【花凛葉】どさんこワイドで「駅直結ビルで昼から堪能 水産会社直営の昼鍋とは」で訪問されていました。

公開日: : 最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉 , ,

花凛葉(かりんぱに)について

出典元 食ベログ/花凛葉

2018年12月13日に放送されていました。

ラフィラの7階と8階は昼からお鍋が楽しめるお店

が充実していて、その8階にこちらのお店があります。

1人前から注文できる。水産会社直営の昼鍋が楽しめ

る水産会社という事でどのような昼鍋がある?店内の

様子などを紹介していきたいと思います^^

※かりんぱにとは

アイヌ語で桜の花びらを意味する。

花凛葉の店内の雰囲気は

出典元 食ベログ/花凛葉

水産会社直営という言葉通りに入口には大漁旗が飾られ

ていて、どこか勢いを感じ、それだけではなく高級感

も感じる。小さな個室もあってゆったりと食事を楽し

む事もできる。テーブル席・小上がり・カウンターと

100人ほどが利用できるお店になっている

カウンター席からは観覧車もみえる景色がロマンチック♪

社長が余市出身で水産直営のため、新鮮な魚介類

毎日提供することができる。

【自慢の鍋】海鮮寄せ鍋(醤油味)1000円(税抜)

出典元 食ベログ/花凛葉

期間限定:11月〜3月まで・午前11時〜午後11時

鍋は海鮮寄せ鍋(辛みそ味)1200円(税抜)の2種類

鍋は1人前から注文OK。

へらかに・タラ・甘エビ・つぶの魚介類がはいり豪勢な具材

へらがにとタラのあらがきいた出汁になっている。

全て余市産の具材になっていて、かにと魚の甘みがぎゅっと

凝縮されたスープがうまい!!!

花凛葉のランチメニューは??

11時〜16時の時間帯であります

【御膳】

花凛葉御膳 935円(税抜)

美人御膳 998円(税抜)

まぐろ中落ち定食 998円(税抜)※大人気!メニュー

○得お刺身定食 780円(税抜)

ほっけ定食 1100円(税抜)

にしん定食 980円(税抜)

さば定食 980円(税抜)

しょうが焼き定食 830円(税抜)

唐揚定食 680円(税抜)

ジンギスカン定食 880円(税抜)

甘エビ天丼とそば 880円(税抜)

大えび天ざるそば 1180円(税抜)

大えび天麩羅定食 1180円(税抜)

漬まぐろとろろ丼 1180円(税抜)

お子様御膳 580円(税抜)

充実していますねえ〜今回は鍋の紹介の中継でしたが、

その他の海鮮丼など新鮮な魚介類が食べられるメニュ

ーがたくさんありますね^^

その中でもまぐろ中落ち定食
 
食ベログの花凛葉に記載
 
【数量限定】生鮪の中落ちをスプーンですくってお召し上がり
 
いただけます!水産卸業だからできるこの品質!ぜひご賞味く
 
ださい!
 
やばいですよお〜これは(^_-)-☆
 
必食ですね!?

花凛葉の夜定食もある!?

午前4時〜午後10時まで

いくら丼 1680円(税抜)

海鮮丼 1180円(税抜)

刺身定食 980円(税抜)

海鮮寄せ鍋定食 1280円(税抜)

鶏唐揚定食 880円(税抜)

開きほっけ定食 1300円(税抜)

サーモンハラス定食 880円(税抜)

開きさば 1180円(税抜)

夜にもお得に食べられる定食が用意されているのは

嬉しいですねえ^^

※花凛葉の雑談コーナー

ジンギスカンのから揚げなどかわったメニューもあり

聞いたことがないなあ〜味なしジンギスカンを揚げた

ものになるのかな? 興味を惹かれる一品もあり、

ちゃんじゃは、一品料理としては大好きなメニューの

1つ(^_-)-☆ これもたべたいなあ

まとめ

昼から夜まで鍋を楽しめるのはうれしいポイント

ですよお。8階から見下ろす景色はとてもきれい

で目の前に見える観覧車など昼間はもちろんこの

ネオンがまたロマンチックさを演出してくれます。

居酒屋での飲み使いはもちろんの事、デートにも

使える素敵な居酒屋(#^.^#) この冬あたたかい

鍋を食べながらゆっくりしたい(^_-)-☆

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:花凛葉(かりんぱに)

住所:札幌市中央区南四条西4丁目1 ススキノラフィラ 8F

電話番号:011-211-0122

営業時間:午前11時〜午後16時/午前16時〜午後10時

定休日:年中無休(ススキノラフィラに準ずる)

駐車場:有 施設内地下及び、徒歩5分の距離にジャンボ1000
2箇所、当店ご利用で2時間まで無料

関連記事

アルモーレの「コンプレット」

【Armor(アルモーレ)】タカトシランドの宮の森エリアで放送!ガレットと生簀のあるフレンチ!新鮮な魚介を使った料理を提供する!

アルモーレ ガレットと生簀のあるフレンチについて 出典元:インスタグラム/アルモールガレットと

記事を読む

トロコローレ

【トリコローレ】1階がスイーツ、2階にボリューム満点の本格的なイタリアンを楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「トリコロ ーレ」について・駐車

記事を読む

アジアンビレッジ

【アジアンビレッジ】韓国やベトナム、タイ料理のエスニックレストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「アジアン ビレッジ」について・駐車場・

記事を読む

【ル・パティシエ・フルタ】今日ドキッ「突撃取材 東区本町エリア」で訪れていました。

ル・パティシエ・フルタについて 2018年12月25日に放送されていました。 札幌の東区に2年前

記事を読む

【ままごはんのHana】今日ドキッ「卓アキのぶらリサーチ東区元町ぶらりグルメ&出会い求めて」のテレビ番組内で紹介

ままごはんのHanaについて 2019年1月15日に放送されていました。 住宅街で周りには公園が

記事を読む

おにぎり家さんの筋子おにぎり

【おにぎり家さん】アットホームな自慢のおにぎりなど充実したメニューを提供する専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おにぎり 家さん」について・駐車場・店

記事を読む

ぎんねこの新子焼き

【ぎんねこ】おにぎりあたためますかで放送。旭川のソウルフードを楽しめる老舗の焼鳥専門店!

ぎんねこについて 昭和25年創業の、現在は3代目店 主が切り盛りしているという最寄 駅は、旭川

記事を読む

ビーフインパクト 札幌でもランチにステーキがお手頃な料金でガッツリ食べれる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ビーフインパクト 手稲前田店」

記事を読む

【リズムアンドベーカリー】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」特集で紹介されていました。

リズムアンドベーカリーについて 出典元:facebook/いずみワークセンター 2018年1

記事を読む

【セリナ(SERINA)】西区の住宅街にある穴場の絶景スポットの喫茶店!

喫茶セリナについて 急こう配の坂をのぼって行くと住宅 街にひっそりとこちらの喫茶店があ り

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのあぶりポークカレー 1,200円
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑