【おにぎり処 桜毎米美】豊富なおにぎりと惣菜を楽しめるテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「おにぎり
処桜毎米美」について・駐車場
店内の雰囲気・おすすめのメニ
ューなど充実した内容でお届け
します☆
目次
おにぎり処 桜毎米美について
2020年10月26日オープン!
JR桑園駅の近くにあるシンプルな
素材と製法にとことんこだわった
おにぎりを提供するテイクアウト
専門店!
店内は、こじんまりとしておりイ
ートインスペースがありません、
ショーケースにはお惣菜がずらっ
とならんでいます!
商品は、握りたてを提供するこだ
わる種類豊富なおにぎり、そして、
おにぎりと一緒に楽しめるお惣菜
は40種類のうち毎日10種類販売さ
れています!
紹介されたテレビ番組一覧
イチモニで放送(2020.12.03)
2020年12月03日に、イチモニの
「モニプレ!こだわり深い逸品
おにぎり」のコーナーで紹介さ
れていました。
イチオシで放送(2020.12.02)
2020年12月02日に、イチオシで
「イマコレ!何と読む?と思った
あなたもう魅力!」で紹介されて
いました。
おにぎり処 桜毎米美の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、
車移動中心の方は少し不便に思わ
れるかもしれません。車の際は近
隣の有料駐車場を利用する事にな
ります!
交通機関は、JR桑園駅から歩いて
10分ほどのところにあり交通機関
アクセスは便利です!
おにぎり処 桜毎米美のランチ
ありません。
イートインスペースがなくランチ
タイムにお得になるセットメニュ
ーやトッピングサービスなどはあ
りません。
※詳しくは店舗まで確認お願いし
ます。
店名の由来
ユーモアのある言葉を店名に出来
たらというのと、「毎日米を食べ
る」という事で”毎” と “米”を入
れたかったという思いがこめられ
て命名された!
番組内で紹介されたメニュー
カリカリ梅昆布枝豆にぎり 270円
イチオシ・イチモニで紹介
赤っぽく色づいたお米に梅、白ご
まや枝豆、シソなど色鮮やか、カ
リカリっとした梅の食感、ゴマの
風味、昆布など和の味わいを堪能
できるおにぎり!
親子イクラ 259円
イチオシ・イチモニで紹介
親子イクラについて
シンプルなおにぎりに大粒のいく
らがチラッと見えるぐらいにふん
だんに入っているさらに、大きな
鮭を店内で焼いてほぐした鮭の身
とカリカリに焼いた皮もはいって
いる!
通常小粒でリーズナブルなマスの
卵を使用するけど、大粒で少し値
段の高い鮭の卵を使用したイクラ!
※鮭だけだと「鮭 205円」で販売
してます!
食べてみると
鮭の香ばしい皮とほぐしみの味わ
い、プチプチっとした味がついた
イクラのほどよい塩味がおにぎり
との相性抜群!
ザンギ(100g)216円
イチオシで紹介
惣菜一番人気!仕込みに二日間か
けていて、冷めてもおいしいと評
判のこだわりザンギ!お肉がしっ
とりしておりジューシーで食べ応
えあり!
塩むすび + 海苔 183円
イチモニで紹介
塩むすび + 海苔について
北海道産ななつぼしとゆめぴりか
をブレンドしてつくったシンプル
にお米と海苔だけで作られた
オーソドックスなおにぎり、海苔
はお寿司屋さんでも使われる九州
産の高級海苔!
※玄米を店内で精製し注文を受け
てから握る
食べてみると
ぱりっという海苔のいい音がなり
ひびく、塩加減が絶妙でほどよい
ねばりけがありお米のあまみを堪
能できる!
うなにぎり 399円
イチモニで紹介
おにぎりにウナギがはりついてい
て、存在感がばつぐん、ふっくら
甘く味付けされたウナギに山椒の
いい香り、ごはんにもタレが混ぜ
込まれていてお米ともしっかりと
なじむ!
三升漬け 237円
イチオシで紹介
店主のおすすめ!おにぎりの中に
は青なんばんを麹と醤油でつけこ
んだ自家製の三升漬けがはいって
いる!
イマコレ!みんな大好きおにぎりが熱い!で紹介の店舗一覧
有名パン屋が手がけるおにぎり専門店「てづくりおむすびの店どんぐり」
自社製造で安心安全のお米をメインとしたカフェ「あじと」
素材と製法にこだわったおにぎり専門店「おにぎり処 桜毎米美」
まとめ
お米からこだわっているいろいろ
な具材をつかったおにぎりを楽し
むことができる専門店です、うな
にぎりといった贅沢なおにぎりも
あるので何度も通いたくなる^^
テイクアウト専門でイートインス
ペースがないので、ちょっとそう
いう中で食べるスペースがあった
ら個人的にはうれしい♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
おにぎり処 桜毎米美の店舗情報
店名:おにぎり処 桜毎米美(オーマイベイビー)
住所:北海道札幌市中央区北6条西13-3-16
電話番号:011-215-1333
営業時間:午前11時〜午後7時30分(お米なくなり次第終了)
定休日:日曜
駐車場:無
関連記事
-
【中国惣菜料理 神龍】今日ドキッのテレビ内で放送。札幌場外市場内の中華料理店!リーズナブル!ランチタイムで充実のセット内容!
中国惣菜料理 神龍(シェンロン)について 2019年4月5日に放送されていました。 札幌場外市場
-
【焼肉亭サム】昼間にはこだわりのチャーシューがはいったラーメンを提供する焼肉屋さん!
焼肉亭サムとは 狸小路6丁目のアーケード内にある 1986年創業 焼肉屋さんなん
-
【俺の餃子房】タカトシランドで放送。こだわりぬいた餃子や担々麺を提供する! ボリューム・味ともに申し分ない美味しさにリピーター続出!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「俺の餃子房」について・駐車場・店
-
【札幌みその 札幌らーめん共和国店】イチオシの「絶品ラーメン続々登場!」のテレビ番組内で紹介。東京の有名店で修行を積んだ店主がオリジナルの味噌ラーメンを提供する名店
札幌みその 札幌らーめん共和国店について 出典元:食ベログ/札幌みその 札幌らーめん共和国店
-
【iL SOLiTO(イルソリト)】狸小路5丁目近く!一人で気軽に入れるイタリアンレストラン!オープンキッチンで見て楽しめる!
iL SOLiTO(イルソリト)について 中央区南2西5の狸小路5丁目近く にある、旬の食材をた
-
【ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ】2019年5月30日オープン!ハンバーグの名店、ノースコンチネントが手掛ける餃子専門店!
ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれについて 2019年5月30日オープン、札幌市中 央区のススキノ
-
【キタカロウ エル】北菓楼の看板商品のシュークリームやおかき、オリジナル商品まで幅広いお菓子を提供!道立近代美術館近く!
KITAKALO L(キタカロウ エル)について 2018年4月オープン、道立近代 美術館の
-
【玄米おむすび ちゃみせ】15種類の地元のお米を使ったおむすびを提供する専門店!
玄米おむすび ちゃみせについて 2014年4月に旭川のとなり町の東 川町にオープン!旭川旭岳温泉
-
【味処こめます】お米が美味しい!おふくろの味!種類豊富なボリューム満点メニューが楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「味処こめ ます」について・駐車場・店内
-
【ブーランジェリー ポーム】一番人気はクロワッサン!アットホームな雰囲気のパン屋さん!!本店は新川店!!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ブーラン ジェリーポーム」について

