【ざんぎバルHANA】こだわりの北海道のソウルフードざんぎを楽しめる!

公開日: : 最終更新日:2022/04/29 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「ざんぎバルHANA(ハナ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

ざんぎバルHANA(ハナ)について

 

ザンギばるの外観

出典元:食ベログ/ざんぎバル
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1059091/top_amp/

 

2018年に白石にオープンし2021年12月10日に閉店して2022年1月11日に東区移転オープンした白石区のときと同様に昼はランチ・夜は食事やお酒を提供する居酒屋として和洋中さまざまな飲食店で経験をつんだご主人が北海道のソウルフードざんぎをメインに楽しめるお店!

 

hanaの店名の由来を聞いてみました(?_?) 娘さんが3人いて全員「花」っていう字が名前についてて、それで店名もハナという文字を入れようと思いこのお店の名前になったようです😍

店内は、カウンター席・テーブル席、キッズスペースもあり一人でも友人知人、子連れの家族つれも快適に食事が楽しめるぬくもりあふれる居心地のよい空間、キッズスペースは白石区のときもあったので変わらないですよ♬

 

メニューはささみ・セセリ・ナンコツ・砂肝など約20種類ものザンギメニューを提供し部位によって衣の配合・味付け・揚げ方など全部かえているこだわり!その他、チキン南蛮・ザンギ丼・オムライス・デミグラスソースのオムライス・スパざんなどザンギを使ったメニューを中心に提供されています。

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチモニで放送(2022.04.27)

移転後の東区

2022年04月27日に、イチモニの「特集!札幌在住モデル石川花!人生初ロケ!GWおすすめグルメ」のコーナーで石川花・オクラホマ河野ペアで訪れていました。

タカトシランドで放送(2019.05.31)

移転前の白石区

2019年05月31日に、発見!タカトシランドで放送タカトシランドの「札幌・白石区北郷エリアをぶらり」のコーナーでタカ・橋本マナミペアで訪れていました。

 

ざんぎバルHANA(ハナ)の駐車場&交通機関

 

あります。

 

4台ほど専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。

交通機関は、地下鉄環状通東駅から歩いて7分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

ざんぎバルHANA(ハナ)のランチ

 

あります。

 

午前11時30分〜午後3時までがランチタイムにはスープやライスがついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる、平日限定表記がないですし基本的に夜は居酒屋中心なので土日も行っているようです😉

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

どのようなお店?

 

北海道のソウルフードざんぎをメインとした、人気のランチはもちろん、夜は居酒屋としてザンギをつまみにお酒を楽しめるという大人のバル!キッズルームを完備していたり、テイクアウトも可能なので色々な使い方ができる。

 

テレビ番組内で紹介されたメニュー

HANAざんぎセット(もも5個・胸5個)1,540円

イチモニで紹介

HANAざんぎセットについて

 

テイクアウトメニュー

 

キツネ色にこんがり揚がっていて1個1個がおおきい特大なザンギなので1,540円とちょっと高めですがこれだけのザンギが買えるなら無難な値段設定ですかね😉

 

食べてみると

 

胸肉のザンギはパサパサなりがちな胸肉はしっとりとして美味しく揚がっています、もも肉のほうは胸肉よりもジューシーで外側サクッとしてお肉の旨味をしっかりと味わえるご飯がすすむ〜

 

ざんぎバーガーセット 1,408円

イチモニで紹介

ざんぎバーガーセットについて

 

ゴールデンウィークの新メニューとして5月15日までお試し価格として990円で提供しています!

 

ワンプレートに自家製ピクルス・オニオンリング・サラダ・ザンギバーガー、サイドメニューにもザンギが添えられているザンギづくしのザンギ好きにはたまらない一皿♬

 

ランチタイムにはスープもつくのでお得ですよ!

 

食べてみると

 

ジューシーでお肉のしっかりとした味わいのザンギにバンズ、そして、レタスのシャキシャキ感などの組み合わせは間違いないですね^^

 

自家製ピクルスはスッキリするのでお口直しにちょうどいいです〜オニオンリングもいいね!

 

HANAざんぎセット 842円(税込)

ザンギばるの「HANAざんぎセット」

出典元:食ベログ/ざんぎバル
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1059091/top_amp/

 

タカトシで紹介

 

HANAざんぎセットについて

ざんぎ+サラダ+ライス+スープ付き

 

白石区のときから人気の看板メニュー!

 

お肉は、➀もも4個・②胸4個・③もも2個×胸2個から選択ソースは、タルタル・梅・チリ・おろしポン酢・ゆずこしょうから選択できます。

 

タカトシランドではその中から鶏むね肉を選んでいました。ボリューム満点のざんぎです、その大きさにビックリされていました!!

 

食べてみると

 

「めちゃくちゃ柔らかく、めちゃくちゃうまい!鶏むね肉なのにこんなにジューシー」とタカさん絶賛されていましした!!

鶏胸肉特有のぱさつきがなくジューシーでやわらかく、もも肉はお肉の味わいがしっかりとしていて、数種類用意されているそれぞれ好みのソースで選んで食べれるのも楽しいですよ♬

 

HANAざんぎセットのざんぎのこだわりについて

大きな鶏むね肉をゆっくりと揚げる事でよりジューシーに、食感もかろやかになっている。各部位ごとに調味料と粉の配合を変えている。

胸肉はしっとりと柔らかくパサつかない衣、もも肉はジューシーにカリっと揚げる衣など全部分けている。HANAざんぎセットのざんぎはこだわりの一品

 

スパざん 1,078円

ざんぎバルのスパざん

出典元:食ベログ/ざんぎバル
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1059091/top_amp/

 

イチモニ・タカトシで紹介

 

スパざんについて

 

ザンギ3個分のもも肉に道産豚をつかった特製ミートソースをたっぷりかけ最後にチーズを炙って焼き目をつけた総重量1kgごえの白石区のときから提供されている名物メニュー🍝

 

白石区にお店を構えていたときにタカトシランドで紹介されていたメニューですよ♬

 

食べてみると

 

ザンギはジューシーお肉の旨味を楽しめ、さらにミートソースがも味がしっかりとしてザンギにまけない存在感で両方の味をそれぞれに感じられる

食べきれなかった料理はすべてテイクアウトオッケー、あまったミートソースをご飯にたべてもおいしいですよ♬

 

タカトシランドでの会話の一部

「柔道部とかラグビー部しか食べれない」とタカさん(笑)店員さんによると若い女性の方でもペロっと食べちゃたりするようです。

 

タカトシランドの札幌・白石区北郷エリアで紹介の店舗一覧

マチには高速道路のインターチェンジや北13条・北郷通り車の交通量の多い中、一本道に入ると一戸建ての住宅街地が広がり、下町情緒を感じるのどかな雰囲気もある

 

昭和60年創業の北郷の町 中華屋さん「味のももんじ」

【味のももんじ】タカトシランドで放送。昭和60年創業の北郷の町中華屋さん!昭和の雰囲気ただよう店内!

北海道のソウルフードざんぎをメインに提供する「ざんぎバルHANA」

【ざんぎバルHANA】JR白石駅徒歩3分!北海道のソウルフードざんぎをメインに、昼はランチ、夜は居酒屋として楽しめる。

居酒屋からランチ営業にリニューアルオープンした「信ちゃんママ」

【信ちゃんママ】タカトシランドで放送。居酒屋からランチ営業になり豊富なボリューム満点定食を提供!

メインの食パン5種をメインに30種類ほどのパンを提供「ほっこりぱん」

【ほっこりぱん】タカトシランドで放送。北郷エリア!こだわり職人の店主が作るパン屋さん!2019年3月オープン!

 

まとめ

 

しょうが・ニンニク不使用のザンギは出汁をつかう事で大人から子どもまで楽しめるようにつくられていて、ザンギをつかった創作料理も提供されているので色々な形でザンギを楽しめますよ😉白石区から東区に移転してきたので以前は遠かったという方など是非利用してみてくださいね♬

 

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ざんぎバルHANA(ハナ)の店舗情報

店名:ざんぎバルHANA(ハナ)

住所:北海道札幌市東区北14条東16-2-20

電話番号:011-788-7144

営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後5時〜午後11時

定休日:木曜日

駐車場:有(4台)

関連記事

札幌開発総合庁舎のメガザンタレ定食

【札幌開発総合庁舎】月1度のランチバイキングやボリューム満点メニューなど安く食べれる食堂!

札幌開発総合庁舎について 札幌開発総合庁舎内1階の建設部 食堂にある!店内はいかにも食堂 とい

記事を読む

【フルティコ余市】イチモニの「里里コンビ今回はどこへ?」のコーナーで紹介されていました。

フルティコ余市について 2018年12月20日に「冬の余市グルメ満喫旅」を テーマにこちらを訪れ

記事を読む

マンマミーアのドントルタ 680円

【ダイニングラボマンマミーア】イタリアンファストフード専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ダイニングラボ・マンマミーア」に

記事を読む

【ガノン フローリストギャラリー】ハーブとハンバーグの異空間レストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ガノンフ ローリストギャラリー」につい

記事を読む

北海道チャーメン総本店のチャーメン 880円

【北海道チャーメン総本店】ひだか海岸部発祥の北海道ソウルフード!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「北海道チャーメン総本店」につ

記事を読む

【沖縄パムサンドLABO】道産素材をつかった沖縄料理を楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「沖縄パムサンドLABO」について・駐車場・店

記事を読む

米風亭

【米風亭ホソダ】看板メニュー「油そば」を提供するダイニングバー!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「米風亭ホ ソダ」について・駐車場・店内

記事を読む

リールのショートケーキ

Rire(リール)スイーツグランプリで優勝経験あるパティシエのケーキとパンの店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リール」に ついて・駐車場・店内の雰囲気・

記事を読む

牛かつ いち華

【牛カツ いち華】おにぎりあたためますか放送。揚げ時間60秒の超レア!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「牛かつい ち華」について・駐車

記事を読む

no image

【寿し田】清田区の平岡!創業40年の大将のこだわり光る絶品!生ちらし!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「寿し田(すしでん)」について・駐

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑