【うどん処 麦彩の丘】美瑛「四季彩の丘」近くの、自社栽培の麺と野菜を使った本格的な手打ちうどん!
公開日: :
最終更新日:2020/06/14 そば・うどん, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方) うどん, 美瑛
目次
うどん処 麦彩の丘(むぎいろのおか)について
2019年2月15日オープン、美瑛を
代表するエンタテイメントガーデン
「四季彩の丘」その近くにあるうど
ん屋さん!自社栽培自家製麺 熊谷
ファームで作った小麦きたほなみ10
0%使用の本格的な手打ちうどんを
食べることができる。最初うどんを
注文して、好きなトッピングを選ぶ
丸亀製麺と同じスタイル!食後には
デザートとしてソフトクリームもあ
ります。こちらのお店のおすすめの
メニューを中心に紹介します☆
出典元:食ベログ/熱々星人さん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0104/A010403/1061225/top_amp/
みんテレのテレビ番組で放送分(2019.07.09)
2019年7月9日に、みんテレの
「絶景ラベンダースポット最
新グルメ」のコーナーで、富
良野&美瑛をぶらり旅!旬ラ
ベンダー絶品新店が続々登場
という事でこちらのお店を訪
れていました。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【おすすめ】麦彩うどん 1000円
出典元:インスタ/itsuki9559さん
https://instagram.com/itsuki9559?igshid=5hx1n51hgaas
麦彩うどんについて
好きな具材を選んでトッピング
でのせる事ができる丸亀製麺と
同じスタイル!自家製麺の本格
的な手打ちうどん、そして、番
組内では自家栽培の野菜がはい
ったおすすめの【野菜かき揚げ
+150円】を選んでいました
食べてみると
麵は小麦きたほなみ100%の麺に
よりすごいコシと弾力がある!
野菜かき揚げは、サクサク香ば
しく野菜たっぷりとはいってい
てボリュームあり、冷たいうど
んとの相性抜群!
富良野&美瑛の新店のコーナーで紹介の店舗一覧
旨辛めんたいこラーメンが食べられる「ひがしなか厨房 建蔵」
【ひがしなか厨房 建蔵】2019年4月30日オープン!馬小屋を改装した温かみのある店内で、絶品ラーメン!一番人気は、旨辛めんたいこラーメン!
自家栽培による新鮮な野菜を使ったメニュー「Cafe&Bread IPPO」
自社栽培自家製麺の本格的な手打ちうどんを楽しめる「うどん処 麦彩の丘」
まとめ
知名度があがれば、これから人気
が出そうな本格的な手打ちうどん
を提供するお店!麺自体にこだわ
りがあるモチモチ食感なので、ど
のメニューを注文しても楽しむ事
ができる。そして、うどん店では
珍しいソフトクリームを提供して
いるのもいいですね!機会があれ
ば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:うどん処 麦彩の丘(むぎいろのおか)
住所:北海道美瑛町新星第3
電話番号:0166-76-5377
営業時間:午前10時〜午後5時
定休日:年末年始
駐車場:有
関連記事
-
【ぎんねこ】おにぎりあたためますかで放送。旭川のソウルフードを楽しめる老舗の焼鳥専門店!
ぎんねこについて 昭和25年創業の、現在は3代目店 主が切り盛りしているという最寄 駅は、旭川
-
【アプランティ】旭川空港にもほど近い!自称「カレーバカ」が営む、スープカレ&ルーカレーを提供する専門店!
apprenti(アプランティ)について 2012年12月オープン、旭川空港か ら近い場所にある
-
【お食事処 かくれん坊】厚真町の地元にあいされる大人気の海鮮ラーメンやハスカップおにぎりを提供するお店!
お食事処 かくれん坊について 厚真にお店をかまえて、およそ 50年地元の方々にすごい愛され て
-
【魁陽亭 越治】大正ロマンを感じさせるレトロな文豪カフェ!美味しい料理を楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「魁陽亭 越 治」について・店内の雰囲気 ・
-
【北欧の風 道の駅とうべつ】地元の新鮮野菜・グルメをたっぷり楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北欧の風 道の駅とうべつ」について・駐
-
【氣鈴亭(きりんてい)】根室直送カニ料理を楽しめるそば専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「氣鈴亭(きりんてい)」について・
-
イシヤカフェ(ISHIYA CAFE) 札幌大通でモーニングサービスメニュー!
※2020年4月(火)〜5月31日(日) の期間中は新型コロナの影響で休業中 イシヤカフェ(IS
-
【だし茶漬け えん】東京で人気のお茶漬け・肉うどん店が札幌に初上陸!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 だし茶 漬け+肉うどんえん日本生命札
-
【おそばこせん】新琴似で早朝から営業するそばやきしめん専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おそば こせん」について・駐車場
-
【ビトゥイーンザブレッド】美瑛町でとれた食材をふんだんにつかった道の駅「白金ビルケ」内にあるハンバーガーショップ!
BETWEEN THE BREAD biei(ビトゥイーンザブレッド)について JR美瑛駅から車で