【牛カツ いち華】おにぎりあたためますか放送。揚げ時間60秒の超レア!
公開日: :
最終更新日:2021/08/28 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「牛かつい
ち華」について・駐車場・店内
の雰囲気・おすすめのメニュー
など充実した内容で紹介します☆
目次
牛カツ いち華について
北区新琴似の牛カツ専門店揚げ時
間60秒という超レアな牛カツを食
べられる行列必至の人気店!
店内は和の雰囲気で小上がり席と
カウンター席があり、1人でも気
軽に入れます、友人知人、子連れ
の家族でも快適に食事ができる雰
囲気!
こちらは何度も訪れている好きな
お店で、おにぎりあたためますか
でも放送され、タカトシランドで
も放送予定です!
定食メニュー
・ 牛かつ定食 1350円
・ 小牛っかつ定食 1100円
・ 大牛かつ定食 2850円
・ 牛フィレかつ定食 3600円
・ シャトーブリアン牛かつ定食 4300円
・ いちはな丼 1350円
・ メンチかつ定食 1100円
一品料理
・単品メンチかつ 350円
・ 単品牛かつ 850円
・ 牛しぐれ煮 450円
・ ずんだポテト(小鉢)150円
・ キャベツ 150円
・ とろろ芋 150円
・ ごはん 100円
・ 味噌汁(納豆汁) 100円
・
その他(ソース等)
・ おろしポン酢 100円
・ 和風タルタルソース 150円
・ 本わさび 150円
・
デザート
・ りんごのソルベ 350円
・
ドリンク
ビール・日本酒・果実酒・ウイスキー・ソフトドリンクなどそれぞれ数酒類用意され充実しています。
※2021年4月時点
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送予定(2021.08.27)
2021年08月27日に、発見!タカト
シランド「札幌市北区・新琴似エ
リア」のコーナーでタカ・近藤芳
正ペアで訪れていました。
おにぎりあたためますかで放送(2019.05.08)
2019年5月8日に放送、おにぎり
あたためますかの「祝番組17年
目はじまりは地元から!」のコ
ーナーで、戸次重幸さん・大泉
洋さん・高橋アナで訪れていま
した。
牛かつ いち華の駐車場&交通機関
あります。
4台の専用無料駐車場があります、
車移動中心の方も気軽に利用でき
るので便利です。
交通機関は、JR新琴似駅から歩い
て3分ほどのところにあり交通機
関アクセスは便利です!
牛かつ いち華のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセット
サービスやトッピングサービス、
割引サービスなどはなく営業時間
内一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新
の情報など詳しくは店舗まで確認
お願いします。
素材へのこだわりについて
お肉はもちろん、野菜やお米にい
たるまで、北海道産にこだわる試
行錯誤の末、たどりついたのは、
高温の油で「高温の油で短時間で
揚げるという事、その時間は60秒」
実際に食べた&番組内で紹介メニュー
シャトーブリアン牛かつ定食 4300円
タカトシで紹介
シャトーブリアン牛かつ定食について
近藤芳正オーダー
牛ヒレ肉の中でもわずかしかとれ
ない超貴重部位、最高級のお肉で
究極の牛かつを味わえる!
ワンプレートに牛かつとキャベツ、
ご飯、みそ汁、小鉢など牛かつ定
食と同じ内容!
以前行ったときにはなかったメニ
ューなので新たに加わったメニュ
ーですよ^^
食べてみると
超やわらかくてしっとりとして衣
も薄くつけられているだけなので
肉のうまみが存分に堪能できる!
牛かつ定食 1350円/税込
牛カツ定食について
牛かつ+ごはん+味噌汁+小皿
大きめなさらには、牛カツと、キ
ャベツの千切りがのっている、見
た目は普通のカツだけど、断面を
みるときれいなピンク色の牛かつ
です!味噌汁には納豆汁!
食べてみると
お肉につける調味料は、岩塩、し
ょうゆ、わさびの3種類あり。岩
塩は、お肉そのものの美味しさを
あじわえ、やわらかくさっぱりと
食べれる!!
好きな食べ方は、わさび醤油で、
ほどよくツーンとくるわさびと醤
油によりごはんがすすむ味わいに!!
納豆汁について
こちらで提供される味噌汁は、納
豆汁です(変更可)この納豆汁も
納豆の風味をほどよく感じ好きな
味噌汁です。家でも作ってみたく
なる。(まだ作った事はないです
が笑)
大牛かつ定食 2850円/税込
大牛かつ定食について
スタンダードな分厚い牛かつで、
一番ボリュームのある一品。
道産牛にこだわり、部位でいうと、
もも肉(ランプ)で、ピンクの断
面がきれい〜
食べてみると
お刺身のような感覚で、全然脂っ
こくなくさっぱりと食べられる値
段は高めですが贅沢な味わいを堪
能できます♬
牛フィレかつ定食 3600円/税込
一つのお皿に、千切りキャベツと
分厚いお肉の牛フィレかつ、きめ
細かく、「大牛かつ」に比べて、
上質な脂をかんじる深みのある味
わい!
単品メンチかつ 350円/税込
牛のメンチかつで、粗目の衣でお
おわれているため、ザクザクっと
した強めの食感で、にくにくしい
牛肉の味わいを堪能できる一品!
牛カツが食べられる店舗一覧
過去にこちらのブログで紹介し
た牛カツが食べられるお店を、
まとめてみました。
出汁のきいたこだわり牛カツを食べられる「牛カツと出汁のbaran」
【牛カツと出汁のbaran】イチオシの「いま一番熱いグルメスポット 円山裏参道」のテレビ番組内で紹介。牛カツの衣に出汁の味がついてて、タレいらずそのまま食べられる♪
揚げ時間60秒、超レアな牛カツ専門店「牛カツ いち華」
おにぎりの祝番組17年目はじまりは地元から!で紹介の店舗一覧
こだわりの手打ちそばを提供する老舗のそば屋さん「思君楼」
チームナックスの後輩が営むジンギスカン店「成吉思汗 なまら」
【成吉思汗 なまら】”ハナタレナックス”や”おにぎりあたためますか”で放送!元チームナックスの後輩タレントが営む、ジンギスカン専門店!
新ジャンルのスパイスカレーを提供する「黒岩咖哩飯店」
台湾の料理長がつくる本格点心が自慢「ファンズ円山」
こだわりのお肉、野菜が楽しめるお店「ミートスタンプ ケントス」
フレンチテイストのラーメンを提供「Mari iida(マリイイダ)」
揚げ時間60秒、超レアな牛カツ専門店「牛カツ いち華」
冬の期間には”ごっこ”が楽しめる寿司屋さん「万盛寿司」
まとめ
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
おにぎりあたためますかでは、こ
のお店のメニューの中でも、高め
のものを食べていましたが、牛か
つ定食でも十分に満喫できます!
ランチとしては少し贅沢な価格
ではありますがたまになら、美
味しい牛かつを食べれるのでい
いかな♪近々また行きます
最後まで読んでいただきありがとうございます。
牛カツ いち華の店舗情報
店名:牛カツ いち華
住所:北海道札幌市北区新琴似8条1丁目1-46 麻生タウンハウス1F
電話番号:011-726-2121
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
東区の人気マチ中華「大連」ボリューム満点の唐揚げ定食がおすすめ!
※2019年10月1日移転オープン はじめにお伝えしておきます。 この記事の
-
【そば処酔い処まちや】年末に年越しそばとして、西区のそば激戦区にあるこちらのお蕎麦を食べました♪
そば処酔い処まちやについて 2018年年末にこちらを訪問しました♪ 西区西野にあります。一人
-
【セバスチャン】王様のブランチの「今こそ食べたい!イチオシ最新冬アイス特集」で訪問されていました。
Sebastian(セバスチャン)について 2018年12月22日に放送されていました。 アイス
-
【ウッドバック】カレー激戦区の洋風居酒屋でお得に種類豊富なカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ウッドバ ック」について・駐車場・店内
-
【中華バルSABUROKU360】北24条エリアに気軽に本格中華が味わえるバル!
中華バルSABUROKU360について 2016年4月(3年前)にオープン! 地下鉄北24条駅エ
-
【ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ】2019年5月30日オープン!ハンバーグの名店、ノースコンチネントが手掛ける餃子専門店!
ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれについて 2019年5月30日オープン、札幌市中 央区のススキノ
-
【お食事処 柳ばし】みんなのテレビの「キセキの食堂 行列ができる!千歳の名店」のテレビ番組内で紹介。人気の「メンチカツ定食」や元板前出身の店主が作る魚のフライが絶品!?
お食事処 柳ばしについて 出典元:facebook/柳ばし 2019年1月24日に放送されて
-
【もいわ太陽食堂】素材にもこだわる札幌で本格的な沖縄料理専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「もいわ太陽食堂」について・駐車場
-
【雪印パーラー 札幌本店】「平成しめパフェ」と「令和あけパフェ」が期間限定で登場!昭和時代に使われた最高級デザートも!
雪印パーラー 札幌本店について 2019年4月15日に放送され「平成 から令和へ時代の節目をパフ
-
【角食LABO】発見!タカトシランドの「東区のオアシス モエレ沼公園エリア」で紹介されていました。
角食LABOについて 2018年11月9日に放送されていました。 「亀田興毅」「タカ」ペアで三角