【らーめん 木蓮】西区で珍しいあごだしラーメンを提供する専門店!

公開日: : 最終更新日:2020/08/30 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「らーめん

木蓮」について・駐車場・店内

の雰囲気・おにぎりで紹介のメ

ニューや実際食べたメニューな

どを紹介します☆

 

らーめん 木蓮について

木蓮の外観

 

2018年2月オープン!

 

西区の北1条通り沿いのラーメン専

門店!駐車場は、あるので便利です!

 

店内は、はいって正面に食券機があ

り、先払いで注文するシステム、カ

ウンター席とテーブル席があり木を

基調とした温かい雰囲気!

 

1年ほど前に現在の場所へ移転して、

それを機に創業当初から絶大な人気

を誇る札幌みそラーメンに加え、新

たに焼きあごだしを使った新メニュ

ーを開発!

 

おにぎりで放送分(2019.10.23)

2019年10月23日に、おにぎりあ

たためますかの「名店の店主がこ

っそり教える絶品グルメ」のコー

ナーで、ハンバーグ専門店の店主

がこっそり教える絶品グルメとい

う事で大泉洋・戸次重幸・高橋春

香アナで訪れていました。

 

駐車場について

木蓮

 

店横に6台ほど比較的余裕のあ

る広めのスペースあり、車で

行っても安心でき便利です!

 

交通機関はバスなどで行けそ

うですが、あまりいいとは言

えません!

 

メニューについて

木蓮

 

スタンダードな一番人気の札幌

みそラーメンに、塩・醤油、そ

して、店主がおすすめする新メ

ニューのあごだしラーメンは、

塩と醤油を提供する!

 

平日限定麺は、からーいラーメ

ンや札幌つけ麺!そしてサイド

メニューは、餃子や豚バラ軟骨

丼がラインナップ!?

 

木蓮のおすすめラーメン

【オススメ】焼あご出汁の醤油ラーメン 880円/税込

 

焼あご出汁の醤油ラーメンについて

店主オススメのラーメン!トビ

ウオを使った出汁を使ったスー

プ!あご出汁ラーメンに入って

いるつみれ・材木メンマ・鶏と

豚の2枚のチャーシュー・白髪

ねぎなどの具材が入っている!

中細ストレート麺!

食べてみると

スッキリとしたあご出汁がしっ

かりときいていて美味しい!つ

みれ自体も魚のうま味が凝縮さ

れていて、このスープによく合

う、中細ストレート麺にからみ

ツルっといける!2枚のチャーシ

ューもそれぞれにアクセントに

なりバランスのよい絶品ラーメ

ン!

【オススメ】塩あご出汁の塩ラーメン 880円/税込

おにぎりで紹介され、その後2019

年12月実際に食べました!?

塩あご出汁の塩ラーメンについて

木蓮

 

店主のおすすめラーメン

 

こちらも醤油と同じ、つみれ・材

木メンマ・鶏と豚の2枚のチャーシ

ュー・白髪ねぎがのっていて、す

んだ透き通ったきれいなスープ!

 

中細ストレート麺!

 

今回岩のり100円をトッピングで

つけました!

 

おにぎりでは別皿で用意されてい

ましたが、ラーメンにそのままの

っていました!?

 

食べてみると

 

木蓮

 

塩だけど全く物足りなさをかんじ

ない奥深い味わい!材木メンマの

食感も楽しめます!?

2種類のチャーシューはそれぞれ食

感と味に違いがあり、おのあっさり

した奥深いスープのアクセントにな

りバランスがとれています!

 

みそラーメン 810円

 

煮卵・ネギ・モヤシ・ひき肉チャー

シューの上にショウガなどの具材!

 

みそラーメンの麺は中太縮れ麺!

濃厚な味噌スープではなく、出汁

のうま味を楽しめ、あっさりめシ

ョウガの風味のきいたスープは体

がポカポカになる!トロッとした

チャーシューも美味しい〜!

 

おすすめのトッピング

 

別の器で提供してくれる、岩のり

100円のトッピングがおすすめ!

全体的にスッキリとしたスープに

味わい深さをプラスしてくれる、

この岩のりは別盛りで提供され、

好みのタイミングで入れることが

できるのもいいですよ!

 

※実際に行った日は別盛りではな

く直接ラーメンに入っていました!

 

名店の店主がこっそり教える絶品グルメで紹介の店舗一覧

リーズナブルに日本料理を楽しめるお店「割烹 たま笹」

【割烹 たま笹】札幌円山のカジュアル京懐石料理が楽しめる!ランチライムはリーズナブル!

スタンダードな札幌みそラーメン「らーめん木蓮」

【らーめん 木蓮】西区で珍しいあごだしラーメンを提供する専門店!

まとめ

いつも安定してオイシイ札幌のス

タンダードな「みそラーメン」で

すが、個人的にはこってり系が好

きでこちらはあっさりとした味噌

スープなので、このお店に関して

は「あご出汁ラーメン」が好き!

トッピングの岩のりを加えると味

わい深くさらに美味しくなる!

何度もお邪魔している好きなお店、

気になった方は食べてみてくださ

い!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:らーめん 木蓮

住所:北海道札幌市西区西野4条5-1-1

電話番号:011-676-8172

営業時間:午前11時〜午後3時30分/午後5時〜午後8時
※午前11時〜午後8時

定休日:木曜日(木曜日が祝日の場合は翌日)

駐車場:有(6台)

関連記事

俺の餃子房の「餃子房デラックス」

【俺の餃子房】タカトシランドで放送。こだわりぬいた餃子や担々麺を提供する! ボリューム・味ともに申し分ない美味しさにリピーター続出!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「俺の餃子房」について・駐車場・店

記事を読む

穂高の「みそラーメン」

すみれで修行した店主の味噌ラーメン「眞麺穂高」ハナタレナックスで放送!!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「眞麺 穂高」 について・駐車場・ハナタレナ

記事を読む

ラーメンねるら

【ラーメンねるら】女性店主が営む懐かしい雰囲気の人気ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ラーメン ねるら」について・駐

記事を読む

山わさびの山わさび中華SOBA

【山わさび】平岸で元和食料理人が作る和風ダシにこだわるラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「山わさび」について・駐車場・店内

記事を読む

昭和ラーメン ふくやのしょうゆラーメン

【昭和ラーメン ふくや】西区にあるワンコインで食べれるこだわりの旭川ラーメン!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「昭和ラーメンふくや」について・駐車場・店内の

記事を読む

らーめん 麺GO家 白石店の醤油とんこつ

【らーめん 麺GO家】2019年8月17日新琴似店オープン!特製豚骨スープの濃厚ラーメン!

らーめん 麺GO家について こちらの画像は西野店です!   2019年8月17日

記事を読む

クリスタルジョジョのメニュー

【クリスタルジョジョ栄町】本場の味で女性客も魅了!インド・ネパールカレー食べ放題!

クリスタルジョジョ栄町店について 2015年9月オープン!東豊線栄町駅近 くのツドームの向い側!

記事を読む

SAPPORO餃子製造所 皮がモチモチ中がジューシー 肉汁たっぷり 美味しい餃子

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「SAPPORO 餃子製造所」について・駐車

記事を読む

白樺山荘の味噌ラーメン

【麺処白樺山荘 札幌ら~めん共和国店】イチオシの「絶品ラーメン続々登場!王道!札幌みそラーメン対決」のテレビ番組内で紹介。ゆで卵が無料で食べられる超お得なサービス。2種類のブレンドした味噌ラーメンが一番人気!!

麺処白樺山荘 札幌ら~めん共和国店について 出典元:白樺山荘/メニュー http://shi

記事を読む

らーめんひなたの「鶏ガラ塩」

【らーめんひなた】ハナタレナックスで放送!大泉洋さんの同級生が営むラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめんひなた」 について・駐車場・おすす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑