テーブル席・小上がり席などがあり木を基調とした温かい雰囲気で一人でも友人知人、子連れの家族で快適に食事ができる雰囲気!
チャーメンメニュー
・ チャーメン 880円
・ カレーチャーメン 880円
・ 海の幸チャーメン 1,320円
・
ご飯&一品料理
・ 中華丼 880円
・ カレー中華丼 880円
・ エビチャーハン 770円
・ 春巻 540円
・ ごま団子 396円
・ 小ライス 190円
・ ライス 220円
・ 大ライス 250円
・
飲み物
・ ジンジャエル・ コーラ・ オレンジジュース・ ウーロン茶・ 三ツ矢サイダーなど各220円・ 瓶ビール ・ 日本酒など各550円
・
(2022年3月時点)
紹介されたテレビ番組一覧
イチオシで放送(2022.05.31)
2022年05月31日に、イチオシの「新店!絶品!札幌上陸!知られざるご当地グルメ」のコーナーで紹介されていました。
スイッチンで放送(2022.04.02)
2022年04月02日に、スイッチンの「先月OPEN!北海道のソウルフード専門店」のコーナーで生中継で訪れていました。
北海道チャーメン総本店の駐車場&交通機関
あります。
屋上に3台ほど専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄南郷7丁目駅から歩いて13分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
北海道チャーメン総本店のランチ
あります。
出典元:インスタ/北海道チャーメン総本店
午前11時〜午後2時がランチタイムで980円でチャーメンやカレーチャーメンにチャーハンや中華丼がついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる!平日限定表記はないので土日も行っているようです。
+100円で中華丼やチャーハンがつくのはお得ですね♬
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
チャーメン 880円
出典元:インスタ/北海道チャーメン総本店
イチオシ・スイッチンで紹介
チャーメンについて
鉄板にエンドウ豆・うずらの卵・イカ・海老・人参・キクラゲなどの具材がたっぷりと入っていてグツグツした状態で提供されます、かなりのボリュームです!
一見あんかけ焼きそばに見えますが別物です、あんかけ焼きそばは麺を茹でてからパリパリに焼きますが、チャーメン用に作っている麺でコシが強く蒸す工程をしていない茹でた麺をさらに短時間で炒めるので、麺を仕上げるために使用する油の量が少なくヘルシーでもちっとした食感になるそうです^^
食べてみると
アツアツなのでやけどに注意です😯醤油ベースで薄味、それぞれの素材の味がしっかりと染み込んでいて色々な食感を楽しめる麺のもちもち感もいいね〜ボリュームがあるのでかなりお腹いっぱいになります!
鉄板効果でアツアツ感が最後まで持続するのも特徴ですよ、お好みで酢をかけることで味変になりさっぱりと食べれます♬これはあんかけ焼きそばにもついてくる定番の調味料ですね!
カレーチャーメン 880円
イチオシ・スイッチンで紹介
カレーチャーメンについて
こちらももちろん鉄板での登場〜イカ・うずらの卵・人参・キクラゲなどチャーメンと具材の内容はほとんど同じです、そして、他のアンとは違うまさにカレーの色をしたアンがたっぷりとかかっています運ばれてきた途端カレーのいい香りがただよう男性のお客さんからの人気が高いメニュー!
カレーチャーメン(冷凍)961円もあり、電子レンジでチンすることで自宅でも食べれます、冷凍で日もちするのも嬉しいですね♬
食べてみると
スパイスがきいたパンチのある本格的なカレーの風味が絶品〜カレーあんかけは中々ないので、ちょっと不思議な感覚😯そこにいろいろな具材の旨味が組み合わさリ相乗効果でどんどん箸がとまらなくなります!
^^
こちらでもあんかけ焼きそばとは違う麺のもっちりとした食感を楽しめます♬
海の幸チャーメン 1,320円
スイッチンで紹介
海の幸チャーメンについて
鉄板にサヤエンドウ・人参・キクラゲ・うずらの卵・イカ・アサリ・大きな海老・大きな肉厚なホタテ・そしてゴロゴロツブが入っているなどの具材がたっぷりとのっているまさに海の幸がたっぷりと楽しめる一品!
北海道の海鮮をたっぷりと贅沢に使用しアンのいろが白っぽいこちらは塩ベースの塩味のアンです♬
食べてみると
アツアツ〜まずホタテを持ち上げてミルとデカい〜あまり見かけない贅沢な大きさのホタテは旨味をたっぷりと堪能できたり、海老もぷりぷりっとして、ツブのコリコリ感もいいね北海道の海鮮を存分に楽しめます😉
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店舗一覧!
【2022.03.18オープン】北海道ソウルフードのチャーメン専門店「北海道チャーメン総本店」
【2022.03.18オープン】格安のイタリアンチェーン店が札幌初上陸「VANSAN(バンサン)」
【2022.03.09オープン】人気ラーメン店で長年修行した店主が営む「麺や HIRAMEKI」
【2022.03.01オープン】鶏清湯スープのこだわりラーメン「らーめん清湯(ちんたん)」
まとめ
チャーメンが楽しめるお店でアツアツで提供してくれるメニューは寒い日にはもちろんのこと、暑い日にも食べたくなるおいしい一品〜ボリュームもあり男性は大満足間違いなしです😉テイクアウトもあり自宅でもお店の味を楽しめます♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
北海道チャーメン総本店の店舗情報
店名:北海道チャーメン総本店
住所:北海道札幌市白石区本通5南4-28
電話番号:011-827-6670
営業時間:午前11時〜午後8時30分
定休日:火曜日
駐車場:有(店上3台)
関連記事
-
【想作料理しのや】和食とフレンチを融合させた創作和食のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「想作料理 しのや」について・駐車
-
【双龍(そうりゅう)】北海道の新鮮食材で手作り餃子専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「手作り鉄鍋餃子 双龍(そうりゅう
-
【やま六鮨】地元江別で長年愛される伝統の味を守り続ける超老舗寿司店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「やま六鮨」について・駐車場・店内
-
【ノースコンチネント宮の森本店】タカトシランドで放送。お肉の種類と味を選べるハンバーグ専門店!餡の種類が豊富な本格餃子もあり!
ノースコンチネント宮の森本店について 創業2006年オープン、地元に名高 いお肉の種類と味を選べ
-
【沖縄パムサンドLABO】道産素材をつかった沖縄料理を楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「沖縄パムサンドLABO」について・駐車場・店
-
【パスタ ド ノール】発見!タカトシランドのテレビ内で紹介。東区・新道東駅エリア!マチで大人気!パスタのおいしいお店!4種類の選べる生パスタ!
パスタ ド ノールについて 2019年4月5日に放送されていました。 「降りたことない!?札
-
【中華バルSABUROKU360】北24条エリアに気軽に本格中華が味わえるバル!
中華バルSABUROKU360について 2016年4月(3年前)にオープン! 地下鉄北24条駅エ
-
【ヨイッチーニ】余市で地元産の素材にこだわる夏には絶品ウニパスタ提供するイタリアンレストラン!?
ヨイッチーニについて 2015年7月オープン、札幌から1 〜2時間ほどの距離にある地元 余市の
-
【八剣山キッチン&マルシェ】自然の中で地元野菜料理を食べれるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「八剣山キ ッチン&マルシェ」について・
-
【カフェアンドブレッドイッポ】南富良野エリア!自家栽培の新鮮な野菜を使ったこだわりメニュー!
Cafe&Bread IPPO (カフェアンドブレッドイッポ)について 2019年3月オー