【ぽたぽたいちご】みんなのテレビで「1日500個以上売れる札幌で人気いちご大福」のテレビ番組内で紹介。いちご桜餅もあり、ひな祭りにもおすすめ!

公開日: : 最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉 , , ,

いちご大福専門店 ぽたぽたいちご 2号店(本店)

出典元:Facebook/いちご大福専門店ぽたぽたいちご 1号店

本日(12月3日)札幌駅北口に2号

店のいちご大福専門店がオープンで

^^ 店内はかわいらしい雰囲気、

ショーケースには、道産のこだわり

いちごをつかった”いちご大福”が常

時8種類並びます。2018年12月3日

にみんなのテレビで「きょう3日新

店オープン!1日500個以上売れる

札幌で人気大福」放送され、2019

年4月26日に今日ドキッの「北海道

産イチゴにこだわる!!GWオスス

メ 疑惑のスイーツ」として放送され

ています。人気のいちご大福をラン

キング形式で紹介します☆

今日ドキッの

店内にはいるとガラスケースに大福

出典元:Facebook/いちご大福専門店ぽたぽたいちご 1号店

店内にはいるとさっそく目の前

にもちの数々が並んでいますよ

白色・草色・ピンク色のもち

ショコラ・ホワイト・抹茶・桜餅

7種類のもちがある、色鮮やかな色

合いがみていて華やかな印象をあた

えてくれてずっとみていたい(笑)

いちご・あんこ・お餅などの素材は道産にこだわり

おもちへのこだわり

毎日市内の工場で、もち米をしっかりとついてなめらかで

こしのある大福をつくり、お店でいちごのトッピングを

している。その日に作ったものはその日に売り切ってしま

うというこだわり

いちごへのこだわり

いちごは苫小牧の農家と契約してい

るこだわりのいちごを1年中使用して

いて、お店では、食べごろのイチゴを

5〜6種類厳選したものを使用している

ので、その時季の一番美味しいイチゴ

を食べれる!

甘くて、大きく、みずみずしいの

が特徴!? こちらのあんことベス

トマッチのいちご(^_-)-☆

【おすすめ】草 つぶあん 260円(税込)

おすすめの大福!!

よもぎ餅の中につぶあんとその上にもちから

はみでるように苺がのっていますよおお

もちが花みたいにさいているようなかわいい

フォルムになっている^^

もちがもちもちしていて、いちごがジューシー

で甘酸っぱくこのつぶあんにマッチしておいしい

みたいですよお^^

なぜこの場所にいちご大福のお店をひらいた??

こちらの店舗は2号店で、市電通り沿いに1号店があり

早めに売れ切れてしまう事も多く。仕事終わりなどに

買いに行けないお客さんも多かったので、数を充実

させて中心部にオープンしたということですよお

今日だけで2000個売れた

1号店ではだいたい500個以上が平均して売れているそう

なんですが、なんとオープンの日に2000個をここ2号店

で売り上げてしまったということで驚きとともに期待感

が伝わるような売上げの量ですよおこれは^^

そして、買いに来るお客さんの8割が男性ということで

スイーツ男子増加中ですね(笑)

ぼたぼたいちごの人気ベスト3

第3位:草つぶあん 260円(税込)

先ほど上記で紹介していた商品

第2位:ショコラ大福 290円(税込)

こちらは冬季限定商品になります

あんがチョコレートのあんになっている

大福のまわりにはカカオパウダーがかかっ

ている最初ほろにがいカカオがきてチョコ

レートとあんがきちんと口の中でミックス

されおいしい(^^♪

第1位:白 こしあん 260円(税込)

大福のもちとこしあんにいちごがどーんと

のっていて、もちが非常にもちもちしていて

こしあんといちごの相性ばつぐんの苺大福

これはシンプルな苺大福ですね^^

2号店でしか食べられないデザートもある!?

数量限定 けずりいちご大福 550円(税込)

カップの中にアイスクリームと大福を切ったもの

が入っていて、上から凍ったいちごを削ってかけ

ていって、その上にいちごをのせて、さらに練乳

をかけていく(^^♪

これは夏には食べたくなるようなデザートですねえ^^

いちご大福 定番〜期間限定まで全部で8種類あり

いちご大福(こしあん)260円

白色のお餅がこしあん

いちごの酸味とあんこが甘さ控えめ

口の中でバランスがよくおいしい。

いちご大福(つぶあん)260円

緑色のお餅がつぶあん

いちご大福(白あん)260円

薄いピンク色が白あん

スペシャルいちご大福 290円

何がスペシャルかというと、お

もちに苺が練りこまれていて、

より苺の香りを楽しめるという

大きくてボリューミー

生地だけ食べると苺の風味をかん

じ、苺と一緒にジューシーで贅沢

な苺大福に(^_-)-☆

ショコラいちご大福 290円

あんこにチョコが練りこまれたチョ

コあん、お餅にココアパウダーがかけ

られている。

ココアパウダーのほろ苦さとあんこの甘

みがマッチ、和と洋が融合した、いちご

大福(^^♪

ホワイトいちご大福 290円

あんこにホワイトチョコが練りこまれ

たホワイトチョコあん、お餅にホワイト

パウダーがかかっている。

香りはホワイトチョコの香り、見た目が

白でかわりい!? いちごがみずみずし

く甘く、ホワイトチョコあんもいいかん

じの甘さのコラボレーション

【期間限定】いちご桜餅(こしあん) 290円

ピンクのさくら餅のこしあん

さくら餅にいちごというあるようでない

組み合わせ、あんこの甘みとこの生地そ

して、塩味もあって、いちごの酸味もあ

りバランスのとれた美味しいさくら餅

【期間限定】いちご桜餅(よもぎつぶあん) 290円

緑色のさくら餅がよもぎつぶあん

よもぎつぶあんの味わいが美味しい、

一品

【新作】ほうじ茶大福 290円(2019年4月11日)

ほうじ茶大福について

福の皮にほうじ茶が練りこまれてい

て、中はほうじ茶あんになっている。

いちごとほうじ茶、想像はつかないか

もしれませんが絶妙によく合います。

今ブームのほうじ茶系のいちご大福です

食べてみると

かじった瞬間に果汁があふれでる、

ほうじ茶のあんにより、ほうじ茶の

深みが増している。大人のいちご大

福の味わい。

北海道産イチゴにこだわる!!GWオススメ 疑惑のスイーツで紹介の店舗 一覧

野菜やフルーツを使ったメニューを提供する青果店直営店「マルヤマ ラ ・フレイズ」

【マルヤマ ラ・フレイズ】マルヤマクラスの青果店直営のお店、厳選された野菜やフルーツを、使ったメニューを堪能できる!期間限定極上スイーツ!

いろいろな種類のいちご大福を提供する専門店「ぽたぽたいちご」

【ぽたぽたいちご】みんなのテレビで「1日500個以上売れる札幌で人気いちご大福」のテレビ番組内で紹介。いちご桜餅もあり、ひな祭りにもおすすめ!

自家農園で作ったたっぷりのイチゴパフェが人気「自然満喫倶楽部」

【自然満喫倶楽部】自家農園で作ったいちごたっぷりのパフェが魅力!ミルクいちごパフェが一番人気!

まとめ

ここの苺大福の特徴がいちごが餅からでて

いるのです^^大きな真っ赤ないちごがめ

ちゃくちゃ美味しいそうですよ♪ もちの

種類が豊富で中のあんもいろいろあるので

苺大福を買うのにも迷ってしまいそうです

よ(^^♪

詳細情報

店名:いちご大福専門店 ぽたぽたいちご 本店

住所:札幌市北区北7条西5丁目8-5 データビル1F

電話番号:011-839-2039

営業時間:10時〜19時

定休日:不明

駐車場:なし

関連記事

【パティスリーフィリア】タカトシランドの「札幌運転試験場エリア」のテレビ内で紹介。世界大会第2位の「マンダリン」が一番人気!ソフトクリームも!

パティスリーフィリア 明日風本店について 2019年2月22日に放送されていました。 住宅街にひ

記事を読む

定食めし屋 札幌の絶品塩ラーメンが人気の海鮮メニュー中心の定食屋!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「定食めし屋」について・駐車場

記事を読む

【cafe&bake Prunier(プルニエ)】タカトシランドで訪問。宮の森エリア、手作りにこだわりの隠れ家的な焼き菓子屋さん!

cafe&bake Prunier(プルニエ)について 宮の森グリーン公園の近くの 住宅街にひっ

記事を読む

ボンガ

【ボンガ サッポロ】日本初上陸!トッポギが自慢の韓国グルメ専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ボンガサッポロ」について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

【札幌すもう茶屋 狸小路 ぽんぽこ亭】イチオシの「アツアツ鍋人気ランキング」のテレビ番組内で紹介

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 ぽんぽこ 亭 食べるすぅぷ×発酵料理」に

記事を読む

【ポップタイガー】一人でも気軽に入れるカフェのようなオシャレなスープカレー屋さん!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ レー ポップタイガー」・ 駐車 場

記事を読む

【さかなとお酒 うぉんたな】鮮度抜群ワンコイン丼、新鮮な魚とお酒が楽しめるリーズナブルなランチ

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「さかなと お酒うぉんたな」について・駐

記事を読む

赤坂四川飯店の「棒棒鶏絲冷麺(バンバンジンスーリャンメン)」

【赤坂 四川飯店】札幌ガーデンパレスのホテル1階の中華料理店!中華の鉄人が生んだ中華×和食の融合は夏人気メニュー!?

赤坂 四川飯店 札幌ガーデンパレス店について 札幌ガーデンパレスのホテル1階 にある中華料理店!

記事を読む

味処ながしまの「天然お刺身盛合せ定食」

【味処 ながしま】新鮮な魚介料理がワンコイン人気居酒屋コスパ最高ランチ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「味処 なが しま」について・駐

記事を読む

サンプレイスの「名物!石焼ナポリタン」

【サンプレイス】澄川グルメマップに掲載されている名物の石焼メニュー が充実しているカフェ!レンタルスタジオ併設!

cafe&studio sun place(サンプレイス)について 2014年11月オープン、地下

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑