【和だしらぁめん うめきち】豊水すすきの駅近く自慢のこだわり塩ラーメンを堪能できるお店!
公開日: :
最終更新日:2022/07/21 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「和だしらぁめんうめきち」について・駐車場&交通機関・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
和だしらぁめん うめきちについて
出典元:食ベログ/和だしらぁめん うめきち
2017年3月オープン!
36号線沿に札幌では珍しい塩ラーメンがメインのお店!
店内は、カウンター席やテーブル席が1つだけで、それほど広くはないので、混みあう昼時はさっと食べて帰った方がいいような雰囲気を感じる場合も?
ラーメンメニュー
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
・ 煮干しらぁめん 700円
・ 煮干しつけめん 900円
・ パンチらぁめん 900円
・ 中華らぁめん 700円
サイドメニュー
・ 焼餃子(5個) 500円
・ 水餃子(5個) 400円
・ 煮豚ごはん 400円
・ 茶漬け風〆ごはん 400円
・ごはん(おかわり無料) 150円
・ みそ山わさび(大) 100円
※ ご飯ものにはサービスでみそ山わさび小が付くサービス有り・おかわりは単品ご飯のみ
その他、トッピング8種類やドリンクお酒やソフトドリンクなど充実しています
紹介されたテレビ番組一覧
じゃらんで放送(2021.07.10)
2021年07月10日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「札幌!『さっぱり麺』始めました」のコーナーで紹介されていました。
タカトシランドで放送(2021.06.25)
2021年06月25日に、タカトシランドの「札幌市・豊平橋エリア」のコーナーで、タカ・井上咲楽ペアで訪れていました。
イチオシで放送(2019.11.18)
2019年11月18日に、イチオシの「しあわせ散歩!中央区永照寺周辺をぶらり」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。
うめきちの駐車場&交通機関
あります。
無料の専用駐車場ではありませんが有料駐車場隣接大型コインパーキングの駐車券を提示で、100 円引きサービスがあるので助かります!
30分100円の駐車場なので実質30分は無料で利用でます!?
交通機関は、豊水すすきの駅から東方向に歩いて、6分ほどの距離にあり交通機関のアクセスも便利です!
和だしらぁめん うめきちのランチ
あります。
午前10時〜午後2時までがランチタイムでラーメン注文で「小ライス」が付くサービスがあります。
平日限定表記ないので土曜日も行っているようです(日曜定休)
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
和だしらぁめん うめきちの朝ラーメン
2020年7月1日から始まっている朝らーめん、午前7時〜午前10時までが朝ラーメンの時間帯で、煮干しかけらぁめん+ネギ+海苔が500円のワンコインで提供されています♬
番組内で紹介されたメニュー
冷たい山かけ煮干しらぁめん 900円
冷たい山かけ煮干しらぁめんについて
2021年9月30日までの期間限定!
SNS限定で公表しているメニューで店内のメニュー表にはのっていない裏メニューなので「山かけ」といって注文!
ちょっと黄金色の透き通ったきれいなスープの中央には山かけと卵黄がのっている、余市産のささげが彩りをよくしてます、見た目がすごく涼しげな夏限定のさっぱり麺はとろろを使ったラーメン!
食べてみると
まずはスープを一口、煮干しのだしがすごい感じる、こんなに煮干しの出汁がつよいのにクリアで繊細な味わい、
卵黄を溶くことでとろろにからみ、とろろのネバネバ感と卵黄のまろやかさがマッチしてほどよく弾力のある平打麺にからみ美味しい〜
ライスについて
ライスを頼むとみそ山わさびがついてくるサービスがあり、残ったスープにライスをだいぶさせ山わさびをぴりっとした辛味が癖になります♬シメに頼みたい一品!
煮干しらぁめん 700円
出典元:食ベログ/和だしらぁめん うめきち
タカトシで紹介
煮干しらぁめんについて
井上咲楽オーダー
お店の看板メニュー、具材は、ネ
ギやメンマ、花形のなるとは「ぱ
んちらあめん」にもついていて彩
りをよくする、看板トッピングで
すかね?(笑)
透き通るようなきれいなスープに
麺がはいり底の方まで見えるので
いいですね♬
食べてみると
塩本来のうま味にくわえ煮干しの
まろやかさと濃厚なコク、あっさ
りなんだけど煮干しの出汁の香り
が楽しめる飲み飽きないスープは
飲み干したくなる味わい♬
パンチらぁめん 900円
タカトシで紹介
パンチらぁめんについて
タカオーダー
昆布とかつお節をつかった魚介出
汁にラー油や豆板醤を絶妙なバラ
ンスで配合したその名の通りパン
チのきいたスープがクセになる一
杯!
食べてみると
スープは一口目は甘さを感じ後か
ら辛さをかんじるような旨辛スー
プでクセになる、麺はプリっとし
てコシがありしっかりと絡みます♬
煮干しつけめん 900円
イチオシで紹介
煮干しつけめんについて
つけ汁が透き通っていてネギがたっぷりと入っている!
麺の上にはチャーシュー・メンマ・花柄のナルトがのっている!別皿に岩のりも付いてくる!
食べてみると
ガツンとくるかんじではなく、しっかりとした煮干しの風味を堪能できる、チャーシューもほどよい味付けがアクセントになる。
さらに岩のりの風味が味わい深さをさらに引き立ててくれる、バランスのとれた美味しいつけ麺!
煮豚ごはん 400円
出典元:食ベログ/和だしらぁめん うめきち
自慢のやわらか煮豚がごはんの上にのっている!やわらかくしっかり味が染み込んだ煮豚の濃いめの味つけが、ごはんがすすむ味わい!
タカトシの札幌市・豊平橋エリアで紹介の店舗一覧
札幌東西にむすぶ大動脈、国道36号線がはしる豊平橋エリア日本100名橋に選定される由緒ある橋、交通アクセスも良好で最近生活圏としても注目されている!
本格南インドカレー専門店「パヨカイ」
女性にも人気ヘルシーラーメンを提供する「うめきち」
札幌発いちごけずり専門店「リトルジュースバー札幌本店」
常時7種類の大福を提供するフルーツ大福専門店「七福」
名物のジャマイカ料理を提供する人気店「ハチドリ食堂」
まとめ
王道の味噌ラーメンが人気の札幌では、珍しい塩ラーメンをメインで提供するラーメン店!
個人的にも好きなのは味噌ラーメンですが、こちらのお店では塩ラーメンが食べたくなるほど、一般的なあっさり系というよりは、奥深さもプラスされた何度も行きたくなる中毒性のある美味しい塩ラーメンが提供されます!
気になった方は是非行ってみてくださいね^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
和だしらぁめん うめきちの店舗情報
店名:和だしらぁめん うめきち
住所:北海道札幌市中央区南5条東2-11-1
電話番号:090-8636-0141
営業時間:午前7時〜午後2時/午後7時〜翌1時
※金土:午前7時〜午後2時/午後7時〜午後3時
定休日:日曜日
駐車場:有(隣接大型コインパーキング駐車券ご提示でお会計より100円引き(30分無料))
関連記事
-
【鼎泰豊(ディンタイフォン) 】道内初上陸!本格的な小籠包が自慢の点心料理店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「鼎泰豊(ディンタイフォン) 」に
-
【シェフが作る北海道ぎょうざ 果皮と餡(かわとあん)】洋食のシェフが道産食材にこだわって作った餃子!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「果皮と餡」について・駐車場・店内の雰囲気
-
【奥芝商店 実家店】有名スープカレー店がカラフルなカレーパンを提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「奥芝商店 実家店」について・駐車場・店
-
【すーぷかりー ひげ男爵】タカトシランドで放送。大通バスセンターエリアにある、ひげ割などのユニークなサービスを提供する大人気のスープカレー屋さん。
すーぷかりー ひげ男爵について 2008年オープン、大通りバスセン ターエリアにある、ツウなら誰
-
【中華そば うさぎ】朝6時からラーメンを食べれる地元に愛される人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中華そばうさぎ」について・駐車場
-
【トンチキ】3人のスペシャリストによる素材にこだわった絶品豚汁専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トンチキ」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂】北海道の食材を中心に扱う居酒屋で、ランチに880円で海鮮丼の食べ放題!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海鮮問屋ヤマ イチ 根室食堂」について・海
-
【札幌すもう茶屋 狸小路 ぽんぽこ亭】イチオシの「アツアツ鍋人気ランキング」のテレビ番組内で紹介
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 ぽんぽこ 亭 食べるすぅぷ×発酵料理」に
-
【osteria Zili(オステリアジリ)】住宅街イタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「osteria Zili(オステ
-
【赤坂 四川飯店】札幌ガーデンパレスのホテル1階の中華料理店!中華の鉄人が生んだ中華×和食の融合は夏人気メニュー!?
赤坂 四川飯店 札幌ガーデンパレス店について 札幌ガーデンパレスのホテル1階 にある中華料理店!