【スープカレー四つ葉】豊平区の隠れ家的なスープカレー&ルーカレー専門店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「スープカ
レー四つ葉」について・駐車場
店内の雰囲気・タカトシランド
で紹介されたメニューやおすす
めのメニューなど充実した内容
でお届けします☆
目次
スープカレー四つ葉について
2020年6月15日オープン!
店の入口が見つけにくいことから
若き店主いわく文字通り、これが
リアル隠れ家的なスープカレー専
門店!
店内はスパイスのいい香りがただ
よいます、カウンター席とテーブ
ル席があり一人でも、友人知人、
家族連れで快適に食事ができる雰
囲気!
メニューは、定番のチキンや変わ
り種の牛タンなどスープカレー、
その他ルーカレーなどそれぞれ素
材にこだわった9種類と豊富に提
供している!
店名の「四つ葉」の由来は単純に
4という数字が好きだからという
理由でつけたようです!
タカトシランドで放送(2021.02.05)
2021年02月05日に、発見!タカ
トシランドの「札幌・豊平区月寒
エリア」のコーナーで、タカ・川
崎麻世ペアで訪れていました。
スープカレー四つ葉の駐車場&交通機関
あります。
ビルの共同の専用無料駐車場があ
ります、車移動中心の方も気軽に
利用できるので便利です!
交通機関は、地下鉄月寒中央駅か
ら歩いて7分ほどのところにあり
交通機関アクセスは便利です!
スープカレー四つ葉のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセット
サービスやトッピングサービスな
どはなく営業時間内で一律の料金
で楽しめます!
※詳しくは店舗まで確認お願いし
ます。
番組内で紹介されたメニュー
出典元;インスタ/スープカレー 四つ葉
ルーカレー/角煮 1200円
出典元;インスタ/スープカレー 四つ葉
ルーカレー/角煮について
川崎麻世オーダー!
辛さ5番の激辛+200円で注文さ
れていました、ルーの中ににんじ
ん・パプリカなどの野菜がたっぷ
りとはいっている、
野菜は添えてある感じではなくて
一緒にルーと煮こまれ豚角煮もそ
こにトッピングされているその角
煮が想像以上にデカイ(笑)イン
パクトのある一皿です!
食べてみると
トロトロに煮込まれた豚の角煮が
しっかりとルーにとけこんでいて
柔らかく、あまり噛まなくてもル
ーと一緒にすっとのどをとおるよ
うに食べれる、食べ応え抜群
スパイスがしっかりとしていてい、
川崎麻世さん「うま味がつよく美
味しい」と絶賛され5番だけどそ
こまで辛くなかったようです!
スープカレー/ベジタブル 1000円
スープカレー/ベジタブルについて
タカオーダー!
辛さ10段階の4番の辛口+50円で
注文!
レンコン・にんじん・ピーマン・
ナス・ブロッコリー、そして、う
ずらの卵などもはいって全部で10
種類の具材がはいっているスープ
カレー!
食べてみると
新鮮野菜の食感や10種類のうま味
がとけあい、しっかりとしたスー
プの味を堪能できる、スパイシー
だけど美味しさを感じれるスープ
カレー!
タカトシの札幌・豊平区月寒エリアで紹介の店舗一覧
国道36号線沿いに広がる街、商業
施設が点在する中、地下鉄東豊線
・月寒中央駅があり住宅街が広が
っている!
種類豊富グルメバーガー専門店「シスム レーン バーガー スタンド」
道産食材にこだわる古民家のパンカフェ「チェットベーカリーおもや」
若き店主が営む素材にこだわるスープカレー「スープカレー四つ葉」
絶品料理を提供する居酒屋「つるの屋」
未掲載
牛カツ・ステーキ・蕎麦の和風なお店「蕎麦と日本料理 驚 KYO」
まとめ
スープカレー専門店ですが、ルー
カレーも同じぐらいのメニュー数
を提供しており、それぞれスパイ
シーなこだわりカレーを
楽しむことができる^^
店内もスタイリッシュなのでお店
の雰囲気をふくめて快適に食事が
できるデートにもおすすめのお店^^
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
スープカレー四つ葉の店舗情報
店名:スープカレー四つ葉
住所:北海道札幌市豊平区月寒中央通10-6-34 壺屋ビル B1F
電話番号:011-312-4788
営業時間:午前11時30分〜翌4時
定休日:不定休
駐車場:有(ビルの共同駐車場)
関連記事
-
【コズィコズィ(Cosi Cosi)】道産小麦100%の生パスタ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コズィコズィ(Cosi Cosi
-
【サッポロトンテキ】トンテキが自慢の人気ポークステーキ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サッポロトンテキ」について・駐車
-
【南区役所食堂】リーズナブルな価格でメガ盛りグルメを楽しめる区役所内の食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「南区役所 食堂」について・駐車場・店内
-
【キッチングリズリー】八百屋が営む新鮮野菜のカレーとハンバーグの店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「キッチングリズリー」について・駐
-
【COQ(コキュウ)】poroco編集長おすすめ!南区常盤の世界一繊細な絶景がみれるカフェ!
COQ(コキュウ)について 2017年7月オープン!札幌芸術の森 美術館すぐ近く、世界一繊細な絶
-
【欧風菓子サンモリッツ】豊平公園近くのかわいくてボリューミー!町のケーキ屋さん!
欧風菓子サンモリッツについて 豊園通り沿い、地下鉄豊平公園駅 の一番出口でて、すぐ目の前の第
-
【ふくらや】手作り出来立てのおまんじゅうを提供する大人気のお店!
ふくらやについて 1998年創業、札幌市南区の地下 鉄南北線の澄川駅から徒歩7分の 場所にある
-
【麺屋やしち】豊平の美園で無添加食材にこだわる濃厚とんこつラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋やしち」 について・駐車場
-
【スパイス料理と酒 Knot.(ナット)】オリジナル新スパイスカレー店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スパイス料理と酒 Knot.(ナ
-
【丘珠キッチン】札幌黃のカレーやラーメンを食べれるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「丘珠キッチン」について・駐車場・