【串焼・おでん 古屋(こや)】有名シェフおすすめのすすきのにある絶品おでん屋!わっぱ飯とおでんの汁でシメまで楽しめる!
公開日: :
最終更新日:2020/06/14 洋食・中華・和食・焼肉
串焼・おでん 古屋(こや)について
地下鉄南北線のすすきの駅から
南の方向に歩いて3分ほどすす
きのにこじんまりと店をかまえ
るおでん屋さん。北海道イタリ
アン継承者の堀川シェフの行き
つけのお店、そのシェフがおす
すめするメニューを中心に紹介
します☆
出典元:食ベログ/古屋
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1048276/top_amp/
旅コミ北海道〜じゃらんDeGoで紹介
2019年6月2日に、旅コミ北海
道〜じゃらんDeGo「美味しい
店は美味しい店に聞け!人気
店シェフが通うとっておきの
名店」のコーナーで紹介され
ていました。
番組内で紹介されていたメニュー
大根 324円
大根のおでんについて
カツオと昆布の出汁によって、
スッキリと上品の味わいのある
スープに、ほどよく煮込まれた
おでん。旬のひめたけなど、季
節ごとにさまざまな具材が楽し
める。
食べてみると
塩ベースの上品な出汁自体の美
味しさとさらに、大根のうま味
まで、かんじる。堀川シェフの
お気に入りポイント陽気なご主
人が作る、繊細な味わいのおで
んを楽しめる。
わっぱ飯(鮭&高菜)1026円
出典元:食ベログ/古屋
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1048276/top_amp/
わっぱ飯について
ごはんをおでんの出汁で蒸しあ
げた一品。鮭と高菜の2種類あり、
おすすめはハーフ&ハーフ!お
ひつに、鮭と高菜が半分半分の
っています。見た目から美味し
そう
食べてみると
まずは、そのまま食べる、かおり
がすごくよく、高菜や鮭のそれぞ
れの塩気がいいかんじにでていて、
もち米が入っているので、もちも
ちとしていて食感も含めて楽しめ
る。シェフのおすすめポイントは
驚くこと間違いなしのおいしさ!
シメとしても楽しめる
十分楽しんだ後は、おでんのダシ
でお茶漬け風にして、〆を食べる
「ずっとこの〆でいい」と言うほ
ど美味しかったようです。おでん
のお出汁というのが、お茶漬けと
ちがって、味がふかくサラサラっ
と食べれる。
人気店シェフが通うとっておきの名店で紹介の店舗一覧
旬の食材を使ったスパニッシュやイタリアンが楽しめる「山猫バル」
〆まで楽しめるおでん屋さん「串焼・おでん 古屋(こや)」
小樽の地元食材にこだわった洋食屋「洋食屋マンジャーレ タキナミ」
【洋食屋マンジャーレ タキナミ】小樽の地元食材にこだわった人気洋食屋さん!有名寿司店大将オススメ「小樽産ウニのスパゲッティ」
ミシェランに掲載されたことある老舗蕎麦屋「蕎麦屋・藪半(やぶはん) 」
まとめ
こういうおでん屋さんは、ふらっと
立ち寄って、気軽に食べて帰れる
雰囲気なのでいいですね。わっぱ飯
は、おでんの出汁を使って炊き上げ
たごはんという事で間違いのない味
わい、〆にはお茶漬け風にして食べ
るのがおすすめでさらっといけちゃ
いますよ。機会があれば是非行って
みたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:串焼・おでん 古屋(こや)
住所:北海道札幌市中央区南6条西4-5 G4ビル2F
電話番号:011-531-5823
営業時間:午後6時〜午後11時30分
定休日:日曜・祝日
駐車場:無
関連記事
-
【馬美舞辺母(ばびぶべぼ)】みんなのテレビの「キセキの食堂」のテレビ内で紹介。創業30年の老舗カフェで長年愛される 「煮込みハンバーグ」2018年7月に発見!タカトシランドでも紹介のメニュー
馬美舞辺母(ばびぶべぼ)について 出典元:食ベログ/ばびぶべぼ 今年で創業して29年(199
-
【とんよし 手稲店】とんかつ専門店で提供する釜めしも美味しい!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんよし 手稲店」について・駐車場・店 内の
-
【やま六鮨】地元江別で長年愛される伝統の味を守り続ける超老舗寿司店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「やま六鮨」について・駐車場・店内
-
【サッポロトンテキ】トンテキが自慢の人気ポークステーキ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サッポロトンテキ」について・駐車
-
【ベッカフィーコ(pizza beccafico)】ピザ窯ピッツァやパスタ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ベッカフィーコ(pizza be
-
【屋台屋 亜細亜(ヤタイヤアジア)】タイや台湾・インドなどの東南アジア料理を提供!チキンライスが一番人気!どさんこワイドのテレビ内で紹介 。
屋台屋 亜細亜(ヤタイヤアジア)について 2019年4月26日に隣りの屋台屋 亜細亜とは姉妹店(
-
【ミルプレッソ】三井アウトレットパーク札幌北広島内のグランプリで金賞を受賞したこだわり牛乳を使ったソフトクリーム!
MIL PRESSO(ミル プレッソ)について 北広島にある三井アウトレット パーク内の農産
-
【アトリエディー】タカトシランドで放送。住宅街に建築事務所が作るオシャレな北欧風カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「アトリエディー」・駐車場・店内の雰囲気・タカ
-
【海鮮飯と日本茶 かさなる】海鮮飯と日本茶のオシャレな和カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海鮮飯と日本茶 かなさる」につい
-
【旬彩鮨 すし笑】江別市でトンデンファームが手がける回転寿司屋さん!
旬彩鮨 すし笑(しょう)について 江別元町エリア住宅街にあるリーズ ナブルに楽しめる回転寿司!オ