【LAWSON】悪魔シリーズから1月15日 リニューアル「悪魔のおにぎり」新発売
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉 ローソン
目次
悪魔のパン 新発売
ローソンで悪魔シリーズとして
1月15日に発売されたのが、前回紹介した
「悪魔の焼うどん」そして、リニューアル
して新発売された今回買いに来た、
リニューアル「悪魔のおにぎり」ともに
こちらを買いに、早速ローソンに行きま
した(^_-)-☆
おにぎりのコーナーに行くとずらっと
以前の悪魔のたぬきのイラストにねぎやごま油を持っている
絵がプラスされていますよお〜これは以前のおにぎりにプラ
スされた素材が絵で表現されている模様です(^^♪
LAWSON 悪魔のおにぎり やみつきパワーアップ 110円(税込)
悪魔のおにぎりについて
ローソンで購入
・希望小売価格 110円(税込)
・カロリー 210kcal
・内容量 1個
表面
裏麺
袋をあけてみると
ねぎがおにぎりに含まれています♪
そして、青のりにごま油の香りが
ふわっとしてきます^^
悪魔のおにぎり 食べてみると
しっかりとごはんにしみた醤油タレの
味わいに前回と同じ青のりの風味が
香り、そして前回と違うのは、プラス
ごま油の味わいをかんじコクがさらに
アップされています^^ ネギは入って
いるけど特にネギの味わいは感じません
前回よりパワーアップした「悪魔のおに
ぎり」は一層おいしかった(^^♪
レンジで温めてみると
出来立てのおにぎりに近いような温かく
ほかほかの味わいがほっとします^^
この時期、冷たくなりがちなおにぎり
は少し温めたほうがいいねえ
でも、冷たくても、おにぎりに対する
味のしみこみはしっかりとしているので
好きです♪
悪魔シリーズ 他の商品
悪魔シリーズの大ヒット商品「悪魔のおにぎり」
LAWSON 悪魔のおにぎり 110円 おにぎり界の歴史が変わった シーチキンマヨネーズをこえた日 さらに 悪魔のご飯も近日発売
悪魔シリーズの焼きうどんとして「悪魔の焼うどん」
悪魔のシリーズのトーストとして「悪魔のトースト」
悪魔のシリーズの和風のパンとして「悪魔のパン」
関連記事
-
【宮崎肉店】イチモニの「肉汁たっぷり絶品グルメ」のテレビ番組内で紹介。肉屋ならではのお肉をたっぷりと使用した メンチカツが大人気
宮崎肉店について 2019年2月6日に放送されていました。 北海道産のお肉をあつかう街の精肉店
-
【アジト ハチャム】とろ〜りとたっぷりのチーズがここのオススメ!スープカレーの味わいも奥深く 美味しい地元に愛される西区にあるスープカレー屋さん^^
アジト ハチャム (AJITO HACHAM)について 2017年4月にオープンして地元の人が
-
【がんねん】新札幌駅にリーズナブルな価格で美味しいステーキレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ステーキ レストラン がんねん
-
【キッチングリズリー】八百屋が営む新鮮野菜のカレーとハンバーグの店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「キッチングリズリー」について・駐
-
【コッペん道土】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」として特集されていました。
コッペん道土について 2018年12月5日に放送されていました。 道南の木古内町の道の駅「みそぎ
-
【菓匠 翁】創業100年わかさや本舗の工場直売所で格安のハネ品!?
菓匠 翁(かしょうおきな)について 西区宮の沢にある道内各地に卸 している看板商品「いも風味」
-
【ぎんねこ】おにぎりあたためますかで放送。旭川のソウルフードを楽しめる老舗の焼鳥専門店!
ぎんねこについて 昭和25年創業の、現在は3代目店 主が切り盛りしているという最寄 駅は、旭川
-
【御料理屋&茶房べんじぃ】江別で元そば屋さんに勤めた店主によるこだわりのダシを使ったお茶漬け!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「御料理屋&茶房 BENZIEE(ベン
-
【肉と点心 スエゾウ アバアバ】2019年9月12日オープン!点心や肉刺し各種が楽しめるお店!
肉と点心 スエゾウ アバアバについて 2019年9月12日オープン!南2 条西7丁目大きく台湾小
-
【マキモノ屋】地下鉄麻生駅・北24駅近くにテイクアウト巻き寿司専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マキモノ 屋」について・駐車場・店内の