【生姜ラーメン みづの】多くの有名人も訪れるしょうがをたっぷりと使った人気の老舗ラーメン!
公開日: :
最終更新日:2020/06/22 ラーメン・つけ麺, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「生姜ラー
メン みづの」について・駐車場
・店内の雰囲気・おすすめのメ
ニューなど充実した内容でお届け
します☆
目次
生姜ラーメン みづのについて
出典元:食ベログ/生姜ラーメン みづの 大阪めんまさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1003673/
1967年5月オープン!
店内は、サイン色紙がたくさん貼
ってあり、有名人も多数訪れる人
気ラーメン店!
店内は、2人用や4人用のテーブル
席やカウンター席があり、一人で
も家族連れや友人同士など気軽に
食事を楽しめる空間!
メニューは、看板商品の生姜ラー
メンを中心に味噌・塩・醤油のオ
ーソドックスなラーメンやバター
・生たまごのラーメンなど600円
というリーズナブルな価格から食
べれる多くの方が訪れる人気店!
じゃらんで放送(2020.01.04)
2020年01月04日に、旅コミ北海
道〜じゃらんDeGoの「2020年絶
対に食べたいラーメン」のコーナ
ーで訪れていました。
生姜ラーメン みづのの駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場はないので
車移動中心の方は気軽に行け
ないので少し不便ですが、交
通機関は、旭川駅から歩いて
20分ほどのところにあります!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
しょうがラーメン(しょう油)700円
出典元:食ベログ/生姜ラーメン みづの えぞむらさきさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1003673/
しょうがラーメン(しょう油)について
豚骨だけでスープをとり、醤油
ダレは毎日チャーシューでつけ
た後のものを使っている!
醤油味をベースにしたスープに
高知産「大生姜」が入っている!
具材はネギ・メンマ・チャーシ
ューが使われていて見た目から
はしょうが入っているか分から
ないがしょうがの香りが強くし
てきます!
旭川ラーメンは縮れが多いが細
麺のストレートを使用している!
食べてみると
スープの甘みの中にしょうがの
風味がアクセントになりふわっ
と口の中に広がります!
しょうが自体も辛さがそれほど
主張しすぎない最後まで飲み干
したくなるような味わい!
麺は、低加水の麺にこのスープ
が絶妙に合います!
まとめ
親子で通うお客さんもいるほど、
長年旭川で愛されている人気の
ラーメン店!
アットホームな雰囲気であたた
かい人柄な店主がお出迎えして
くれます!そして、しょうがラ
ーメンは心も体も温まる冬に特
に食べたくなるような一品!
今日はここまでです。最後まで
読んでいただきありがとうござ
います。
みづのの店舗情報
店名:生姜ラーメン みづの
住所:北海道旭川市常盤通2丁目
電話番号:0166-22-5637
営業時間:午前10時30分〜午後2時/午後5時〜午後7時
※日曜:午前11時〜午後5時30分 スープがなくなり次第終了
定休日:不定休
駐車場:無
関連記事
-
【カフェ ビエイ グッデイ】poroco編集長オススメ!美瑛で自社農場野菜の彩りランチを楽しめる農場の真ん中にある一軒家カフェ!
Cafe BIEI good day(カフェ ビエイ グッデイ)について 2018年5月オープン、
-
【畑の中のレストラン EKARA(エカラ)】自家農園でとれた新鮮な野菜を提供するレストラン!
畑の中のレストラン EKARA(エカラ)について 2019年4月25日三笠市にオープン、 自家農
-
おお田ラーメン店 札幌市東区の朝開店と同時に満席になる人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おお田ラーメン店」について・駐車場・店内の雰
-
【ななつほし】おにぎりあたためますかで放送。深川産の十割そば!そば粉から5分以内で提供とにかく早い!
ななつほしについて 12号線沿いのお蕎麦屋さん。広々 とした店内は、雰囲気があります! し、注
-
【笑飛巣(エビス)】砂川の名物巨大ポークチャップを楽しめるケーキ&カフェのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「笑飛巣」 について・駐車場・店内の雰 囲
-
【麺屋 幸咲】スープが自慢のスッキリラーメン!信玄から独立オープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 幸 咲」について・駐車場 ・店内
-
【カフェアンドブレッドイッポ】南富良野エリア!自家栽培の新鮮な野菜を使ったこだわりメニュー!
Cafe&Bread IPPO (カフェアンドブレッドイッポ)について 2019年3月オー
-
【KOERU(コエル)】JR美瑛駅近くカレーうどんが楽しめるレストラン&カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「KOERU(コエル)」 について・駐車場・
-
【カフェイッポ】江別のアートな癒しカフェ!自慢のナポリタンも人気!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェイッ ポ」について・駐車場・店内の雰
-
【とんこつ飛豚】西区山の手に飛燕グループのとんこつラーメン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんこつ 飛豚」について・駐車