【中国料理 養源郷】イチモニの「肉汁たっぷり絶品グルメ」のテレビ番組内で紹介。肉汁をふくんだこだわりのスープが中に入った絶品『小籠包』
公開日: :
最終更新日:2022/02/17 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「養源郷(ようげんきょう)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次 [閉じる]
中国料理 養源郷について
2019年2月6日に放送されていました。
本場中国の味 絶品小籠包が食べられる
中国出身のシェフが腕をふるう本格的
な中国料理が楽しめる人気店!市電の
中島公園通りから歩いて4分ほどの所
にあるいつも満席の大人気の中華料理
店こちらは行ったことがあるのでその
時の感想と人気の小籠包やチャーハン
など紹介します☆
紹介されていたテレビ番組一覧
イチオシで放送(2022.02.02)
2022年02月02日に、イチオシの「本場中国人シェフの絶品ラーメン!森さやかオススメ本場の味」のコーナーで訪れていました。
イチモニで放送分(2019.10.17)
2019年10月17日に、イチモニの「イマコレ!秋の食欲を満たす!絶品チャーハン特集」のコーナーで、紹介されていました。
イチモニで放送(2019.02.06)
2019年2月6日に、イチモニの「肉汁たっぷり絶品グルメ」のコーナーで紹介されていました。
養源郷(ようげんきょう)の駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄大通駅から歩いて 3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
養源郷(ようげんきょう)のランチ
あります。
午前11時〜午後2時の平日がランチタイムでライス・ザーサイ・漬物・中華スープがつくオトクなセットがリーズナブルに楽しめます!
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
海鮮入りつゆラーメン 800円
2022年2月イチオシで紹介
海鮮入りつゆラーメンについて
スープは豚のげんこつ・背骨・鶏ガラ・鶏の足などを出汁でつかい八角や山椒などのスパイスも使用した塩味ベースの白濁スープの中にホタテ・しいたけ・大エビ・パプリカ・チンゲン菜などの具材がたっぷりとはいっています。
本場中国の味そのものがつまった開店当初から幅広い世代に愛されている一杯!
食べてみると
えびのプリプリっとした食感やパプリカ・チンゲン菜などのシャキッとした食感も残っていて、スープ自体のうま味や具材の食感など楽しめますボリュームもおおいので食べごたえあり満足感があります♬
四川風味胡麻辛味つゆ麺(担担麺)750円
2022年2月イチオシで紹介
四川風味胡麻辛味つゆ麺(担担麺)について
白髪ねぎ・チンゲンサイなどの具材や肉味噌がこんもりと盛られている寒い時季の麺類の中で一番人気メニュー!
豚骨・鶏ガラスープに特製胡麻味噌ダレとラー油を合わせ3種類の唐辛子と山椒を使用し麺は特注中太ストレート麺を使用しているようです。
食べてみると
甘辛くじっくりと煮込まれた豚ひき肉がアクセントになっていて中太ストレート麺のもちっとして口当たりのよい食感を楽しめる、辛いだけじゃないうま味もしっかりとしているので美味しいです♬辛味と熱々なスープが冬にぴったり体が温まります。
五目チャーハン 700円
2019年10月イチオシで紹介
五目チャーハンについて
大盛りは800円で、並盛りもなか
なかですが、大盛りにすると量が
さらにスゴイ、こんもりと山盛り
で提供されます!卵や小海老、枝
豆など具材がたっぷりと入ってい
る黄金色にかがやくごはんが美味
しいそうな五目チャーハン!
※平日ランチはスープ・サラダ
付き
食べてみると
一見油っこいかなって思うが、さっ
ぱりと食べられそんなに油っぽくな
くお米が一粒一粒主張してくるパラ
パラの仕上がりの秘訣は道産「なな
つぼし」を使用して油少なめで強い
火力ですばやく炒めて米の水分を一
気にとばす!
変わったお肉の正体は?
こちらのチャーハンに入っているお肉
は、中国の南の方「広東地方」でよく
食べられる豚肉のソーセージは紹興酒
で味つけしているのが特徴で肉のうま
味と甘みも楽しめる!
ラーメンとのセットについて
平日ランチ限定で提供している『ラー
メン・半チャーハンセット750円』で、
チャーハンにラーメンがセットになっ
たメニュー!半チャーハンといいなが
らもボリュームがあるので食べ応え十
分で大満足間違いなし!
【人気】小籠包(4個)500円
2019年2月イチオシで紹介
小籠包について
多くのお客さんが注文する人気メニュー注文が入ってからセイロでアツアツに蒸しあげる。中をわってみると肉汁というか肉のスープがたっぷりとでてきます!
食べてみると
中から出てくる肉汁にしっかりと味がついていて、中のスープにこだわりすべてのうまみがあんの中に凝縮されているために美味しい一品に!?
おいしさの秘密
上湯スープがあんの中に入っている。
鶏の足と豚の背骨でたっぷり出汁を
とったあと、しょうが、山椒、ハッカク
を加えて作った上質なスープ
実際に食べたメニューについて紹介
回鍋肉ランチ 700円(税込)
回鍋肉ランチについて
時間帯:午前11時〜午後2時
メイン・サラダ・スープ・ザーサイ付き
ランチメニューによりメイン料理にプラス
サイドメニューもついた内容
キャベツ・ピーマン・豚肉のシン
プルな具材の回鍋肉
食べてみると
シャキシャキではなく柔らかめのキャベツ
に豚肉がこしょうがきいていて濃い〜味付
けで、豚肉と野菜を一緒に食べることによ
りちょうどいい味わいに(^_-)-☆
ごはんが進む味付けの回鍋肉です♪
酢豚ランチ 800円(税込)
酢豚ランチについて
時間帯:午前11時〜午後2時
メイン・サラダ・スープ・ザーサイ付き
ランチメニューによりメイン料理にプラス
サイドメニューも付いた内容。
酢豚はピーマン・豚肉・たまねぎ・バイナ
ップル、パイナップルは好き嫌いがわかれ
るところだが、自分は好きです〜
食べてみると
餡は醤油ベース、酢がきいているみたらし
団子のような味わい、甘めの中に酸味がき
いていてサラッとした食感で美味しい
肉汁たっぷり絶品グルメで紹介された店舗一覧
こだわりの3種類の肉を組み合わせて作った絶品ハンバーグ「手作りハンバーグ工房Toshi」
【手作りハンバーグ工房Toshi(トシ)】大通り駅近く!道産の牛・豚・鶏の3種をミックスした、こだわりハンバーグは絶品!
肉汁をふくんだ絶品スープがはいった小籠包が人気の本格中華店「中国料理 養源郷」
【中国料理 養源郷】イチモニの「肉汁たっぷり絶品グルメ」のテレビ番組内で紹介。肉汁をふくんだこだわりのスープが中に入った絶品『小籠包』
お肉をたっぷりと使用した肉屋さんならではの特大メンチカツが大人気「宮崎肉店」
【宮崎肉店】イチモニの「肉汁たっぷり絶品グルメ」のテレビ番組内で紹介。肉屋ならではのお肉をたっぷりと使用した メンチカツが大人気
まとめ
今回紹介した小籠包はランチでもディナーでも食べられる営業時間内ならいつきても、楽しめますよおこれ一つならもちろんちょっと足りないからメインに他の料理を頼んでサイドメニューでこちらを頼むのがおすすめ^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
中国料理 養源郷の店舗情報
店名:中国料理 養源郷
住所:北海道札幌市中央区南十二条西8-3-46 札幌華僑会館内
電話番号:011-533-7751
営業時間:[平日] 午前11時〜午後2時/午後5時〜午後9時
[土日祝] 午前11時〜午後9時
定休日:月曜日
駐車場:有(8台)
関連記事
-
【ごますりとんかつ とん㐂(とんき)】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区月寒神社周辺ぶらり」のテレビ番組内で紹介。衣の油をカットヘルシーな美味しいとんかつ。低カロリーダイエット中に必見!?
ごますりとんかつ とん㐂(とんき)について 2019年2月18日に放送されていました。 昭和55
-
【おにぎり家さん】アットホームな自慢のおにぎりなど充実したメニューを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おにぎり 家さん」について・駐車場・店
-
【新大通ビル】過去に掲載した飲食店を店舗一覧としてまとめ!
新大通ビルについて 大通西4丁目にある「新大通ビル」は、 地下鉄大通駅3番出口直結になっていて
-
【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!
美食の館 天政(てんまさ)について 2019年4月23日に今日ドキッの「GW 桜と同時に満喫甘く
-
【三代目 月見軒 札幌駅北口店】多くの有名人も訪れるチャーハンも人気の老舗ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「三代目月 見軒」について・駐車場・店内
-
【華鈴花(かりんか)】リーズナブルな価格で本格四川料理を提供するアットホームな中国料理屋さん!
チャイニーズコタン華鈴花(かりんか)について 2011年5月オープン、大通西19丁目 にあるベー
-
【カレークラブ】南円山で辛くないスパイス系カレーを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレークラブ」について・駐車場・
-
【雪印パーラー 札幌本店】「平成しめパフェ」と「令和あけパフェ」が期間限定で登場!昭和時代に使われた最高級デザートも!
雪印パーラー 札幌本店について 2019年4月15日に放送され「平成 から令和へ時代の節目をパフ
-
【道議会食堂】移転後も格安価格で提供している財布に優しい食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道議会食堂(どうぎかいしょくどう)」について
-
【奥芝商店 実家店】有名スープカレー店がカラフルなカレーパンを提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「奥芝商店 実家店」について・駐車場・店