【海鮮飯と日本茶 かさなる】海鮮飯と日本茶のオシャレな和カフェ!

公開日: : 最終更新日:2022/07/26 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「海鮮飯と日本茶 かなさる」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

お魚ぱふぇカサナル(酒とサカナおばんざい 海ごころ 離hanare)でも海鮮ぱふぇを食べることができます!!

 

海鮮飯と日本茶 かさなるについて

 

出典元:インスタ/海鮮飯と日本茶 かさなる

 

2021年9月23日オープン!

 

東区本町にあるテレビ等のメディアで話題沸騰のお魚ぱふぇを味わえる2号店としてお昼は旅館の朝食をイメージしたランチ・夜は居酒屋として営業し新鮮な海鮮をつかった料理と日本茶が楽しめるカフェ!

店内は、旅館をイメージした落ち着く雰囲気にカウンター席やテーブル席がならび一人でも友人知人、家族連れでゆっくと食事ができる空間!

 

出典元:インスタ/海鮮飯と日本茶 かさなる(画像は和食御膳)

 

海鮮飯と日本茶 かさなるのメニュー一覧

イートインメニュー

・ こだわりの和食御膳      1580円

日本茶メニュー

・ 抹茶(ホット・アイス)     500円

・ 知覧の新茶(ホット・アイス)  420円

・ 抹茶入りの玄米茶(ホット・アイス)420円

・ 八女茶(ホット・アイス)    420円

・ 焙煎 茎ほうじ茶(ホット・アイス)420円

・ 抹茶ミルク(ホット・アイス)  580円
 ※トッピング:しらたま(+100円)・あんこ(+50円

・ 茎ほうじ茶ミルク(ホット・アイス)580円

・抹茶黒蜜フロート(アイス)   650円

・ 抹茶のあふぉがーど      400円

テイクアウト

・ テイクアウトはお魚ぱふぇを全部で5種類、クロワッサンサンドは3種類提供しています!

(2021年9月時点:公式HPより)

 
 

紹介されたテレビ番組一覧

タカトシランドで放送(2022.03.04)

2022年03月04日に、タカトシランドの「札幌・苗穂エリア」のコーナーでトシ・筧利夫ペアで訪れていました。

スイッチンで放送(2021.09.18)

2021年09月18日に、スイッチンの「ぐぅーグーグルメ!札幌の注目の新店!」のコーナーで訪れていました。

海鮮飯と日本茶 かさなるの駐車場&交通機関

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

交通機関は、札幌駅北口のバスでバス停の苗穂神社に降車歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

海鮮飯と日本茶 かさなるの場所

 

環状通沿いにあり道路はさんで向かい側に二郎系の人気ラーメン店「ブタキング札幌環状通店」があったり、讃岐うどんの有名な「丸亀製麺」、イタリアの人気店「ジョリーパスタ」、リーズナブルな回転寿司の「魚べい苗穂店」など色々なジャンルの飲食店が並びます♬

 

海鮮飯と日本茶 かさなるのランチ

ありません。

ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

 

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

海鮮飯と日本茶 かさなるの食べてほしいメニュー

サバカレーフライのクロワッサンサンド 480円

出典元:インスタ/海鮮飯と日本茶 かさなる

サバカレーフライのクロワッサンサンドおすすめポイントや詳細

 

スイッチンで紹介されていました!

 

「大海老付きお魚いっぱいぱふぇ」を一番のおすすめメニューとしてあげたかった所ですが『お魚ぱふぇカサナル』でも提供しているのであえてこのお店限定で楽しめる「サバカレーフライのクロワッサンサンド」をおすすめとしてピックアップ!

 

お店のスタッフが試行錯誤して開発したクロワッサンから飛び出るほどの魚のフライと特製タルタルがはいっていて、レタスやトマトなどの野菜もしっかりとサンドされている!

 

食べてみると

 

はみ出るほどのたっぷりの具材はそのままかぶりつこうとするとアゴが外れそうになります(笑)

 

ふっくらとした食感のサバのフライとタルタルの相性抜群で新鮮野菜のシャキッとした食感やクロワッサンの風味豊かなバターの香りそれぞれが絶妙にマッチ〜

 

テレビ番組内で紹介メニュー

大海老付きお魚パフェ 950円

出典元:インスタ/海鮮飯と日本茶 かさなる

タカトシ・スイッチンで紹介されていました!

テイクアウト限定!

道内各地の漁港から直接仕入れた旬の新鮮な海鮮をいかして見た目にも味にもこだわったパフェのデコレーション感を再現している【お魚ぱふぇカサナル】でも提供している人気のお魚ぱふぇ

 

海老・白身魚・サーモン・マグロ・いくらなどがはいっています!

 

しっかり味のついた酢飯ごはんと新鮮な海鮮の組合せを楽しめます〜

 

本マグロたっぷりお魚パフェ 850円

タカトシで紹介

 

一度も冷凍されていない新鮮なマグロに海藻ビーズのプチプチっとした食感が病みつきになる😉
特製の酢飯との相性も抜群の一番人気メニュー!

 

過去に掲載した新店記事一覧

最近ここのブログで掲載した新店舗一覧!

【2021.09.23オープン】オシャレな和カフェ「海鮮飯と日本茶 かさなる」

【海鮮飯と日本茶 かさなる】海鮮飯と日本茶のオシャレな和カフェ!

【2021.09.20オープン】400店以上食べ歩き店主のスープカレー店「soupcurry凪」

soupcurry凪(なぎ)スープカレー400店以上食べ歩き店主こだわり店!

【2021.09.15オープン】人気焼肉店プロデュース新スタイルラーメン「麺屋 牛と貝」

【麺屋 牛と貝】「にく式」がプロデュースした新スタイルラーメン!

【2021.09.01オープン】らーめん孝一郎と麺や琥張玖のコラボラーメン「札幌豚研究所」

【札幌豚研究所】らーめん孝一郎と麺や琥張玖KOHAKUのコラボラーメン店!

 

まとめ

お魚ぱふぇを楽しめるお店の2号店としてオープンした「海鮮飯と日本茶 かさなる」は、日本茶にもこだわり、さらにクロワッサンサンドを新たに加え充実のメニューを楽しむことが出来ますよ〜^^

気になったかたは行ってみてくださいね〜

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

海鮮飯と日本茶 かさなるの店舗情報

店名:海鮮飯と日本茶 かさなる

住所:札幌市東区本町2条5丁目6-12

話番号:011-299-4373
 
営業時間:午前11時〜午後4時
 
定休日:月曜日

駐車場:無

関連記事

麺屋イロトヤの魚介白湯 醤油 780円(税込)

【麺屋イロトヤ】和風出汁ラーメンと魚介白湯ラーメンのお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「麺屋イロトヤ」について・駐車場・

記事を読む

イツモオハナ

【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「itsumo Ohana(イ

記事を読む

no image

回転しない寿司 魚べい 人気ネタランキング!1皿100円で新鮮な寿司!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「回転しない 寿司 魚べい」について・駐車場

記事を読む

ケンタッキーのオリジナルチキン

【ケンタッキーフライドチキン】アリオ札幌のおすすめランキング!30%OFFパックも!?

ケンタッキーフライドチキン アリオ札幌店について 札幌市東区のアリオ札幌2階のフ ードコートは開

記事を読む

松乃鮨の「にぎりセット」

【松乃鮨】白石区の菊水駅近く!超お手頃価格で寿司ランチを提供する!かき揚げが大きくボリュームあり、自慢の一品!

松乃鮨について 地下鉄東西線の菊水駅から歩い て2分ほどの距離にある、この場 所で21年ランチ

記事を読む

【ジャパチーズ アサヒカワ】どさんこワイドの「街歩きの達人と行く知って得ツウな旭川旅」のテレビ番組内で紹介

ジャパチーズ アサヒカワについて 出典元:上川総合振興局/ジャパチーズアサヒカワ 2019年

記事を読む

アジアンビレッジ

【アジアンビレッジ】韓国やベトナム、タイ料理のエスニックレストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「アジアン ビレッジ」について・駐車場・

記事を読む

中華晋香苑の「麻婆豆腐」

【中華晋香苑】新川桜並木がある西区八軒エリア!中国出身の本場の刀削麺と中華料理が味わえるお店!

中華晋香苑(シンコウエン)について   2019年1月に東区の中華料理店 の玉林

記事を読む

【ル・パティシエ・フルタ】今日ドキッ「突撃取材 東区本町エリア」で訪れていました。

ル・パティシエ・フルタについて 2018年12月25日に放送されていました。 札幌の東区に2年前

記事を読む

弁太 北18条店の外観

【弁太 北18条店】今日ドキッの「卓・アキぶらりサーチ 北大界隈 北18条」のテレビ番組内で紹介。お手ごろ価格でボリューム満点の手作り弁当!? 北大生御用達、100種類以上の豊富な弁当を提供するお店。

弁太 北18条店について 出典元:食ベログ/弁太 https://www.google.co

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑