【鉄板焼 みつい】気軽にランチやテイクアウトを楽しめる鉄板焼店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「鉄板焼 みつい」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

2021年10月4日〜12月上旬までリニューアル工事のため休業予定。

 

鉄板焼 みついについて

出典元:インスタ/鉄板焼 みつい

 

2011年12月5日オープン!

 

ホテルで食べる和牛ステーキや海鮮などの鉄板焼きを手頃な値段でランチやテイクアウトを食べられると人気の鉄板焼専門店。

 

店内は、カウンター席やテーブル席、オープンテラスなどもあり、一人でも友人知人、女子会、記念日など様々なシーンで快適にすごせる空間となっております。

 

メニューは、知床牛のステーキや道産牛、生ラムのハンバーグ、焼きそば、お好み焼き、スイーツメニューなど種類豊富に提供されています。

 

いっとこ!みんテレで放送(2021.09.25)

2021年09月25日に、いっとこ!みんテレの「いっとこ!フードの札幌の新定番グルメを食べて応援」のコーナーで訪れていました。

鉄板焼 みついの駐車場&交通機関

 

ありません。

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

 

交通機関は、地下鉄すすきの駅から歩いて8分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

鉄板焼 みついのランチ

あります。

午前11時30分〜午後3時までランチタイムでランチ限定メニューやサラダ・みそ汁・ライスがついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる平日限定表記はないので土日も行っているようです。

 

緊急事態宣言中のみランチ営業行っているようです。さらにリニューアル工事の為、閉業するのでその後どのようになるか分かりません。

 

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

【ランチ限定】生ラムのハンバーグ(200g)1000円

出典元:インスタ/鉄板焼 みつい

生ラムのハンバーグについて

ワンプレートにサラダが盛られ、ぷっくりとしたハンバーグにはたっぷりとソースがかかっている食欲そそる新定番の一皿。

 

客の8割が注文する大人気ランチ限定メニューは、一見普通のハンバーグに見えるますが毎朝店で挽く生ラム肉をつかった生ラムのハンバーグ。

 

食べてみると

 

ハンバーグをわってみると肉汁あふれてきますピンクの断面が食欲そそります、フワフワっとした食感でお肉の味がしっかりと感じますくさみがなく(クミン等のスパイス効果)絶妙な焼き加減でジューシー肉厚で食べごたえある。

 

なぜラム肉なのにこんなにふわふわでやわらかいの??

 

ふわふわの秘密は、通常のラム肉はそのままだと固く仕上げってしまうので、牛乳を使った水分の多い‟特製のつなぎ”でかたくなりがちなラム肉をやわらかくしているようです。

 

【トッピング】山わさび +150円

 

おすすめトッピングの山わさびは+150円でつける事ができます。結構こんもりと盛られて提供され贅沢にハンバーグにからめて食べれます。それほどツーンとこないので山わさびの風味とほどよいピリッ感を楽しめる。多めにつけても大丈夫です。ハンバーグと一緒に楽しみたいトッピング。

 

※ チーズ用のおろし器を使うことで、繊維が壊れないため辛くなりすぎない。

 

札幌の新定番グルメを食べて応援で紹介の店舗一覧

地元食材こだわりバインミー専門店「バインミーサイゴンフレッシュ」

【バインミーサイゴンフレッシュ】地元食材こだわる本格バインミー専門店!

手頃な価格で贅沢な食材を味わえるお店「鉄板焼 みつい」

【鉄板焼 みつい】気軽にランチやテイクアウトを楽しめる鉄板焼店!

自社製造で安心安全のお米をメインのカフェ「あじと」

【Agt(あじと)】幌平橋駅近くおこめ専門店でこめサンドイッチ!リニューアルオープン!

まとめ

生ラムのハンバーグを楽しめる新定番グルメを提供するお店として注目です。ふわっとしてやわらかくお肉のうま味をたっぷりで何度もかよいたくなる病みつきになる味わい。

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

鉄板焼 みついの店舗情報

店名:鉄板焼 みつい

住所:北海道札幌市中央区南三条西7-7-2 1F

電話番号:011-281-9321

営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後4時〜午後8時

定休日:無休

駐車場:無

※ 上記の情報は個人的に調べたブログ投稿時のものです。最新情報などはお店に確認してください。

関連記事

カフェデリパークの「知床サーモンとホウレン草」

【カフェパークデリ】タカトシランドで放送。道産食材を使った北海道キッシュを楽しめるお店!他にも多彩なイタリアンメニュー!

cafe PARK DERI(カフェパークデリ)について 2016年オープン、渋谷出身の 店主が

記事を読む

【幸せのパンケーキ】全国に24店舗あるフワフワのパンケーキが札幌初進出!!

全国に24店舗ある幸せのパンケーキが札幌初進出!! 全国に出店している人気パンケーキが札幌にオープ

記事を読む

中華バル SABUROKU360のレバニラ炒め

【中華バルSABUROKU360】北24条エリアに気軽に本格中華が味わえるバル!

中華バルSABUROKU360について 2016年4月(3年前)にオープン! 地下鉄北24条駅エ

記事を読む

【VERY FANCY SAPPORO】発見!タカトシランドの「都会のオアシス 中島公園エリア」のテレビ番組で紹介。

VERY FANCY SAPPOROについて 2018年8月24日に放送されていました。 全国に

記事を読む

conifer(コニファー)の外観

【コニファー】タカトシランドで放送!ドリアが人気の自転車好きの店主が営む古民家カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「conifer」 について・駐車場・タカト

記事を読む

【サンデーマンデージュースデー】サッポロファクトリーに4月26日オープン!無加糖・無加水の栄養タップリの野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー・パフェスムージーを提供!

サンデーマンデージュースデーについて 2019年4月26日にオープン!サッ ポロファクトリー内の

記事を読む

ダニーズレストランの看板メニュー「チーズとハムと卵のガレット」

【ダニーズレストラン】円山動物園内で金賞受賞したガレットなど本格フレンチを楽しめるレストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ダニーズ レストラン」について・駐車場

記事を読む

【レ・リシェス】平岡公園近くの人気洋菓子店!色鮮やかなマカロンやケーキが種類豊富!

フランス菓子 レ・リシェスについて 出典元:Facebook/レリシェス   2

記事を読む

【関家】イチオシの「美味しい年越しそばを紹介」で訪れていました。

関家について 出典元:関家 2018年12月25日に「雑誌『O.tone』編集部のおすす

記事を読む

粉もん屋八(こなもんやはち)のたこ焼き

【粉もん屋八】自慢のたこ焼きを提供するお店が北海道初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「粉もん屋八(こなもんやはち)」に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのあぶりポークカレー 1,200円
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑