【果実倶楽部818】新鮮野菜&果物食べ放題!ロフトにある隠れ家レストラン!
公開日: :
最終更新日:2020/06/25 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線) 中央区
目次
果実倶楽部818について
すすきの近く!建物としてはロフト
の位置になり隠れ家的な場所にある
レストラン!隠れ家のような場所で
ありながら休日には女性を中心に行
列ができるほどの人気店!こちらは
共栄市場にある、およそ80年続く老
舗青果店「庄司商店(011-621-702
7)」がプロデュースし、店名は「8
18」はセリの帽子についている番号
である!土日祝限定でフルーツビュ
ッフェを行っていて、そのビュッフ
ェについて詳しく紹介します☆
出典元:食ベログ/果実倶楽部
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000611/
今日ドキッのテレビで放送分(2019.09.26)
2019年9月26日に、今日ドキッ
の「腹ペコ石ちゃん!青果店
直営グルメ」のコーナーで、ホ
ンジャマカ・石塚英彦さんが訪
れていました。
ロフトの位置のお店について
建物の5階にあるレストランですが、
エレベーターは、4階までしかなく
それより上のスペースはロフトと
いう事で階段でのぼる事になる!
ランチブッフェについて
フルーツ&サラダ ブッフェランチ 1620円
出典元:食ベログ/果実倶楽部
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000611/
フルーツ&サラダ ブッフェランチについて
メイン+ドリンク付き
※土日祝限定 ※季節によりフ
ルーツの種類が変わります。
ランチブッフェには、選べる
メインとドリンク付き!制限
時間は90分!旬のフルーツや
新鮮サラダが食べ放題!
メイン料理のグリーンカレー
グリーンカレーについて
パスタまたはカレーから選
べます!
番組内ではカレーを選択し、おす
すめのグリーンカレーにはまいた
け・しいたけ・ジャガイモ・紫た
まねぎ(生)など!そして、フル
ーツのパイナップルが入っている!
食べてみると
ごはんとパイナップルだけだ
と反発するけど、カレーと一
緒だとまろやかになり美味し
い味わい!ルーにはたっぷり
と具材のうま味が染み込み奥
深い!
パフェをつくれる
生クリームや白玉などもありフ
ルーツパフェを作ることができ
る!番組内では、コーンフレー
クと生クリーム、白玉、小豆、
パイナップル、メロン、サクラ
ンボ、ブドウなど入れて美味し
そうなパフェを作っていました。
お土産付き
ビッフェとは別にフルーツのお土
産がついている!透明のカップに
たっぷりとフルーツが入って提供
されるようです。
腹ペコ石ちゃん!青果店直営グルメで紹介の店舗一覧
青果店が営む新鮮野菜のスープカレー店「ヒグマ(HIGUMA)」
青果店が営む新鮮野菜や果物が食べ放題「果実倶楽部818」
まとめ
土日祝限定ではありますが、専門店が
提供する新鮮な野菜や果物を食べ放題
でたくさん食べる機会もなかなかない
と思うので、こういうサービスを利用
して思う存分に楽しんでみたいもので
すね!場所的に気軽に車で行けるる感
じではないので街のほうに遊びに行っ
た時にでも行ってみたい!
最後まで読んでいただきありがとうございます
果実倶楽部の店舗情報
店名:果実倶楽部818
住所:北海道札幌市中央区南三条西3丁目 もりにビル 5F
電話番号:011-281-8185
営業時間:[月水〜金、祝前日] 午後5時〜午前0時
[土祝] 正午〜午後4時/午後5時〜午前0時
[日] 正午〜午後4時/午後5時〜午後10時
定休日:火曜日
駐車場:無
関連記事
-
【トラットリアクジラサッポロ】枠にとらわれないイタリア料理とカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トラットリアクジラサッポロ」について・駐車場
-
【海鮮キッチン魚まる】今日ドキッのテレビ内で紹介。円山公園駅近く元鮮魚店の主人がつくる”新鮮フライ定食”がお得!
海鮮キッチン魚まるについて 2019年4月19日に、今日ドキッの 「"食のプロ"がオススメ!『絶
-
【ビアホールベアレンヴァルト】異国情緒あふれる空間でワンコイン!鶏のウマミがつまった鶏ミンチが人気!
ビアホールベアレンヴァルト 南1条店について 2012年11月オープン、市電の西 8丁目駅と中央
-
札幌でワンコイン激安ランチを提供する居酒屋の四文屋!メニュー豊富!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「四文屋」に ついて・駐車場・店内の雰囲気・
-
【上島珈琲店】こだわり珈琲やデザートやサンドイッチなどの食事を楽しめるカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「上島珈琲店」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【おにぎり処 桜毎米美】豊富なおにぎりと惣菜を楽しめるテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おにぎり 処桜毎米美」について・駐車場
-
【おだし食堂】道産食材にこだわるおだしで作る和風スープカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おだし食堂」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【北カフェ】住宅地の古民家をリノベーションしたスープカレーとスイーツの店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北カフェ」につ いて・駐車場・店内の雰囲気
-
【そば処 天色】円山で幻の摩周そばを手打ちで提供する人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そば処 天色(あまいろ)」につい
-
【ジダパデラックス】しんや一族の「札幌ワールドグルメツアー」のテレビ番組内で紹介。タイの屋台メシを楽しめる!?
ジダパデラックスについて 出典元:食ベログ/ジダパデラックス https://www.goo

