【蕎麦 さとやま】札幌・東区でそば×マー活、花椒がはいった本格手打ち蕎麦!
公開日: :
最終更新日:2020/06/15 そば・うどん, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「蕎麦さと
やま」について・駐車場・店内
の雰囲気・おすすめのメニュー
など充実した内容でお届けしま
す☆
目次
蕎麦 さとやまについて
出典元 蕎麦 さとやま
https://sobasatoyama.com
2013年11月オープン、東区苗
穂の北郷通り沿いにある、玄そ
ばの脱皮から、石臼による製粉、
手打ちまで全て店内で行ってい
る、こだわりの手打ちそば!
そばと花椒を組み合わせた、シ
ビれるおそばを楽しめる!
店内は、和の雰囲気ただよう落
ち着いた雰囲気カウンター席・
テーブル席などがあるボックシ
ートなどもあり、友人や家族な
どとゆっくり楽しめる!
紹介されていたテレビ番組一覧
イチモニで放送(2019.11.13)
2019年11月13日に、イチモニの
「イマコレ!人気店の絶品!限定
麺特集」のコーナーで紹介されて
いました。
イチモニで放送分(2019.07.03)
2019年7月3日に、イチモニの
「シビレまくる!話題の”マー
活とは?”」のコーナーで、新
感覚!そば×マー活という事で
大野恵アナが訪れていました。
蕎麦さとやまの駐車場
あります。
店前に10台ほど駐車場スペース
があり、安心して車で行くこと
ができます!
ランチタイムなど混みあってい
る時間帯は、満車になることも
あるので注意!?
蕎麦さとやまのそばについて
そばの実を石臼で挽く製粉から手打
ちまで全てお店で行う本格派!
お店の看板メニュー
「特製カレー南蛮〜さとやま活火山
1100円(レギュラーメニュー)」
およそ15種類のスパイスで作った自
家製のカレーは濃厚そのもの、麺と
よくからみ一度食べたらやみつきに
なる一品!!
マー活について
マー(麻)= シビれる味覚
舌でピリピリっとした味を感じる
事で、麻婆豆腐の「麻」も、こち
らの文字を使っていて、主に四川
料理で味わえる感覚を生み出して
いるシビれの元が花椒(ホワジャ
オ)、この花椒を使った料理を食
べる事を『マー活』
番組内で紹介のメニュー(2019.11)
【期間限定】みぞれ豚せいろ 合い盛り(そば2種類)1400円
みぞれ豚せいろについて
※そば1種類1100円
11月〜12月上旬の期間限定!
温かいつゆには、豚肉・素揚げした
ゴボウ、そして、上には雪をイメー
ジしたという大根おろしがのってい
る!
そばは、田舎そば・並粉そばの2種
類がありどちらか選べる!2種類の
合いもりでの注文も可能!
食べてみると
田舎そばは、太さもあってかみ応え
もしっかりありそばの香りを堪能で
きる!
並粉そは、そばの実の殻を使わない
ツルツルでのどごしを楽しめる!
つゆは道産豚のバラ肉から出る脂に、
素揚げしたゴボウからでるうま味と
合わさり、さらに、大根おろしのさ
っぱりかんがプラスされた絶品のつ
ゆはそばにつけてたまらない美味し
さ!
番組内で紹介のメニュー(2019.7)
クッシャロ(ピリ辛肉味噌そば)1050円
出典元 蕎麦 さとやま
https://sobasatoyama.com
クッシャロについて
たっぷりの花椒(ホワジャオ)が
かかった肉味噌、一味オイルにネ
ギとまるでラーメンの担々麺のよ
うな見た目の珍しいお蕎麦!
食べてみると
かめばかむほど甘くなるおそばで、
花椒(ホワジャオ)が後からほん
のりくる感じ、全ての辛み・香ば
しさ・甘さのこだわりのスープの
バランスがすごく良く、おそばに
マッチしている。
スープのこだわり
かつお節・真昆布・しいたけを濃
い味に抽出しているスープは、そ
ばの味を壊さないようにバランス
を考えて作られている。
花椒とそばを合わせた理由とは
発汗作用、食欲増進の効果がある花
椒(ホワジャオ)と合わせて、健康
食であるそばを刺激的なメニューと
して出したいという思いで、そばの
新しい可能性を追求してこのような
組み合わせを思いついた!
クッシャロせいろ 1050円
出典元 蕎麦 さとやま
https://sobasatoyama.com
クッシャロせいろについて
夏限定メニュー
お蕎麦の新たな可能性をもとめて、
先月6月18日から登場した夏にし
か食べられない限定メニュー。な
んとスープには氷が入っていてキ
ンキンに冷えている。
食べてみると
具材がたっぷりと入っている。
すぐに舌先がシビれて、その後
にのどのあたりがシビれる、冷
やしているため、一層味がガツ
ンと感じるニンニクの辛味もあ
り辛さとシビれの具合がいい病
みつきになる一杯
シビレまくる!話題の”マー活とは?”で紹介の店舗一覧
こだわりの本格手打ち蕎麦を味わえる人気のお店「蕎麦 さとやま」
こだわりの担々麺を〆まで楽しめる専門店「麺や椒(いただき)」
【麺や椒(いただき)】2019年6月8日オープン、中島公園近く!やみつきになる旨みと痺れの担々麺を提供する専門店。〆にはチーズリゾットも!
まとめ
お蕎麦屋さんで、このような花椒
のきいたしびれる感覚のおそばを
食べれるとは珍しいです。店主の
追求心をもとめる気持ちが伝わっ
てくるような一品!
なかなかこのような感覚をそばで
味わう事ができないので、是非機
会があれば行ってみたい!
今日はここまでです。最後まで読ん
でいただきありがとうございます。
店舗情報
店名:蕎麦 さとやま
住所:北海道札幌市東区苗穂町10-3-15
電話番号:011-702-0139
営業時間:[月〜水] 午前11時〜午後3時
[木〜日祝] 午前11時〜午後3時/午後5時〜午後8時
定休日:原則 第3水曜日
駐車場:有
関連記事
-
【お魚ぱふぇ カサナル】SNS映えで話題の新鮮な海鮮でつくるぱふぇ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「お魚ぱふぇカサナル」について・駐車場・店内の
-
【クリスタルジョジョ栄町】本場の味で女性客も魅了!インド・ネパールカレー食べ放題!
クリスタルジョジョ栄町店について 2015年9月オープン!東豊線栄町駅近 くのツドームの向い側!
-
【らーめん翔ちゃん家】東京で修行した店主の王道札幌ラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん 翔ちゃん家」について・
-
【紅葉亭】定山渓の創業90年以上の老舗そば店!
紅葉亭について 1927年創業の90年以上の歴史ある 老舗そば店!隣にはラーメン店・ド ーナツ
-
【海天丸(かいてんまる)】安くて美味しい!こだわり500円ランチ!北23条店のスイーツ・サイドメニュー・寿司ランキング
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海天丸(かいてんまる)」について
-
【J・CAFE(ジェイカフェ)】自動車工場の隣にパスタとスイーツのカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「J・CAFE(ジェイカフェ)」に
-
【ASO SAND(アソウサンド)】2019年6月6日オープン!「喫茶こん」の間借り営業で週1のみサンドイッチ屋!
ASO SAND(アソウサンド)について 2019年6月6日オープン。手書きで 書かれたようなキ
-
【サッポロスープカレーディップ】タカトシランドで放送!オシャレな店内でこだわりの絶品スープカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サッポロ スープカリィディップ」につい
-
【発寒かねしげ鮮魚店】新鮮な刺身と海鮮丼の専門店!旬のネタたっぷり海鮮丼ワイルドが人気!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「発寒かねし げ鮮魚店」について・駐車場・店
-
【手打ちそば さくらの定食屋】2019年7月19日にブランチ札幌月寒に先行オープン!清田区に本店をもつ人気蕎麦店による定食屋!
手打ちそば さくらの定食屋について 2019年7月19日にブランチ札幌月寒内 に先行オープン、紋