【麺や椒(いただき)】2019年6月8日オープン、中島公園近く!やみつきになる旨みと痺れの担々麺を提供する専門店。〆にはチーズリゾットも!
公開日: :
最終更新日:2023/01/20 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「麺や椒(いただき)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
麺や椒(いただき)について
2019年6月8日オープン、「やみ
つきになる旨みと痺れ」をコンセ
プトにした担担麺専門店。南8西3
丁目の元「すすり」という人気ラ
ーメン店があった場所、色みの濃
い木がふんだんに使用されていて、
大きな日よけ、古き良き日本の商
店をイメージした和テイストな、
店がまえ、のれんには”いただきま
す”のポーズが、お店の名前の”いた
だき”とかけた、デザインがほどこ
されている。おすすめのメニュー
などを紹介します☆
http://menya-itadaki.com
マー活について
マー(麻)= シビれる味覚
舌でピリピリっとした味を感じる
事で、麻婆豆腐の「麻」も、こち
らの文字を使っていて、主に四川
料理で味わえる感覚を生み出して
いるシビれの元が花椒(ホワジャ
オ)、この花椒を使った料理を食
べる事を『マー活』
場所について
中島公園から南側に徒歩3分ほど
の、南8西3丁目のにある、以前
は高級な店構えが特徴的な「自
然の恵みすすり」という人気ラ
ーメン店があった場所で、2019
年3月末で閉店後、新たにこちら
のラーメン店がオープンする事
に、この場所は魅力的なラーメ
ン店ができますね。
店内について
店内は、L字型カウンター10席のみ壁
には白いタイルで幾何学的な模様がな
んとも涼しげ、内装は近未来の銭湯を
コンセプトに、左の壁には山のいただ
きのコンセプトをもとに、蝦夷富士の
羊蹄山が描かれている。入って左側に
は、券売機が置かれていて、先に発券
するシステム。
紹介されていたテレビ番組一覧
イチモニで放送(2019.07.03)
2019年7月3日に、イチモニの
「シビレまくる!話題の”マー
活とは?”」のコーナーで、大
野恵アナが訪れていました。
みんテレで放送(2019.06.25)
2019年6月25日に、みんテレの
「新店まるごと疑似体験!新店
さんいらっしゃい」のコーナー
で紹介されていました
メニューについて
出典元 麺や椒(メンヤ イタダキ)
http://menya-itadaki.com
<ラーメン>
・香辛担担麺 850円
あっさりとしたスープで辛みと香りが強く
かんじるのが特徴。
・濃厚担担麺 850円
濃厚スープで辛さの中に、コクとまろやかさ
があるのが特徴
・濃厚トマトチーズ 950円
濃厚担々麺にトマトとチーズが合わせたもの
それぞれ、+150円でチーズリゾット
セットにする事ができる。
<トッピング>
パクチー・温玉・トマト・チーズ・
ライス・おい飯・肉味噌ご飯など
つける事ができる。辛さは大辛・
激辛・悶絶の3段階で、辛さをア
ップさせる事が可能。
番組内で紹介されていたメニュー(イチモニ放送分)
香辛担々麺 850円
香辛担々麺について
スープは、丁寧に下処理してとってい
る。あっさりとしたスープに絡むよう
に中細の縮れ麺を使用し、濃厚担々麺
と香辛は違う麺を使用、スープの濃さ
に合わせて麺をかえている。
食べてみると
最初に舌にしびれがガツンときて、肉
みその香ばしさ、野菜のうま味、色々
な味が一口で感じられる、しびれが落
ち着いてくると、柑橘系のさわやかな
香り(ぶどう山椒の特徴)に変化も楽
しめる。スープがさらっとしているの
で辛さはガツンとくるかんじではない
が後からジワジワ辛さを感じる。
チーズリゾットセット(各麺)+150円
イチモニ&みんテレでもこちらの
セットを同時に楽しんでいました
北海道産のパルメザンチーズや、
特製肉みそ(にんにく・ネギ・シ
ョウガを配合)を使用した、チー
ズリゾットが入っているおわんに、
スープをレンゲで3杯ほど、いれて、
食べるとトマトがふんだん使われ
ているスープと一緒にリゾットと
してチーズのコクとともに楽しめる。
番組内で紹介されていたメニュー
濃厚担担麺 850円
みんテレで紹介
濃厚担担麺について
厳選した具材を半日かけて煮込み濃縮
したスープ濃厚スープに合わせて、低
加水のストレート麺を使用。具材は特
製のたっぷりの肉みそ、カシューナッ
ツ、糸唐辛子がのっている。
食べてみると
濃厚なスープの中にしっかりとしたゴ
マの風味をかんじる、結構辛さをかん
じ、しびれる感覚も楽しめる。細麺な
んだけど、歯ごたえもしっかりとして
スープによくからみ美味しい!
酢が2種類用意されている
各テーブルには、酢が2種類あり、
赤いっぽのが漢源花椒酢(カンゲ
ンホワジャオ)で酸味と、すっき
りとしたしびれが特徴。ぶどう山
椒酢(紀州有田産)は、柑橘系の
スッキリとした味わいが特徴の2種
類があり、お好みで味を途中で変
える事ができる。
気になったメニューについて
濃厚トマトチーズ担担麺 950円
出典元 麺や椒(メンヤ イタダキ)
http://menya-itadaki.com
「濃厚担々麺に北海道産のトマト
をオリーブオイルと道産食材を煮
込んだオリジナル。そこに十勝産
バルメザンチーズを合わせる事で
濃厚スープにトマトのさっぱり感、
チーズのコクが増して旨みのある
濃厚度が昇華した一杯に」
担々麺をイタリアン風に仕上げた
一杯にチーズリゾットをつけると
さらにイタリアン感のつよいセッ
トメニューになる
シビレまくる!話題の”マー活とは?”で紹介の店舗一覧
こだわりの本格手打ち蕎麦を味わえる人気のお店「蕎麦 さとやま」
こだわりの担々麺を〆まで楽しめる専門店「麺や椒(いただき)」
【麺や椒(いただき)】2019年6月8日オープン、中島公園近く!やみつきになる旨みと痺れの担々麺を提供する専門店。〆にはチーズリゾットも!
まとめ
担々麺は、しびれをもとめて、通い
たくなるジャンル、3種類と品数は
少ないながらも、物足りなさを感じ
させない一品一品のこだわりの強さ
にひきつけられます。駐車場がこの
場所柄なくて、車での移動は厳しい
ですが(有料駐車場つかうか)、機
会があれば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
麺や椒(いただき)の店舗情報
店名:麺や椒(いただき)
住所:北海道札幌市中央区南8条西3-7-40
電話番号:011-252-7240
営業時間:午前11時30分〜午後10時30分
定休日:年中無休
駐車場:無
関連記事
【麺屋やしち】豊平の美園で無添加食材にこだわる濃厚とんこつラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋やしち」 について・駐車場
【ホタテだし生姜塩ラーメン】みんなのテレビの「いろいろ発売!コラボカップ麺 第2弾」のテレビ番組内で紹介。みんなのテレビ×スーパーカップコラボ麺 2月25日新作発売!?
ホタテだし生姜塩ラーメンついに購入 2019年2月25日に放送されていました。 今回は201
【ひげ6条店】全国のランキングでもつねにトップクラス注目のステーキとハンバーグの専門店!今日ドキッのテレビ内で紹介。
ひげ6条店について 2019年4月17日に今日ドキッの 「人気おかず対決ザンギVSハン バーグ
【スープカレーショップ マハナ】ボリューム満点で安い種類豊富な本格的なカレーを楽しめるスープカレー専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ レーショップ マハナ」 につい
【麺屋 田中商店】旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「祝!2019年シーズン開幕 マチと選手を応援!スタンプラリー 開催」のテレビ番組内で紹介。期間限定の”甘海老旨辛担々麺”はたっぷりの海老を使用した出汁がきいていて、食べた 事がない担々麺の味わい!!
麺屋 田中商店について 出典元:食ベログ/麺屋 田中商店 https://www.googl
【カリー&バー ワカ】2019年7月25日オープン!親子の絆の絶品カレー!昼はカレー屋・夜はバー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カリー& バー ワカ」について・駐車場・ 店
【たまごぞうすいの店 春帆】敷島ビル地下街の出汁にこだわる「たまご雑炊」が看板メニューのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「たまごぞ うすいの店 春帆」について・
【カフェバー シャノワール】昭和ビルのオシャレなカフェバーで優しい定食ランチを楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェバ ー シャノワール」について ・
【中国料理 美麗華】大泉洋もおすすめ小籠包を提供する中国料理店!!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中国料理 美麗華(びれいか)」に
【色即是空(しきそくぜくう)】淡麗系ラーメンを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中華そば 色即是空(しきそくぜく