【札幌らーめん北一(きたいち)】ワンコインラーメンを提供する人気店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「札幌らーめん北一(きたいち)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
札幌らーめん北一(きたいち)について
2005年オープン!
狸小路1丁目近くにある鶏ガラスープをベースにして、バリエーション豊富に提供しているワンコインのこだわりラーメンを提供する人気店!
鶏ガラ・香味野菜・昆布などをじっくり煮込むことで雑味をおさえ旨味を引き出した清湯スープがベースになっています♬
店内は、券売機での先払いシステムになっているカウンター席のみがずらっと並び食事に集中できる雰囲気!
ワンコインの格安価格で提供している理由を聞いてみた(?_?)
オープン当初は昼間にお客さんが入らないのでお客さんを集めるために何かいい考えはないかという発想からはじめたのが500円ランチのようですよ😉やはり500円はインパクトありますし今どき500円ラーメンはなかなかないのでうれしい♬
ラーメンメニュー
・ 塩らーめん 700円
・ 醤油らーめん 700円
・ 焦がし醤油 820円
・ みそらーめん 790円
・ 鶏塩らーめん 890円
・ 特選 赤 990円
・ 特選 白 990円
・ 火の出るみそ 920円
・ 鶏塩白湯らーめん 890円
・ 特選ざるらーめん 890円
・ ざる 冷麺 690円
・
サイドメニュー
・ 半炒飯 300円
・ ぶた八半炒飯 380円
・ 玉子炒飯 660円
・ 焼豚炒飯 780円
・ 海老炒飯 890円
・ ライス 160円
・ 小ライス 120円
・ 炙り豚マヨ丼 420円
・ 焼餃子 350円
・
ドリンクメニュー
オレンジジュースなどのソフトドリンク200円〜・レモンサワーや生ビールなどアルコール400円〜提供されています♬
(2022年5月時点)
イチオシで放送(2022.03.16)
2021年03月16日に、イチオシの「ランチでお得!ほぼワンコインランチ特集」のコーナーで紹介されていました。
札幌らーめん北一(きたいち)の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。
交通機関は、地下鉄豊水すすきの駅から歩いて1分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
札幌らーめん北一(きたいち)のランチ
あります。
午前11時〜午後2時までがランチタイムでワンコインで食べれるお得なラーメンが提供されていてリーズナブルな価格でランチが楽しめます。平日のみの提供です。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
焦がし醤油 820円/税込
焦がし醤油について
黒いインパクトのあるスープにもやし・ネギ・卵・チャーシューなどの具材がはいっている一番人気のラーメン^^
ちなみに黒いスープと言えば最近食べた「らーめん爐」ですが、こちらのラーメンを思い出すような黒さです^^
食べてみると
ベースのあさりとした味わいの旨味たっぷりスープに炒めたニンニクの香りが口いっぱいに広がり醤油との奥深さをかんじ中太縮れ麺にからみ楽しめます!
塩(ランチ)500円/税込
塩(ランチ)について
具材の内容は醤油ランチと同じ、お麩・キクラゲ・チャーシュー・ネギのシンプルな内容でワンコインのラーメンは醤油と塩の2種類です♬
この塩は黄金色の透き通ったきれいなスープ!
食べてみると
スッキリとした塩味で鶏ガラスープの味を一層ハッキリ感じられる〜スープを飲み干したくなる飽きのこない味わいでワンコインとは思えないこだわりを感じるラーメンです♬
醤油(ランチ)500円/税込
醤油について
こだわりの鶏ガラスープに醤油ダレを合わせたスープにチャーシュー・ネギ・キクラゲ・お麩などシンプルな具材が入っていて、麺は黄色の中太縮れ麺を使用しています♬
ランチタイム以外ではトッピングが煮玉子がお麩に変更されただけで通常「あっさり醤油700円」で提供されているのが500円で食べれるので、いかにお得かわかります、ちなみに一番人気は「焦がし醤油790円」の方ですよ😉
食べてみると
コク深い醤油と奥深いスープが麺によくからみます、メニュー名どおりのあっさりとした味わいでストレートにスープの美味しさを楽しめる、あっさりだからこそチャーシューの柔らかさと味わいも際立ち美味しい♬
ランチでお得!ほぼワンコインランチ特集で紹介の店舗一覧
激安価格で鉄板焼メニューを提供する「鉄板焼 みのみ」
2種類のスープを使った絶品ラーメン「札幌らーめん北一」
リーズナブルで新鮮な回転寿司「回転寿司 えりも岬」
まとめ
マチの真ん中でワンコインで食べれるとは嬉しい〜味も美味しいですしマチ中にあって気軽に行けるのもいいいですね♬ランチ以外でもラーメン自体は美味しいので機会があれば行ってみてくださいね。
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
札幌らーめん北一(きたいち)の店舗情報
店名:札幌らーめん北一(きたいち)
住所:北海道札幌市中央区南3条西1丁目3-3 マルビル1F
電話番号:011-252-6400
営業時間:午前11時〜午後11時
定休日:年中無休
駐車場:無
関連記事
-
【リンガーハット】人気メニューランキング!長崎ちゃんぽん専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「長崎ちゃ んぽんリンガーハット」につい
-
【トマト麺 Vegie(ベジィ)】発見!タカトシランドの「地下鉄白石駅エリア」のテレビ内で紹介。トマトベースの濃厚なスープのトマト麺が絶品!
トマト麺 Vegie(ベジィ)について 2019年4月19日に放送され、発見! タカトシランドの
-
【麺処白樺山荘 札幌ら~めん共和国店】イチオシの「絶品ラーメン続々登場!王道!札幌みそラーメン対決」のテレビ番組内で紹介。ゆで卵が無料で食べられる超お得なサービス。2種類のブレンドした味噌ラーメンが一番人気!!
麺処白樺山荘 札幌ら~めん共和国店について 出典元:白樺山荘/メニュー http://shi
-
【リストランテ ジュナリ】ステーキやハンバーグを中心とした創作イタリアンが楽しめるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リストラ ンテ ジュナリ」について・ 駐
-
【Cofee&Salada DORIMU(ドリム)】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「味よし!盛りよし!コスパよし!タクシードライバーに聞いた安いウマな店」のテレビ番組内で紹介。ボリュームがありリーズナブルな喫茶店。
Cofee&Salada DORIMU(ドリム)について 出典元:食ベログ/by DGD 2
-
【おにぎり屋 大通店】冷めても美味しい手作りおにぎりを安く食べれる!
おにぎり屋 大通店について オープンして2年目、店前のショーケ ースにはいろんな種類の具材がはい
-
【Shin.月寒店】2019年7月19日オープン!ブランチ札幌内に家族で味わう絶品!濃厚魚介豚骨!
Shin.月寒店について 2008年札幌・東区にまだ北海道に つけ麺のジャンルが根付いていな
-
【スパタコス MARUYAMA】ミュージシャン店主のタコス専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スパタコス MARUYAMA」に
-
【タカタカ (TAKATAKA)】すすきの路地裏の女性が入りやすい穴場餃子バー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「タカタカ」 について・駐車場・店内の雰囲気
-
【ホタテだし生姜塩ラーメン】みんなのテレビの「いろいろ発売!コラボカップ麺 第2弾」のテレビ番組内で紹介。みんなのテレビ×スーパーカップコラボ麺 2月25日新作発売!?
ホタテだし生姜塩ラーメンついに購入 2019年2月25日に放送されていました。 今回は201