【手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん)】どさんこワイドの「モチモチ食感手打ち焼きそば専門店」のテレビ内で紹介。こだわりの自家製の麺とソースで作った絶品焼きそば!?
公開日: :
最終更新日:2020/06/09 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉 どさんこワイド, 餃子
目次
手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん)
2019年2月8日に放送されていました。
2月8日にオープンしたその当日に訪問
洋風の店内、壁をみると京都の画家が
わざわざここにやってきて、書いた、
素晴らしい絵がかざってある。テー
ブル席・カウンター席合わせて22席
こだわりの焼きそば専門店でのおすす
めのメニューなどを紹介しますよお
場所について
道順:大通公園7〜8丁目の間を南方向へ
⇒目印:癒し床屋 金太郎(南1条西7丁目)
⇒その横ある階段を上ったお店
焼きそば専門店をはじめたきっかけは?
夜のおすすめメニューとして、焼き
そばを提供していて、好評だったた
めに、専門店として提供することに
なったようです^^
番組内で紹介されていたメニュー
自家製麻辣油のソース焼きそば 温玉添え 750円
自家製麻辣油のソース焼きそば温玉添えについて
焼きそばの具材は、豚肉、温玉、千切りキャベ
ツ(生)ネギ、麻辣油が上にふりかけている、
自家製の濃厚ソース、生めんも自家製のこだわ
りがつまっている焼きそば(#^.^#)
食べてみると
焼きそばを持ち上げるとふわっと湯気がたち
こめ魅了されますよ、アツアツ感をかんじま
す♪ モチモチの麺にシャキシャキのキャベツ、
温玉のまろやかな甘さ、そして、麻辣油のピ
リリとしたかんじがすべて口の中で合わさり
美味しい味わいに!!
麺へのこだわり
「2種類の道産小麦を合わせた生地を
数日間熟成させ伸ばす」
道産小麦を2種類合せて練った生地を
数日間熟成させ、手で伸ばしたものを
パスタ用の道具を使い麺にすることに
より麺が均等になる。麺をお湯で茹で
た後に水でしめる
※ラーメンのように茹でることにより
モチモチ感が強調される
焼きそばメニューについて
全部で3種類
・自家製麻辣油のソース焼きそば 温玉添え 750円
・梅と昆布茶とキュウリの塩焼きそば 750円
・ブルーチーズとクルミと味噌醤油の焼きそば 850円
夜の部の看板メニューについて
夜の部では餃子とワインのお店にな
っている。
焼き餃子(3個)300円
焼き餃子について
夜の部の看板メニューですが、こちら
は昼の部でも食べる事ができる。
出来立てを食べられる。
食べてみると
自家製の餃子の皮はモチモチとして、
ジューシーなお肉と焼き目の香ばしさ
があいまって美味しい味に、さらに
餃子に粉末状のラー油パウダーをか
けるとピリ辛の味わいがプラス
パウダー状にしたわけとは
ラー油はタレにいれてしまうとすべてラー油の
味になってしまうのでパウダー状にする事で、
餃子にのせて、口の中で溶かしてラー油も感じ
てもらいたいという意図があったようです。
最後にほどよい辛味がふわっとピリ辛かんを
かんじる。
いろいろな種類の餃子
江別産黒豚 昆布 焼餃子(4個) 500円
牛タン 九条ネギ 焼餃子(4個)500円
エゾシカ ドライトマト 焼餃子(4個)
まとめ
こだわりの焼きそばを食べられるお店
なので、注目しています♪ 家庭でな
かなかモチモチとした食感の焼きそば
を作るのは難しいので、こういう専門
店を利用して楽しみたいと思います♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん)
住所:北海道札幌市中央区南1条西7-11-2 癒し床屋 金太郎 2F
電話番号:050-5593-5510
営業時間:[月〜木] 午前11時30分〜午後14時L.O./ 午後5時〜午後10時L.O.
[金・土] 午前11時30分〜午後14時L.O./ 午後5時〜午後10時30分L.O.
[日・祝] 午後12時〜午後9時L.O.(焼きそばも餃子も楽しめる)
定休日:火曜日
駐車場:無
関連記事
-
【ファーマーズチキン】札幌電車通り沿いのロティサリーチキン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ファーマーズチキン」について・駐
-
【牛カツ いち華】おにぎりあたためますか放送。揚げ時間60秒の超レア!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「牛かつい ち華」について・駐車
-
【カネカツかなや食堂】創業90年以上長万部の「かにめし」が札幌で!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カネカツかなや 食堂 新琴似店」について・駐車
-
【麺将 清正】札幌初上陸の台湾まぜそばと台湾ラーメンが看板メニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺将 清 正」について・駐車場・店内の 雰囲
-
【お食事処 かくれん坊】厚真町の地元にあいされる大人気の海鮮ラーメンやハスカップおにぎりを提供するお店!
お食事処 かくれん坊について 厚真にお店をかまえて、およそ 50年地元の方々にすごい愛され て
-
【黒岩咖哩飯店】おにぎりあたためますかで紹介。タレントして活躍中の店主によるスパイスカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「黒岩咖哩飯飯店」について・駐車場
-
【旬のお料理・釜めし いちえ】新米ほかほか恵庭で大人気!種類豊富な釜飯を楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「旬のお料理・釜めし いちえ」について・駐車場
-
【ラ・メゾン アンソレイユターブル】季節限定などフルーツタルトが自慢のカフェレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ラ・メゾン アンソレイユターブル」・駐車場
-
【麺屋 菜々兵衛】ミシェラン掲載された名実とも人気ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 菜々兵衛」について・駐車場・店内の雰囲
-
【無印良品】みんなのテレビの「本格的な味で話題 無印食品レトルト」で紹介されていました。
無印良品について 出典元:無印良品 2018年12月12日に放送されていました。 無印良品