【ジンギスカンラム(RAM)】どさんこワイド「嵐ファン憧れの店が札幌に!全国での貴重な”お宝”発見」札幌テレビ内で紹介。嵐どこに座った? 食べたメニューは? 貴重なサインが!?

ジンギスカンラム(RAM)について

2019年1月28日に放送されていました。

嵐が2004年から2006年までコンサートの

際に3年連続で食べに来たということ以外

に聖地といわれる由縁や食べたメニュー

座った場所などを嵐づくしで紹介します

よお

嵐はお店のどこに座ったの??

出典元:ホットペッパー/ジンギスカンラム

1階には小上がりのテーブル2席とカウン

ター8席があり、その中で嵐が座ったのは

向かって左側の小上がり席に座っていた

そうです。決して広くはない店内、この

ような所に嵐と同じ空間にいたら、息づか

いが聞こえるほどの近い距離になりますよ

お(#^.^#)

※2階には宴会スペースがあり、最大

24名まで可能

嵐が食べたメニューとは??

アイスランド産ラム 864円

出典元:ホットペッパー/ジンギスカンラム

流通が多いニュージーランドラム肉に

比べ、断然柔らかく臭みがおとんどない

のが特徴。

こちらのお肉を嵐の5人が食べた

そうです。ピンク色のきれいな

お肉をドーム型のジンギスカン

鍋で焼いていきます。やわらか

くて美味しいラム^^

ジンギスカンRAMが嵐の聖地といわれるゆえんとは

2004年から2006年の3年連続で嵐がきた

それだけではなく、嵐のサインがあり、

このサインが非常にレアなもので、1枚

の中にメンバー全員の名前が書いてある

というのはなかなか無いという事。こち

らは「2005年8月6日」に書かれたもので

今のサインと変わっているということで、

さらに貴重なものになっている。

松本潤一さん主演の「花より団

子」がはじまる前ですのでまだ

それほど売れる前のサインにな

りますね^^

ジンギスカンラム メニュー

≪ジンギスカン≫

<羊肉>

【嵐が食べたメニュー】ラム 864円

ラム肩ロース 864円

マトン 864円

<限定>

【1日限定二食】ラムヒレ 1620円

塩タン 864円

北海道産ラム 1620円

<入荷時のみ>

北海道産ヒレ 2484円

北海道産タン 1620円

北海道産内蔵盛り合わせ 1620円

<ラム肉一品>

ラムチョップ一本 648円

なまら串 二本一人前 648円

ラムモン一本 216円

羊肉のソーセージ 648円

≪ご飯≫

いなきび飯 324円

ねこ飯 432円

キムチ飯 432円

みそ汁 216円

デザート 324円

≪ジンギスカンに合う焼き野菜≫

※玉ねぎ108円 食べ放題

焼き野菜盛り合わせ 648円

にんにくの芽 540円

もやし 216円

かぼちゃ 324円

じゃがいも(今金)216円

じゃがいも団子 540円

キトピロ 648円

アスパラ 648円

≪その他一品≫

割干し大根キムチ 432円

きゅうり 540円

チャンジャ 432円

なんばん味噌 432円

さんしょうハリハリ 432円

塩辛 432円

三升付け 432円

嵐の聖地と呼ばれているお店一覧

ジンギスカン専門店に貴重な嵐5人のサインが!?「ジンギスカンラム」

【ジンギスカンラム(RAM)】どさんこワイド「嵐ファン憧れの店が札幌に!全国での貴重な”お宝”発見」札幌テレビ番組内で紹介。どこに座った? 食べたメニューは? 貴重なサインが!?

昨年嵐が訪れて話題になった洋菓子屋さん「パティスリーブリスブリス」

【パティスリーブリスブリス】どさんこワイド「嵐ファンの凄まじい推理力!!去年人気になったその理由は」嵐の聖地として食べたケーキなど札幌のテレビ番組内で紹介

まとめ

リーズナブルでクオリティの高い

美味しいジンギスカンを食べられ

る、そしてアットホームな雰囲気

なので気軽に入れます。まだ、売

れる前に嵐がきたということです

ので、2005年からの久しぶり訪問

は実現するでしょうか^^私の方

が実現しちゃうかな(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:ジンギスカンラム(RAM)

住所:北海道札幌市中央区南7条西4 菅原ビル 1F

電話番号:011-512-2277

営業時間:午後5時〜午後11時

定休日:不定休

駐車場:無

関連記事

エルミタージュのつぼ焼き

【シュシュ エルミタージュ】タカトシランドで放送!住宅街のロシア料理と欧風料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シュシュ エル ミタージュ」について・駐車場・

記事を読む

no image

【料理屋 CO-EZO(コエゾ)】著名人が多く訪れる隠れ家ビストロ絶品チーズオムレツが楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「料理屋 CO-EZO」について・駐車場・ 店

記事を読む

【丼KING】札幌の人気丼ぶり専門店が閉店その理由とは!?

丼キング閉店について   令和元年5月31日(金) 20:30 丼KING閉店

記事を読む

【肉処くろべこや】今日ドキッの「地下に発見!美食の宝庫 ビルの地下街飲食店」のテレビ内で紹介。「緑苑ビル」に入っている。山盛りの盛られた「くろべこやローストビーフ丼」が人気!?

肉処くろべこやについて 2019年1月29日に放送されていました。 「緑苑ビル」の地下1階にあり

記事を読む

【コッペスター】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」で紹介されていました。

コッペスターについて 2018年12月5日に放送されていました。 札幌白石区の本郷通商店街に今年

記事を読む

【TSURU CAFE(ツルカフェ)】タカトシランドで放送。おすすめのキッシュや絶品ソフトクリームが食べれるデリカとスイーツのお店!

TSURU CAFE(ツルカフェ)について 東京でうでをみがいたという 仲良し夫婦がいとなむ評判

記事を読む

チャンドニー華麗ばぁーのビーフカレー(サラダ付き)680円

【チャンドニー華麗ばぁー】種類豊富なメニュー提供するカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「チャンドニー華麗ばぁー」について

記事を読む

【福わ家 (ふくわち)】新琴似で江戸っ子お母さんが営むもんじゃ焼の店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「福わ家」 について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

【LAWSON】悪魔シリーズから1月22日「悪魔のトースト」新発売

悪魔のトースト新発売 ローソンで悪魔シリーズとして 先週の「悪魔の焼うどん」に続き 1月22日

記事を読む

【ザンギ専門店 イチ】2019年6月14日南平岸に2号店オープン!金賞受賞した日本一のからあげ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Ichi( イチ)」について・駐車場・ 店内

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑