【どんころらぁめん】発見!タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリアで紹介!個性的な店主が営む、名物は豚汁のようなラーメン!

どんころらぁめんについて

1987年創業、個性派店主のラ

ーメン屋さん、仲むつまじい

夫婦が営む、地元の名物店

ラーメンはもちろん、丼ぶり

ものも大人気ご近所への出前

もこなす、まさに地元御用達

のお店に、発見!タカトシラ

ンドで訪れていました!名物

の『どんころらぁめん 』を中

心に紹介します☆

出典元:食ベログ/どんころらぁめん 月寒東店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1024518/top_amp/

発見!タカトシランドでの訪問

2019年4月26日に放送されてい

ました。発見!タカトシランド

の「札幌・豊平区 月寒エリアを

散策」のコーナーで、タカ&大

和田伸也ペア訪れていました。

店内について

カウンター9席に小上がり席も

あります。最近の清潔感のある

ようなオシャレなラーメン屋さ

んとはちがい決してキレイでは、

ありません!昔ながらのラーメ

ン屋さんといった雰囲気

番組内で紹介されていたメニュー

どんころらぁめん 750円

出典元:食ベログ/どんころらぁめん 月寒東店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1024518/top_amp/

どんころらぁめんについて

大和田伸也オーダー

当店特製誤汁風味噌あじ

創業以来の看板メニュー

豆腐、こんにゃく、豚ばら肉、ひ

き肉他には、人参、大根、じゃが

いもなど、まさに豚汁のような見

た目ですよ!

食べてみると

スープは味噌ラーメンに近いよう

な濃い目の味わいなので、しっか

りと中太の麺によくからみ、とん

汁のような具材たっぷりとはいっ

ていて、しょうがもきいているの

で、体があたたまる食べ応えあり♪

五目あんかけ焼きそば 750円

出典元:食ベログ/どんころらぁめん 月寒東店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1024518/top_amp/

五目あんかけ焼きそばについて

タカオーダー

見た目は、うずらの卵など具材

はシンプル、紅ショウガもそえ

てある、あんかけ専用のスープ

に、具材のうま味がとけあう一

品!!あたたまりそう〜

食べてみると

専用のスープを使ったあんがうま

い、麺に焦げ目があり香ばしく、

トロミのあるあんに、しっかりと

からみます!

どんころについて

脱穀機などが昔、機械を使う前は

馬が「どんころ(豆の脱穀に使う)」

を引っ張って、大豆の実をはがす

のに使っていた、寒さに負けない

ようにラーメンを食べて元気にな

って作業をし開拓ていたことから、

北海道の開拓の意味あいも含まれ

ている

札幌・豊平区 月寒エリアで紹介で紹介の店舗一覧

札幌ドームの近く!札幌・月寒

エリア!市内中心部から車で、

およそ20分で国道36号線沿いの

住宅地が広がる街。明治開拓の

ころから昭和の初め、つきさっ

ぷと呼ばれていた地域

フワフワで中からトロっと流れるパンケーキ「金のスプーン」

【金のスプーン】発見!タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリアで紹介!フワフワとろとろのパンケーキ!

イタリアンを修行した店主によるポケッツォーネ&カルツォーネ「カフェ
ツキ・ポケ」

【カフェツキ・ポケ】タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!月寒の新名物 ポケッツォーネ&カルツォーネ!

個性派店主が作る豚汁のような名物のラーメン「どんころらぁめん」

【どんころらぁめん】発見!タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリアで紹介!個性的な店主が営む、名物は豚汁のようなラーメン!

リーズナブルで本格スイーツを提供する「ケイク・デ・ボア」

【ケイク・デ・ボア】発見!タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!フランスや東京で修行を積んだシェフによる洋菓子屋!シュークリームが人気!

 

生マトン肉を食べ放題で食べられる「ツキサップじんぎすかんクラブ」

【ツキサップじんぎすかんクラブ】発見!タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!生マトン肉のジンギスカン食べ放題メニュー!

まとめ

店内にもなっている、『どんこ

ろらぁめん』は、豚汁のスープ

に、麺が入っているような変わ

っているラーメンは、気になり

ます♪他にも丼ぶりものや、カ

レーライスなどの、ごはんもの

も充実しているので、ラーメン

の他にも魅力的なメニューがあ

ります。機会があれば行ってみ

たい!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:どんころらぁめん

住所:北海道札幌市豊平区月寒東2条7-16-25

電話番号:011-855-1018

営業時間:午前11時〜午後11時

定休日:第1・第3水曜日

駐車場:有

関連記事

回転寿司函館漁火「生本まぐろ赤身」

【回転寿司 函館漁火】どさんこワイドの「安い・美味しい・穴場 ここだけ回転寿司」のテレビ番組内で紹介。500円台で充実したセット が味わえ、鮮度抜群リーズナブル(^^♪ 駐車場も完備!?家族連れも安心。

回転寿司 函館漁火について 出典元:食ベログ/byトドワラさん 国道230号線沿いの、南区の

記事を読む

【らーめん つけ麺 ノフジ】南平岸駅近く!看板メニューの「特製魚介醤油つけ麺」や期間限定メニューなど充実!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「らーめん つけ麺 NOFUJI(

記事を読む

花見月「アナゴ天ぷら盛り合わせランチ(田舎そば)」

【花見月】札幌市南区に天ぷら自慢!自営農園でとれたそば粉を使った手打ちそば!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「花見月」 について・駐車場・店内の雰 囲

記事を読む

松乃鮨の「にぎりセット」

【松乃鮨】白石区の菊水駅近く!超お手頃価格で寿司ランチを提供する!かき揚げが大きくボリュームあり、自慢の一品!

松乃鮨について 地下鉄東西線の菊水駅から歩い て2分ほどの距離にある、この場 所で21年ランチ

記事を読む

麺屋 まるきよ

【麺屋 まるきよ】麻生エリアの地元に愛されるあっさり系ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「麺屋まる きよ」について・駐車

記事を読む

三代目 月見軒のみそラーメン

【三代目 月見軒 札幌駅北口店】多くの有名人も訪れるチャーハンも人気の老舗ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「三代目月 見軒」について・駐車場・店内

記事を読む

麺屋 菜々兵衛の鶏白湯塩 950円(税込)

【麺屋 菜々兵衛】ミシェラン掲載された名実とも人気ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 菜々兵衛」について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

おお田ラーメン店 札幌市東区の朝開店と同時に満席になる人気店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おお田ラーメン店」について・駐車場・店内の雰

記事を読む

【亜珈里(あかり)】デカ盛り楽しめる太っ腹な学生街の喫茶店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「亜珈里(あかり)」について・駐車

記事を読む

【ラーメン Style 丸ふ】元製麺会社に勤務した店主が営む麺にこだわるラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ラーメンStyle丸ふ」について・駐車場・店

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑